2010年08月30日

南太平洋のセレモニーに参加したライトワーカー国際チーム




その中の数人ですが、一人から光が出てますね。

2009年8月15日のことです。

2010年8月15日から世界は変わるとの言い伝えがマオリ族にあり、それに合わせたセレモニー日程でした。

確かに変わり目はあり、私は8月14日に実感させられたのでした。

紫の光・・・女性性の時代を象徴する光です。

その紫の光りを目で動かして畑に入れることに成功したのです。


この大事なキーとなるセレモニーですが・・・

日本人の女性が参加してることを初めて知りました。

その女性が撮った写真です。

セレモニーが夢を共有するというバージョンで3日間に渡って行われたのです。

セレモニー終了後、マオリ族のシャーマンは言いました。

「これで~3年後には石の時代が終わりを告げることになる」

3年後・・・問題の2012年ですな。

石の時代が終わる・・・石器時代が終わるようなイメージしか湧いてきませんが・・・^^

次の時代は?

セレモニーは女性性の時代の扉を開ける儀式でしたから、女の時代と呼ぶのかも。

国際チームのリーダー格であるドランバロは「マオリ族は遺伝子の中に未来を開くカギを持っている」と表現したそうです。

ドランバロは地球におけるスーパーAクラスの知性を有するネイティブの血をひくアメリカ人です。

星の世界から地球に転生するキーマンはネイティブとして生まれるケースが多いです。

真実を見つめることのできる知的環境が必要ということなんでしょうね。

日本に世界のシャーマンが認める「長老」が2人居ります。

アイヌのシャーマンである「アシリ・レラ」と沖縄の神人(カミンチュウ)「比嘉吉丸」の2人です。

2人は、世界の長老100人が集うアリゾナ・セレモニーに招待されたのです。

文句の無い人選であったと思います。


比嘉良丸(ひが よしまる) 沖縄市在住。
自然信仰家。
神人。(かみんちゅ:沖縄における、神の啓示にて祈りを行うシャーマンのこと)。 伝説的な神人(かみんちゅ)比嘉ハツの5男として産まれました。
生まれる際に、当時、母ハツは、ご神事をしていた東の聖地シルミチューにての祈りの折に「そなたに、子宝を授ける」という啓示を受けました。
その後、大里村(現南城市)大里城にあるチチンガー(井戸)にてのご神事中に、井戸から胎児が飛び出し自らの体内に入るビジョンをみると同時に「男の子が生まれたら、良丸。女の子が生まれたら、邦子。と名付けよ」との啓示を受けました。
その後、産まれたのが男の子であったことから、啓示通りに良丸と名付けられました。

幼少の頃は、母やその周りの神子(母と共にご神事を行っていた方々)と共に、ご神事に連れられていた時期もありました。

1993年にそれまで少しずつ大きくしてきた自社工場の落成式後に突然倒れ、その後、数年入院し幾多の手術を受けました。その入院中に、神の導きにより「母と同じように神の道へ入るか死か」を迫られ、神の道を決意し現在に至ります。

   *

アシリ・レラさんに関しては前の日記に紹介してあるハズですので省略致します。

世界を動かしてるのは誰か?

時代を動かしてるのは誰か?

色々と面白いですな^^  


Posted by 笹舟 at 22:39Comments(8)

