2011年09月30日

元素の意識

  福島原発3号機


元素にも意識がある。

集まれば、集合意識となるのは、人間も植物も同じである。

この煙のメッセージが見えるだろうか。

何かを言わんとしてる姿に見えないとしたら、一体、どんな感じに見えるのだろう。

これは、元素にとっても不本意な核分裂をさせられたやりきれない雰囲気を湛えた姿だと思える。

この写真は、水素爆発ではなく、核爆発であったことが、32種類もの核種が飛散したことで判ったという。

そのデータは、膨大な数字の倉庫に混ぜられて発見が何ヶ月も遅れたのだった。

軍事機密であるゆえの情報隠匿であるが、一応は公表されてるのでナントデモ言い訳ができる。

日本は核武装化を目指してる。

元幕僚長が全国を飛び回って「日本核武装論」を振りまいているのだから、世論の地ならし目的は明らかである。

天皇は?

昭和天皇が、シャンバラの干渉があるまでは、核開発を容認していたらしいことを考えれば流れは把握できるというもの。

ならば、核戦争に備えた「地下都市」を建造してると見るのは常識と言える。

フランスがイキナリ「脱原発」に舵を切った理由が判るだろうか・・・

支配階層の避難所である地下都市が破壊されたから、地上はどうなってもよいという方向性を転換せざるを得なくなったからである。

コロラド州に鳴り響いた、ドーンドーンドーンという音の意味がコレである。

ここは、地上もQ・エリザベスの会社が土地を買い占めており、デンバー空港には、全く使われない滑走路が何本も集中している。

一族3万人が世界各地から集結する時の為に用意されてるのだ。

日本にも同様の場所がある。

ひょっとしたら、この足下の地下かもしれないと思ってみるのも一興であろうか^^

「大本営」が松代に穴を掘ってたくらいだからね・・・歴史は・・・・・であるのだ。  


Posted by 笹舟 at 20:22Comments(4)

2011年09月29日

郷愁とは?

  1897年の写真



笑えるなぁ^^

最新鋭の文明の利器を用いてますね。

リヤカーと呼んでましたが、リニアモーターカーくらいのインパクトがあるやつです。

ん? リヤカーじゃなくて、大八車か?

ま、リヤカーと思ったのだから、そうしとこ^^

積んでる荷物も懐かしい香りのするものですが、私の郷愁を誘うのはなんと言っても~リヤカーです。

私が19~20才の時には、リヤカーを引いて「焼き芋」を売ってました^^

東京は、池袋で、6畳間のアパートに6人が雑魚寝・・・みんな芋屋さんでした。

仕切るのは京都生まれのボンボンヤクザで、まったく凄味もなにもありゃしませんで皆にバカにされてましたな^^

近くに住む売春婦の愛人もボンボンの相手をするのがイヤな時は、我々の中に紛れ込んで寝てました。

私も刺激の欲しい年頃でしたから、2年間は我慢できたのだけど、今は一日でもゴメンです。

とにかく、救いは日当の良いことと、お客の90%が女性であったことでした。

屋台の側を足早に通り過ぎようとする女性ほど「お芋誘惑」と戦ってることなど経験が教えてくれました。

一声かければいい・・・それで~スイッチが入る^^

夜のキャバレーの閉店時にはホステスを口説く為に、男が焼きイモを買ってくれました。

でも、裏口から逃げられたら・・・その焼き芋の行方は?

そんな事を考えながら登る坂道では、親しくなった「乞食」さんが後を押してくれて^^

なんか~ 一番マトモな職業に見えたりして^~^

売れ残った芋をあげたりしました。

いやー本気で、乞食ってやってみたい!