2010年08月29日

花梨(カリン)化粧水



メーカーの宣伝ではないです。


カリンの絵に注目を^^101歳の職人が描いた絵です。

宮内庁ご用達の化粧品職人でした。

カリン化粧水は長らく企業秘密としてカリンの名を出すことは全くありませんでした。

誰にでも作れてしまうから・・・高級化粧水のヒミツを明かしてはならなかったのです。

そのヒミツが漏れたのが、某大手化粧品メーカーの部長が入院した時です。

とても親切にしてくれた看護婦さんに、そっと教えたのが始まりでした。

その看護婦さんから聞いたというおばあちゃんから私が情報を得ました。

試作してみて、かなり優秀であることが分り、情報を全国に流し続けたのが10年前でした。

クチコミで拡がってしまえば、宮内庁ご用達もヒミツにしておくことはないわけで、メーカーとタイアップして売り出されるようになりました。

レシピは簡単です。

カリンの完熟前の果実から種を取り出し、それを日本酒に入れる・仕込むだけです。

一ヶ月の熟成期間を置いて出来上がりです。

アルコールが防腐剤の代わりをし、また種のエキスも防腐作用があるようです。

種の周りに付いてるゼリー状のものが重要で、お肌にしっとり感をもたらします。

最初はアルコール臭がしますが、乾けば消えます。

女性なら一発で優秀さが感得できるハズです。

私は7年間冷蔵庫に入れて、年に1~2度使用してきましたが効果が落ちないんですね。

今は常温で保存して試験をしてます。

半分使ったら、日本酒を継ぎ足せば~また最初から使えるというスグレモノであります。

生きた化粧水・・・飲める化粧水・・・これほど安全なものは無いです。

花梨の木も庭の隅で生き続けてくれます。

ぜひお試しを^^

果実の種の奥義に触れることができます。  


Posted by 笹舟 at 15:08Comments(0)

2010年08月28日

農業は芸術となる




人面スイカです^^


型にはめれば簡単に作れそうですが、きれいに仕上げるには工夫が要るでしょうね。

こういう遊び感覚で農業ができたら農の未来は明るくなってゆきます。

農業は芸術となるだろう・・・プレアデス

実際、プレアデスのエラ惑星では農業人は芸術家として尊敬されてるらしいです。

プレアデス人の愛に基づく奉仕の精神は、他の食料不足の惑星に食料を届けることで充足されるみたいです。

だから、スイカのような巨大なりんごを作って援助食としたりします。

それが~芸術か?

どうも、我々の芸術に対する見方は抽象アートなどで歪んでしまってるようです。

巨大なリンゴを作れば芸術と見なされるなんてとても分り易いことで、地に足のついた芸術観と言えます。

地球人より3000年は進化してるとされるプレアデス人の暮らしは驚くほどシンプルだということで、部屋にあるのはベッドが一つだけなんて普通らしいです。

マヤ人も地球における古代マヤの暮らしと同じシンプルな暮らしをしてると伝えられます。

シンプル・イズ・ベスト・・・・・本気で迎える未来ということでしょうか・・・  


Posted by 笹舟 at 23:17Comments(2)

2010年08月28日

生命システムが光で示されました




abareusagi さんより


このさそり座の女性の感性は本当にドリルのようにスルドイです。


普段はホケラ~~~っとしてますが^^

時々出て来ては、ホームランを放ちます。


わざわざ~~~鳥居の前に出た3本の輪と、それらを結ぶリング(ワ)が示すもの・・・

それは古来からの「3本鳥居」の意味する生命システムを示唆するものと言えるでしょう。

植物・人間・動物 この3柱が一つの生命システムで成り立ってるということです。

3本鳥居が禁止されて、カモフラージュの為に3個の石を重ねるようになりました。

だから、正月の餅飾りも3段重ねが意味深きものであるわけです。

これが、光の幾何学で示されたことに驚きと感動を覚えます。

一歩・・・また、一歩と真実が現れてきます。  


Posted by 笹舟 at 02:39Comments(0)

2010年08月26日

ターシャの庭



自分の庭の可能性の追究で有名になりました。


自分の庭は、自分の場です。

自分の生きる場・・・庭にあるものだけを食べて生きてる女性もアメリカに居ますね。

草から木の皮まで食べて生きてゆけることを実証したのは素晴らしいことです。

インドには土まで食べる女性がおりますが・・・そこまではオススメできませぬー。ー

なるべく普通に自分の庭を生かしたいと思うなら「ターシャの庭」が参考になります。

花を愛で、野菜を食べる・・・だれでもできることです。

それが自分の支えとなるだろう日がやってきます。

早い話が~飽食の時代のツケを払うときがやってくるということです。

必ず来るのが宇宙の摂理なんだろうと思いますね。  


Posted by 笹舟 at 23:29Comments(0)

2010年08月26日

光は玉なり



トランブレーみゆき さんより


伊勢神宮での写真です。


光であるけれど、普通の光ではないです。

いや、普通の光なのだけど、普通には写ってないということです。

光の元素として写ってます。

光は粒子としての性質を持つことの証明と言えるかな。

波動としての光・・・粒子としての光・・・一応分けて考えるべきかなと。

光の種類は波長の違う種類だけ・・・つまり無限にあるわけですが、それでは~考える糸口がなくなってしまいます。

方便としての考え方を用いないとイメージを固めることができません。

例えば、太陽の光には2種類あり、一つは「生命の源の光」で、もう一つは「それを運ぶ光」と、このように考えると意外なことが見えてきます。

運ぶ光は、運び終わったら叉太陽に帰って行くみたいです。

なんか納得できそうな気がしてきますね。

問題は・・・写真の光のどちらが生命の源の光なのか・・・です。

御霊・・・ミタマと言うくらいだから、タマのあるのがそうかなと・・・まだ決め付けるには至ってませんが・・・

こういった事の科学的な検証は、まだまだ先のことです。

数十年はかかるとも言われます。

気長に待ちますか^。^  
タグ :光の玉丹光


Posted by 笹舟 at 00:24Comments(0)

2010年08月24日

木星のメロディー




木星の振動を可聴領域に変換した音を聴いてました。


10分間も・・・なかなか~落ち着くリズムでした。


それに比べれば、地球のリズム・振動音は雑音に聴こえるくらいです。

雑音の多い惑星ですから当たり前か^~^

画面に感想のテロップが流れてるので退屈はしなかったです。

URLを持って来るという親切心もなく、絵に描いたモチですみませぬ@@

木星に興味を持つ人が多いのにもナルホド・・・時代のキーであるゆえ当然かと思いました。

この木星のリズムは、前に紹介した「宇宙船の音」と似た感じがありました。

地球の音も進化の後には同じようになるのかもしれませんね。  


Posted by 笹舟 at 23:01Comments(0)

2010年08月23日

ターニング・ポイント




夜光雲と呼ばれました。


2007年7月にヨーロッパ各地で出現した「夜に光る雲」です。

これはフランスにおける画像です。

一連の光の幾何学に根拠を与えるものとして重要です。

普通では全く理解できない空模様ですよね。

素直に「光の帯」と見るなら、釈迦が予言した「光の白い帯」=フォトンベルトを想起させてくれます。

その時代に入ったというサインを木星からの「青い光」がメッセージとして創出した空であったろうと思います。

調べましたら、この同じ月に、私は「青い夜空を見た」と日記に書いてました。

チャント間違いなくリンクしてることが確かめられたのです。

当時はまだ木星という視点は持ち合わせていませんでしたから訳が解らなかったですね。

夜空がなぜ青いのか・・・

今では疑問も高度になって^^

次の青の時代に暗い夜はあるのだろうか・・・なんて悩んでます^@^

山場は近いですから悩む価値はあるでしょう。  


Posted by 笹舟 at 23:20Comments(0)