ただ・・・座りっぱなしというのがね大の苦手でして、この夢は叶いそうもないです。
  


Posted by 笹舟 at 19:50Comments(4)

2011年09月29日

メソポタミア文明の遺産

  今年の蚕の繭


心なごむ色あいですね。

日本が技術立国を打ち立てるまで1400年に渡り、外貨を獲得する最上の手段でした。

シルクロードを渡りヨーロッパまで届けられた絹・・・それは又、

シルクロードからやって来たイスラエルの民が日本列島に持ち込んだ養蚕技術の成果でもありました。

1400年前に、一度に16000人という数の養蚕職人が渡来し、全国90郡に分散移住したのです。

これは~日本初の産業革命と言えるものでした。

一握りの稲穂を手に渡来した神武天皇は、稲と米によって土地に縛り付けられる百姓を生み出しました。

これによって悠久の自由な縄文時代が幕を閉じたのです。

そして、養蚕の普及により、より一層の支配構造が確立されることになりました。

百姓という奴隷階層を生み出し固定化したわけです。

稲作も養蚕もメソポタミア原産で、神々のアヌンナキによる遺伝子操作から生み出されたものです。

あの麻もそうでした。

メソポタミア文明が核戦争によって滅んだ後、養蚕はイスラエル王国に引き継がれました。

イスラエルの「シオンの丘」というのは「蚕の丘」という意味です。

そのイスラエルが分裂し、イスラエル王国とユダ王国に分れ、アッシリアの捕囚となったイスラエル王国が100年後に解放され、イスラエル10支族は東を目指し歴史上から姿を消しました。

その10支族の本隊が「蚕とカゴメの歌」と共に日本列島にやって来たのです。

菊の花を「紫苑・シオン」と呼んだり、米を「ウルチ米」と呼ぶのが証拠と言えます。

メソポタミアの首都であったウルの地の米と言うわけです。

菊花紋とカゴメ紋はメソポタミア文明の紋章でありました。

爬虫類人類のアヌンナキの紋章とも言えます。

神武天皇の背中にはシッポとウロコがあった・・・この伝承は確かなシルシです。

それから何代か後までの天皇の体には、爬虫類の痕跡が出たという記録があります。

これが「ヤマト権力」の本質で、九州に存在した「大和族」の名称を奪って日本人に成りすましたということ。

ヤマトは、ヤ・ウマト・・・つまりアヌンナキの神を指す呼称です。

日の本の天皇の系譜に強引に入り込んだメソポタミアの神権の血筋を別個に考えないと、日本の皇統の正当性を認識することはできないのです。

英国王室が別の爬虫類人類に乗っ取られた王統であることと同じであります。

あの儀式殺人によって殺された「ダイアナ妃」が自分のカウンセラーに残した言葉。。。

「あの人達は人間じゃない」

私にはよーく解る言葉です。

Q/エリザベスの一族の色んな写真を見て頂くと、首にシルシがでてるのを発見できるでしょう。

その血をひくオバマ大統領の首にも・・・・・絵空事?

ま、どうでもよろしいが^^
  


Posted by 笹舟 at 01:16Comments(6)

2011年09月27日

光の織物

 光とともにサイトより



ストライプのきいた織物です。

インターネットの世界をウェブ(織物)と呼ぶのも、光ネットと呼ぶのも的を得てますね。

織物の糸が多くて、一見ランダムにみえるのですが、実際は一本一本が丁寧に紡がれてるわけです。

簡略化すれば、くもの巣に見えるでしょう。

絹織物も、ウェブも、光のネットワークの雛形です。

それを忠実に表現してるクモは、宇宙の光のネットワークを構築した何者かを呼ぶ時の呼称<偉大なクモ>なんて風に引用されます。

大元の光のネットワークは、一匹のクモが作る巣を一単位として無数につなげた状態であるとされます。

そのつながりの大元がコレです。



  「創造」のタマゴ



タマゴ自体も織物のように見えます。

こう考えると、宇宙がビッグバン(爆発)で形成されたなんてのは、科学者の妄想であることが判ります。

学者と言うのは、細かい作業に疲れると、妄想で結論を急ぐという悪い癖があります。

猿の頭骸骨と人間のアゴの骨を組み合わせて「北京原人」なるものをでっち上げた学者には腹が立ちます。

だって~私の頭の中には「北京原人」の絵が張り付いてますもん^~^

遺伝子工学が完璧に否定してくれても、この絵は消すことが出来ませんからね。

ま、学者であれ人間のすることは、そんなものなんでしょう。

  


Posted by 笹舟 at 22:48Comments(4)

2011年09月26日

ブループリント

  水の星☆蒼い星サイトより



人は皆・・・人生の設計図を描いてから生まれて来るらしい。

その設計図を、ブループリントと呼ぶのは実に意味深なことです。

そのブループリントはDNAには無く、光のウェブに保存されていると見ます。

何故なら、私が描いたものではなく、魂が描いたものだから・・・

この肉体は、魂にとっては借りた乗り物であるから、そのDNAとは直の関わりは無いと言ってよいでしょう。

この人生は既に決定されている・・・だが、どこまで?