2010年08月22日

りんご「シナノレッド」

 今、それをかじりながら書いてます^^

酸味が夏向きで美味しいです。

でも、リンゴ栽培者以外の人は食べたことがないと思います。

問題アリアリで経済栽培などできないからです。

私の園地の一本だけのシナノレッドも90%が樹上で腐ってますからね。

赤い色がつかないうちに採って食べるなら腐れはないですが、赤いりんごは赤くならないと完熟とならないので人にあげるわけにもゆかず・・・困ったものです。

例年10%くらいは腐れが出ても許容範囲としてますが、今年の暑さでは壊滅的な被害です。

もう~来年から栽培を止めようかという気になってきました。

樹上で腐るりんごを見るのは精神衛生上よくないですからね。

もともと売り物にしにくいりんごなので知人にあげてますが、日持ちも良くないので評価はイマイチです。

木の殆どを他のリンゴに接ぎ換える予定で、私自身の為に1~2個成ればよろしいです。

良品らしきものがヒト籠あり、明日には女性にあげてしまいます。

大体・・・名前がレッドでなければ青リンゴだとしてナントカできるのですが・・・

大体が・・・夏のリンゴとしては暑苦しい名前でミスマッチと言えるかもー。ー

ひとつ・丸ごと食べ終わりました^ー^んじゃ~  


Posted by 笹舟 at 22:52Comments(0)

2010年08月21日

青の時代



石堂寺境内・・・都の南サイトより


青の光は主に木星が発してるようです。

木星も太陽なのだと言われるようになりました。

月も地球の衛星ではなく惑星なのだと・・・こんがらかるのは避けたいですが^^多次元構造にての事実として受け入れてゆかねばならんのでしょう。

木星が青なら、太陽は緑です。

太陽光のスペクトル分析では緑の光が一番強いですから納得します。

地球の色は3次元では青っぽいですが、多次元構造の中では紫となってます。

でも、当面、目には見えないので「美しき青き地球」でよいのでしょう。

紫の光りを発しても、それは他の惑星には届けられず、地球を包み込んでますから、地球は太陽では無いわけです。

当たり前を理屈化するとそうなります。

昔からか~今の時代になってからかはワカリマセンが、人間の目は青を優先して感じるよう設定されてるらしいです。

何故、空は青いのか・・・それを追究した科学者の結論です。

実際は・・・紫・・・また混乱しそうですが^^

さて、写真の青い光線ですが「3次元」を示唆するよう3本が流れてますね。

それは~3次元地球の未来を開くのが青い光であり、青の時代であることを示してるようです。

木星が関わる新時代へのシフトでしょうか。

太陽の光が優先的に地球に届けられてることはNASAが確かめました。

暑いわけです^^とにかく

シフトには膨大なエネルギーが必要なので文句を言ってはなりませぬ@@  


Posted by 笹舟 at 22:05Comments(0)

2010年08月21日

可愛くて恐いヤツ

  



クリオネちゃんです^^


流氷の天使と呼ばれてるようです。


北の海に棲むからですが・・・動物性プランクトンの一種と考えていいみたいです。

アメリカでも sea engel と呼ばれて人気者みたいです。

どこが恐いかって?

肉食で・・・獲物を捕らえて食べる姿がエイリアンみたに見えてコワイのです。

食べた物によって内臓の色が変わるんで~ウソをつけない^^

ま、いくら~可愛くて~恐くても・・・他の魚のエサになる運命ですから、はかない命です。

体の中が透けてると色気はなくなると思い込んでましたがクリオネちゃんはチャント色気がありますね^^

クリちゃんと呼べば尚の事・・・はは

人間の女性の場合も~そうだろうか・・・

想像も・で・き・な・い・^@^  


Posted by 笹舟 at 00:37Comments(0)

2010年08月20日

至聖所の光り



伊勢神宮の瀧祭宮にて

トランブレーみゆき さんより


ぶっとんだお姉さんが^^またヒットを飛ばしました。

宮司さんによると、五十鈴川で禊をした後、ここで心を静かに落ち着かせてから本殿を参拝するのが基本だとか。

でも、この場所を知る人は極めて少なく数百人に一人くらいしかやって来ないそうです。

全く目立たない場所にあるゆえ、必要な人が招かれてゆくのだろうと思います。

大勢が行ったのでは、心静かになんてできませんからね。

伊勢神宮で光りの立つ場所というのは内宮や外宮ではないんですよね。

妖しげな奇跡めいたことは起きますが、光は立たないです。

立つのは、御神木とか五十鈴川で、コチラが本当の聖地であるからです。

神殿とか人間の造ったものが聖地であるわけがないです。

それらは中継点・・・至聖所であるのです。

ここを押さえておかないと神殿ばかり拝んで聖地は素道りなんてことになってしまいます。  


Posted by 笹舟 at 00:59Comments(0)