朝に起きてアクビをする瞬間まで決められてるなんてキュークツなことは考えにくいです。

それなら、この人生の実験は意味を為さなくなってしまいます。

今の生きてる私が選択することは、それが自由意志の結果として優先されねば、高見の見物客にとっては面白くもなんともないことに・・・

ただ、大筋に於いての・・・///

今、この写真を撮ったお姉さんから電話が入って・・・なぜだ?

とにかく、中断で、書くのは止めにします^~^

悪しからず@@  


Posted by 笹舟 at 22:08Comments(4)

2011年09月25日

秋分の日の太陽幾何学

  まほうのしずくサイトより


ブルーが印象的です。

この様な太陽幾何学は、撮る人の想念の反映というのが基本です。

でも、秋分の日ともなれば、個人を超えたメッセージ性があるものと見ます。

撮った当人には感想も聞いてはおりませんので、勝手な解釈は控えておきます。

想念の反映・・・日常に対応する想念ということではなく、日常を超えたいという意図の下にある想念を意味します。

それは~空想であれ、妄想であれ、今の今に密着した想念連鎖から生じたものであれば良い訳です。

理屈で言うとメンドイことになってしまいますが、感が研ぎ澄まされた時の想念が反映されるのだと思ってます。

まずは、勘よりも感ですね。

五感が鍛えられた結果として勘というものが発動されるわけですから、バランスよく感を鍛えることが求められるのです。

観じるよりも、まずは感じること・・・3次元に密着した在り方が前提となる・・・と言うか、そこを土台としなければ、

ホップ・ステップ・ジャンプのプロセスに入れない・・・入っても~力強くはなれないゆえに、3次元からの距離は不足気味となり

3次元の壁は貫けないままです。

多少は、貫かないと太陽幾何学の世界には入れないのです。

だからって~努力がどうのとはならないんで、感覚の方向性の意識があればボチボチなのです^^

努力が必要な時代は終わりました。

加速の時代ですから、方向性の設定だけが必要なことで、努力とか才能とかは、どうでも良いのです。

ま、五感を磨く為には、多少の努力は付きものですが^^イメージでは

滝に打たれての修行じゃなく、歩きながらの好奇心ではないかと・・・  
タグ :五感感と勘


Posted by 笹舟 at 21:51Comments(4)

2011年09月24日

富士山に人文字

 富士山ライブカメラより



よくは判りませんが、光で人という文字が描かれてます。

京都の大文字焼きに習ったイベントのようです。

何で・・・人なのかね・・・暗闇にうごめく人達を思い描いてしまいます。

現在の世相の反映なんでしょうか。

人が、人間が大事なのはわかりますが、富士山なら日本一の<一>が似合うんじゃないかと思いますがね。

急峻な岩場ですから、道に沿った文字が選択されるのは解りますが、一なら横一線で楽のような気がしますが・・・

ま、現場を知らないので、文句は言えませぬ。

代わりに誰かが描いてくれたようです。

<一>を!


  矢のようにも、一のようにも見えます



とても清々しいじゃないですか^^

やれば~できるじゃん!

どなたかは~知りませんが、アリガトー^0^

日本人は単純になってこそ、力が出てくる民なのです。

捻るのも面白いですが、一捻りだけに留めた方がよろしいです。

捻って~ひねって~は、迷路への旅路となります。

それを選択するよう決めて生まれて来た人も多いみたいですから、これからは

選択別の道筋が際立ってくると思います。

だから、日本人もかつてのような民族としてのまとまった力は出せなくなって行くでしょう。

日本列島分断と共に、日本人の分離も起こるハズです。
  


Posted by 笹舟 at 22:09Comments(4)

2011年09月23日

長谷寺秋分際

 まほうのしずくサイトより


いやー 自分が写ってる一枚は残したい気分になりますね^^

と・・・言っても・・・観客の左上に、後ろ向きで写ってるだけですけどー。ー

ここで、ほぼ一日を過ごしました。

祭りをテキヤの手から取り戻した記念日にしたいくらいの様変わり祭りでした。

太陽の光と参道の光が重なる日・・・秋分のセレモニーですが、参加者の顔ぶれは?

地球意識ムーブメントに協賛したい人達がメーンであったようです。

地元の反応は?

参道を歩いてた地元のオバちゃんに聞きましたら、「地元の人には1人も合わなかった」ということで、

大分、間の空いた空間が出来たような印象を受けました。

新しい動きというものは独自の動き方で流れてゆくもののようです。

祭りに、イベントに協力するというネットワークが形成されてるゆえに、どこでも見た顔が多くを占めるのが特徴です。

時代に合わせた祭りの創造・・・あるいは~時代を先取りするイベントの創出・・・これらは増えて行くと思います。

できるだけ参加して行きたいです。

  


Posted by 笹舟 at 21:04Comments(4)

2011年09月22日

ナゾだ^^

 まほうのしずくサイトより



ここは、インドの砂漠だそうで、美女は~かみゅさんです。

この写真を観た時、美女よりも~バナナに目が釘付けになりました。

何やってる?

焼いてるのか?

バナナの新しい食べ方なのか・・・どう考えても判りませんでした。

そこで、店に行き^^彼女に聞いたのです。

答えは・・・

英語で砂漠はデザートだから、そこに食後のデザートをかけたのだと・・・ナールホド!

茶目っ気でしたか^ー^

そうは~思いませんでしたな・・・なにやら~真剣な面持ちなんでね。

店にまで押しかけて、真実の探究をする私の意気込みだけは~買って頂きたいが^^

バカにしてもよろしいです^△^


かみゅさんは、インドの村では「カリスマ」と呼ばれていたらしいです。

カリスマ・・・独特の人を惹きつける魅力の持ち主を指して言う言葉です。

インド人も認めた彼女の魅力とは・・・新たな探究の旅に踏み出すか否か・・・

あまり店におしかけてもね・・・セクハラになっては・・・・・はは
  


Posted by 笹舟 at 22:15Comments(4)

2011年09月21日

水のコード

 トランブレーみゆきさんより




神の子池・・・だそうです。

それで~その名に沿った、アヤシイものが見えますね^^

手前の倒木に巻きつくのは、コード表ですね。

その下に並ぶバーコードみたいのもそうなんでしょう。

拡大して解読する元気はね・・・雨疲れでありませんが^~^

普通に使われるバーコード自体が、666の数値を与えられてますから、

これは、水と地球意識を示唆する数霊であります。


日本列島は、水でいっぱいです。

どれだけの重さが加わったか・・・これは~沈む恐れありです。

いくつかのチャネルに共通するのは、南北に真っ二つに分かれる日本列島、と言うビジョンです。

だから、長野辺りは、足下が裂けてゆくか~沈下して海水が流れ込み、日本海と太平洋はつながるわけです。

どちらに行くか・・・今のうちに決めておいた方が良さそうです^。^

私は・・・ん~~~迷うなぁ~^*^
  


Posted by 笹舟 at 19:33Comments(4)

2011年09月20日

シビレルような^^

  コニー・タルボット6才


  http://www.youtube.com/watch?v=QWNoiVrJDsE


<虹の彼方に>を歌ってます。

聴衆と共に涙するのも一興です。

でも・・・幾つか動画はあるのですが・・・オススメ!なのはコレだけなのが・・・?