2010年08月19日

ようやく下火に・・・




ロシアの森林火災も規模が大き過ぎてつかめないですね。

彼の地では、毎年、12000~37000件もの森林火災が起きてます。

それがどれほどの規模か・・・ワカランですな。

今回のようなニュースになるのはモスクワ近郊で起きて、スモッグが問題となったからで、毎年大規模な森林火災は起きてるとみなければならないようです。

ロシアのエネルギーに頼りきってる欧州各国は競って援軍を送りました。

政情不安にでもなったら大変ですからね。

フランスなどは、消化爆弾搭載機まで派遣しました。

おかげで、火災は終息の方向ですが、ロシアは広い!

毎日30件はどこかで森林火災が起きてる計算になりますからね。

カミナリが原因のものが20%もあります。

これでは~人間がいくら気をつけてても防ぎようがないです。  


Posted by 笹舟 at 09:43Comments(0)

2010年08月19日

コリマイシンが注目を浴びるか?

 インド・パキスタン発の殆どの抗生物質を効かなくする遺伝子が世界に拡散。

NDM-1という酵素を作り出す遺伝子がやたらと受け継がれて・・・

この遺伝子が染色体に存在するのではなく、サブのプラスミドにあることで受け継がれ易いらしい。

つまり、バクテリアを食べたら、食べた細菌に遺伝子が受け渡されるということ。

これは~今までの薬剤耐性菌の出現とは次元が違うほどに大変なこととなるかも。

効くのは二つだけで、その一つがコリマイシンで、もう一つは忘れた^^

コリマイシンは商品名なので、今のうちに用意しておくのもよろしいかと・・・

タミフルの時みたいにパニックとなってからでは遅いのだー。ー  


Posted by 笹舟 at 00:08Comments(0)

2010年08月18日

みんな暑さのせいー。ー

 女房殿の車のパワーウインドが閉まらなくなりました。

暑いから^^車のサービスなんでしょう。

で、修理に出し、女房殿は私の車でお買い物に^^

しばらくして電話が・・・パンクだそうで^~^

仕方ないからディーラーを呼びました。

そしたら~スペアタイヤもパンクだそうで^0^

あの・・・中古車を買った時からスペアはいじってませんけど・・・でも、2年も経てばコチラの責任です。

その後電話があり、パンクは直せないから新品にしました・・・って・・・ん~ー。ー

怒るな・・・みんな暑さのせいなのだ。

知人と待ち合わせましたら、何時までたっても~こ・な・い・

後で聞いたら、違う場所へ行って待ってたとか・・・あ~~~

暑さのせいです^@^  


Posted by 笹舟 at 00:46Comments(0)