歌唱力が買われて2億4000万円の契約金が提示されたそうです。

いいのかな・・・ま、余計なお世話ですけどね。


とにかく、雨が・・・ありがたいです。

畑が干上がってましたからね。

真夏の灌水に疲れたせいか、水やりには気が向かなかったのです。

でも、降り過ぎになる可能性もあり、どうなりますか・・・


一昨日の暑さがウソのようで、着るものもガラリ変わりました。

それでも~暑さ対応モードになってる体にはフィットしないようです。

寒くはないが・・・冷える感じ・・・とでも言えばいいかな@@

りんごの注文に応える為に、雨の中でも少しの収穫に行かねば・・・

とは思うものの・・・思うだけかも・・・はは
  


Posted by 笹舟 at 15:26Comments(4)

2011年09月18日

太陽幾何学にも異国情緒あり^^

 魔法のしずくサイトより


タイ北部の芸術家の家らしいです。

大きな花が・・・南国らしさをかもし出してくれます。

タイは「微笑みの国」と呼ばれます。

だから、国全体がオットリたおやかモードに包まれてるんでしょうね。

でも・・・暑そう^^ここも暑いけど・・・


さて、チト気になるニュースがありました。

京都の伊根湾にイルカの群れがやって来たそうです。

毎年、1~2頭は見るが、こんなに多いのは初めてだとか。

地震と原発もんじゅを心配になる人も多いかと・・・でも、

今までの「前兆」らしきものは、全て浜に打ち上げられ悲惨なことになってますが、

今回のは、ただ寄り道しただけみたいですから心配することはないでしょう。

日本海にやたら泳いでる?潜水艦のソナー(探知機)がイルカの聴覚を痛めつけるみたいで、

それから逃れて一休みを楽しんだんじゃないかと思います。

でも、メッセージ性があるかもしれず・・・9月15日という日付だけは記憶に留めておきましょう。  


Posted by 笹舟 at 23:03Comments(4)

2011年09月17日

よーく見てね^^

 東電神流川揚水発電所心臓部


エライものを作ってますね^^

原発のサポートをする深夜電力利用の揚水発電に、これだけの空間が必要か?

しかも、地下500mとくれば、核戦争にも耐えることを想定した施設と見なせます。

総工費4800億円・・・表向きはね。

専門家の試算によると、5兆円くらいはかかってると言いますから、1民間企業のプロジェクトではないです。

実は、一大国家プロジェクトなのであります。

東電というのは、大日本帝国陸軍の会社でしたから、国家との結びつきは濃いのであります。

そうなら、軍(自衛隊)とも・・・軍産複合体と見るのが正しいです。

だから、軍事機密も共有します。

福島原発のデータが素直に出てこないのも軍事機密に属するゆえです。

当然、どんな事に関する機密なのか察しがつくハズです。

福島の原発の規模と、送電線の容量とが一致してないのは、発電ばかり行なってた訳ではないということです。

現在、放射性汚泥がコンクリートにされ、北海道をキーステーションとして全国にばら撒かれてます。

日本人好みの「平均化政策」です。

その結果、内陸部に原発を作ろうとも、判らなくなりますよね。

もちろん、写真のような地下にです。

鳩山元首相がそういうことを提案したのは、それがメーソンの方針であるからです。

鳩山家の伝統です。

この地下発電所の真上の地上では、あの忌まわしい事件が起きてます。

日航・・・123・・・便・・・の撃・墜・事件です。

これでも↑検閲にひっかかるかな?

戦術Oミサイルが発射され、その破片が散らばり、そこの調査をしてた人が被爆して亡くなりました。

そして、あろうことか・・・NORAD000(北米宇宙防衛軍)のF106戦闘機までが落とされて破片が散乱しました。

これの任務は、ジャンボ機を川上村の野菜畑に着陸させるよう誘導してたと見られてます。

機長が生まれ故郷近くのその地形を知ってたからですが・・・

さて、問題です^^何処のミサイルが?

もう~ここからはコミック世界になってしまいますから止めときましょう。
  


Posted by 笹舟 at 21:45Comments(7)

2011年09月15日

危ないイスラエル

 ユダヤ人によるイスラエルの糾弾



イスラエルは・・・ガン・・・ですと。

我々が言うと問題なんですが、ユダヤ人が言うなら問題はないです。

ガンガン言っていただきたいもの^@^

風雲急を告げる世界情勢ですが、丁度良いペースで大事が起こってるようです。

観客を飽きさせないペースと言えそうで、シナリオライターが居ると考えるのも一興です。

これは大メディアが伝えないニュースで 「イスラエルで40万人のデモ」が起きてるようです。

あの国で、40万人のデモといったら~大変な事態です。

イスラエルは、対イラン戦争のスタンバイをしており、国内の治安が乱れることは戦争行為にとってのアキレス腱となります。

その前に、イラン空爆を実施・前倒しするかもしれません。

そうなると、世界に散らばるイスラムゲリラの一斉蜂起となり、世界戦争の性格を帯びてきます。

予言では、そうなると・・・結果はY帝国の崩壊となるみたいです。

もはや、ユダヤ財閥は世界のコントロール中枢には必要なくなることも意味します。

それを象徴するような出来事が報告されてます。

現在、世界の銀行群を統括する新システムの構築が進んでおり、先般、イタリアにて50ヶ国会議が開催されました。

全てが招待による参加者であったとか・・・ア菅首相は参加を申し込んだが断わられたそうです^^

そして、J・ロックフェラーも招待されなかったのです。

怒ったJは、会議に押しかけましたが、締め出されて・・・「オレを誰だと思ってるのか!」怒りますね。

でも~つまみ出された^0^

新しいシステムを目指すのですから、旧システムのリーダーには用は無いということがハッキリ示されるエピソードと言えます。

この新しい動きを指示してるのは「インキュナブラ」という5人委員会だと見ます。

本当に優れた独身の男のみで構成される司令塔であり、もう既に世界の70%はコントロール下にあるらしいです。

今までの「王家」 「Y財閥」 「宗教組織」 「秘密結社」 のいずれとも関係の無い賢者のグループです。

そうしないと、この地球を存続させる事ができないゆえに、創設された委員会と言えます。

武力に拠ることなく、上記の世界を支配してきた者達を「洗脳」によって変えてゆくのが基本のスタンスらしいです。

だから、時間はかかりますが、確実に事を進める能力があると言われます。

時間がかかる分、合間には戦争などのゴタゴタがしばらくの間は起き続けます。

でも、限定された戦争となるようコントロールはされるようです。

既に、世界の進路は決められている・・・ま、歓迎すべき事と思います。
  


Posted by 笹舟 at 23:06Comments(7)

2011年09月14日

龍君の野菜畑

エイズの龍君6才です。


中国のエイズ村も話題になりますね。

龍君の場合は、かなりの田舎で、エイズ感染はそうは無いようです。

エイズで死んだ両親と彼くらいでしょうか・・・だから目立ちます。

小学校も登校を禁止され、友達も来なくなりました。

ニワトリと犬だけが遊び相手です。

遊んで疲れたら、木陰で犬と一緒にボケら~~~っとして過ごすのだとか。

淋しくはないかとの問には、サミシク無いと答えるそうで、強がりではなく本気の気持ちのようです。

村からの援助手当ては少なくて暮らせないので、おばあちゃんが日に一度はやって来て、

野菜畑の手入れとか、ご飯の用意をして帰るというサポートをします。

でも、一緒に暮らそうとはしない・・・恐いエイズ患者ですからね。

医者だって恐がって、ケガをしても診てはくれないそうです。

これは、自立心が育てられて行きますね。

夕食は自分でご飯を炊いて、畑で採ったチンゲン菜を茹でて食べます。

塩も調味料も無しですが、美味しい~♪ そうです。

塩もね・・・内陸ですから昔からあまり使わなかったのかもしれず、体が慣れてるのかも・・・@@

最近になって、アフリカでも、塩を全く摂取しない部族が発見報告されてます。

塩無しでも、他の部族並みの寿命と健康状態だそうです。

ここでも、常識は打ち破られています。

常識の覆される時代ですな。

龍君のエイズにしても、世界では抵抗力を有する子ども達が出現してますから、希望はあります。

一度、エイズに抵抗力を持つと、他の病気にも全くかからないようになるらしいです。

科学者は、新人類だと認めてるようです。

進化なのか・・・だとすれば、進化における常識も覆されて行きます。

進化は緩やかに・・・とは限らない訳で、5階級特進くらいのスピーディなケースが予想以上に増えることになります。

現在の試算では、1億人がすでにそうなってるという説もあります。

だからって~人類全体に波及するとは考えられないんで、選ばれし者の特権として保持されるのだろうと見ます。

一方で進む人間の弱体化が加速するハズだからです。

現在、病気を苦に自殺する人の多いこと!

収まる気配は無いのであります。

龍君の場合は、明るく生きてますから、これから先も自殺の心配はしなくて良さそうです。

その場合は、進化のプロセスが用意される可能性が大と見ます。

良い事の少ない中国に奇跡を呼び込んで欲しいものです。

  


Posted by 笹舟 at 21:54Comments(6)

2011年09月14日

隠れパワースポット

お種池にて


この太陽幾何学を撮った女性には、できるだけ秘密にしておきたい場所のようです。

だから詳しい場所の説明はしませんが、ヒントは書いてあります。

好き者であれば、これだけで充分探せるでしょう。

太陽幾何学の出る場所は増えて来てます。

ひと頃は、神社とか特定のパワースポットに限られてました。

今でも、そういう所は圧倒的に多いのですが、拡がってるという印象が時代的なんだと思います。

これからもより拡がりを増してゆくでしょう。

出る日・・・出ない日・・・それで比べると、やはり出る日は少ないです。

今日の夕陽には出ましたが・・・それがこの先、毎日出るようになるのかどうか・・・?

特定の場所で出るということは、人間の想念が特定のパターンを描いた時ということになります。

自分にとって聖地だと思える場所に向う時には、気持を切り替えつつ向いますよね。

つまり、3次元の日常意識にのみ囚われてると見れないし、そういう場所にすら向おうとしません。

写真を撮った女性も、呼ばれたような感じで向ったのだと言ってます。

見せてあげるから~おいで~~~♪

そんな感じなんでしょうね。

ともかく、こういう写真が撮れるようになれば、やがてもっとバージョンアップしてゆくのが常です。

でも、ヘンナ所・モノにはまったりすると、こういう写真は撮れなくなってしまいます。

自身を知るバロメーターだと思ってたほうがいいです。

  
タグ :太陽幾何学


Posted by 笹舟 at 01:16Comments(7)

2011年09月12日

太陽が熱い^^

太陽の磁気ライン



熱くないと困りますが、地球の暑いのだけは、そろそろ終りにして欲しいです。

まるで・・・真夏日・・・またしても旱魃の心配が出てきます。

太陽は本当に熱いのか?

昔は、熱いに決まってるものでしたが、今時は議論になり得るのです。

太陽は~燃えているか?

その様に見えるだけであり、太陽プロミネンスの下には海洋と大陸があるのだから燃えてるわけではない。

これが、意外と説得力があるのです。

現在の科学の土俵での説得力ではないですが、色んなチャネルから信じざるを得ないと言いますか・・・

その様な見方が出て来たこと自体が、真実が明るみに出ようとしてるからだと思えるのです。

未確認情報としては、NASAの探査機が確かめたとか・・・

太陽は、核融合天体ではなくプラズマ天体であり、太陽光は方向制御ができる光を発してると見られてます。

レーザー光線のように方向を定められて地球に届けられる・・・これも探査機が確認済みということです。

そして太陽光は熱線ではなく、地球の大気と反応して熱に変わるものであるとも・・・

じゃ、あ~人工衛星が太陽光を同じ面に受けないように回転してるのは何故か?

熱を受けるからです。

人工衛星は宇宙空間には無いのです。

単に重力の釣り合いが取れる地球成層圏に位置するだけで、すでに熱変換された光りを浴びてるのだと・・・

だんだん説得力が増してゆくようですが^^確たることは言えませぬ。


写真の多くの線は、太陽の磁気場を結んだものであり、全ての磁気場が連動してることを示すものです。

つまり、太陽の半球全体が一度にバーストすることもあり得るというわけで、これからソレが起こりうると見なされてるのです。

2012年の活動ピークを迎えるまで、その心配は続くことになります。

そうなったら、人工衛星の殆どがダメになってしまい、地球上の電子機器もやられます。

良いことは、核兵器もダメになるので、これは~大歓迎です^^

人間や植物は?

さぁ~ねぇ~@?@

それしか言えないです^~^
  


Posted by 笹舟 at 23:32Comments(7)

2011年09月11日

古代エジプトの遺物

ヒミツの小部屋の落書き?


世紀の発見とはならないのは、訳が判らないからです^^

エジプトは~ギザのピラミッドの調査でした。

人間の通れない通路にロボットを使って入り、ヒミツの小部屋まで達した時に発見されました。

場所が~場所だけに、後世においてのイタズラではないことは確かでしょう。

まさか・・・ロボットを使って描かせたなんてことは・・・色素の測定でバレますからね・・・ナイナイです。

ならば、ピラミッド建造当時の職人が標したものと見て良さそうです。

何の標しか?

コレだけではなく、他との組み合わせで意味が出るものかもしれません。

意味ありげに見えるが・・・それだけ・・・です。

彗星や小惑星で、こういう形のものがありますね。

でも、つながりは?

彗星と言えば、エレニン彗星の連れて来たもう一つの彗星?がアブナイらしいです。

現在の軌道計算では、最大で月と同じ場所にまで接近するとか・・・

直径が400mですから、月にぶつかれば?

月は空洞ですから割れてしまうかも・・・

この10月~11月になりますが、さて、ナニが起きるか。

また、エレニンと同じ様に、木星からビームが発せられて割れてしまう可能性もあります。

それでも、破片が地球にやって来ることは考えられます。

小さな「火の玉」となって降り注ぐかもしれません。

予言にある光景が現出する可能性が高まってる今です。

地球と人類の一大転換期とならざるを得ないでしょう。

人によっては~恐怖だが、人によっては~待ち望んだ日であります。
  


Posted by 笹舟 at 21:30Comments(3)

2011年09月09日

水に喘ぐ中国

 四川省



小学生が水をかついで命がけの運搬です。

夏休みは、毎日必ず水を運んでたと言います。

重そう!

20Kg以上はあるんじゃないかな。

この日は、2度目だそうで、かなり疲れてるようだったと・・・

足を踏み外したら数百メートル下の谷底に落ちます。

でも、他では~水は手に入らないんで、生きる為の死にものぐるいということなのでしょう。

高い山だから、湧き水がある・・・他には無い・・・何とか、水は手に入るが、作物は?

当然、半作か、或いは僅かしか採れて無いはずです。

中国の備蓄倉庫は空に近く、みんな職員が横領してしまったところもあるみたいですな。



中国南部の5つの省では、水が無くて発電が危機的だとか。

火力発電は、石炭の値上がりでストップするところも出始めたみたいです。

安く手にする石炭は充分に燃えない・・・中国事情そのものです。

原発を増やす? 

水の無いところで原発は機能不全に陥ります。

原発全部を海岸に作る?

送電線が長すぎて電気の半分以上が漏出し採算が合わないです。


渤海湾では、原油のモレが止まらない・・・中国政府発表の10倍の面積が汚染されてます。

もう~中国は完全に終わってますね。

金の切れ目が、運の切れ目となるでしょう。

予言によると、中華民族の国は10分の1に縮小されるみたいです。

水を汚しまくったツケを払う時がやってきます。
  


Posted by 笹舟 at 00:53Comments(3)

2011年09月08日

青が印象的

 SlowCAFEずくなしサイトより



少し前の八坂の祭り会場です。

焚き火の煙が青いです。

写真を撮った当人も「青が印象に残ったんですよ~」 なんて言ってました。

同じ場所で、他の人が撮った写真も見たいですが・・・サイトを捜すのがメンドウです。

理由は、私のPCが古過ぎてナガブロバージョンに対応しにくいのです。

エラク時間をとられるので、ナガブロ内サイトをあまり見なくなりました。

対応ソフトもダウンロードできないという^~^やっかいさです。

だから、青い煙を撮れたのは天然の彼女だから・・・ということにキメウチしてます。

ま、緑の多い場所では青霞がよく出ますから、煙が青くなっても不思議はないですね。

古来、緑を青と呼んできた理由がコレだと思います。

青というより・・・アオという発音が大事にされたとも言えます。

大事な馬も アオ と呼ばれましたし、大事なものはアオなんですな。

従って~この祭りも大事なものと見るのが妥当なんでしょう。

未来へ~アオの時代へ~つながるイベントと見ておきます。

  


Posted by 笹舟 at 00:06Comments(3)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。