2010年08月16日

水タバコ





これだけ暑いとヘヴィースモーカーである私も「水タバコ」というものに興味が湧きます。

タバコが値上がりしたら止めようと思ってる人がとても多いとか・・・

その気持ちは~よーく解ります。

でも私は20歳の時に「一生タバコと付き合う」そう決めたのです。

吸い過ぎは~ 一酸化炭素に頭がやられて痛くなったり気持ち悪くなったりします。

でも、適度なら~何も害は無い・・・どころか精神の活性化が促されます。

タバコは肺ガンの原因・・・・・このテーゼが間違ってることを殆どの人は知りません。

タバコによる人工ガン実験は一度として成功してないのです。

肺ガンの主原因は放射性元素のラドンです。

毎日土の中から出てきて部屋に溜まります。

部屋の空気を入れ替えないでいるとアウチです。

放射性元素は少量ですと医薬的な効果をだしますが、多くなれば最悪毒となるのです。


タバコが敵視される本当の理由は「高精神作用」にあります。

ネイティブが高度なセレモニーを行う時にタバコを回しのみするのは何故でしょうか。

世界の民の家畜化を目論む支配層がジャマになるものを取り上げようとするのは今に始まったことではありませんが、ナカナカ気がつかない事柄です。

タバコが禁止されるのに、何故抗精神薬のアスパルテームが世の中に氾濫してるのか?

清涼飲料に入ったアスパルテームを平気で飲み、タバコを目の敵にしてる状態は正常ではありませぬ。

一番の発ガンを促す塩素水道水を抜きに、統計だなんだという人の感覚を信じて受け入れ続けるなら人類に未来はありません。

タバコは体に害があると発信したアメリカは何故フリーエネルギーの研究を禁止したのか。

エイズの研究さえ出来ないようにし、麻薬を氾濫させています。

ヒ0リーが麻薬の運び屋であることはデンバー空港で8個のトランクが押収された時に判明しました。

中身は全て麻薬であり荷物の受取人は彼女でした。

でも時の大統領が緘口令を敷いたのです。

その大統領の弟がWT0ビルを爆破したわけで、そんな連中のプロパガンダを受け入れて平気な顔をしてることは犯罪に等しいと思います。

まぁ~こんな事まで書く予定はなかったのですが・・・つい勢いで^~^


未来においては、波動科学の進展により部屋の空気調整が為され、タバコは吸いたくなくなるようです。

だから~今のうちにタップリと吸っておかなくては^^

波動科学の高度化は全ての病気を根絶いたします。

全てのものは波動変換により、存在したり消失したりするわけですから当然のことと言えます。

未来は近未来であり、50年以内との見方が有力視されてます。

場合によっては数年以内と早まることも有り得ます。

だって・・・雛形はすでに出来てるのですから・・・  


Posted by 笹舟 at 22:28Comments(0)

2010年08月15日

中国の野望



中国黒龍江省の隣のロシア領に「ユダヤ自治州」があります。

この虹のようなデザインの州旗を掲げてます。

ロシアで自治区はココだけで、ユダヤ人の避難先にとレーニンが創設しました。

そこで発行される新聞はイディッシュ語で書かれてる・・・ということは、アシュケナジー・ユダヤの主導する州ということなんでしょうけど、世界各国から移民がやってきてます。

でも、19万人しか居住してませんで、中国人の割合は一番少ないです。

でも、中国はここに大きな関心を寄せてます。

インフラ整備の援助をし、農地を借りて栽培を始めました。

何故こんなに小さな州が大事なのか?

アシュケナジー・ユダヤはカザフスタンが故郷であり、中国はそこの石油とウランが目的で、こちらにも多額の投資をしております。

現在の世界で最も権力のあるアシュケナジー派と仲良くすることの利点はよーく解ってるからです。

大日本帝国は満州国を作り、そこへユダヤ人の移民を受け入れようとしましたが、日・独・伊・三国同盟が足かせとなってできませんでした。

その構想を中国が受け継いだのです。

中国を動かす者は誰か・・・秦の始皇帝から始まって現在まで権力中枢に位置するのはユダヤ人です。

スファラディ・ユダヤの系譜が入り込んでると見ます。

これは~特異な見方ではなく、世界の大国の権力中枢全てにユダヤの血は入ってるのですから当然の観点と言えます。

ロシアの場合はレーニン率いるポルシェビキの中央委員の80%までがユダヤ人でした。

中国においてもかなり高率でそうなんだろうと思います。

日本などは天皇家から始まって国民の60%がユダヤの血をひくと言われてます。

ま、元を正せば、古代日本から世界へ出て行きユダヤ人の仲間入りした系譜もあったのですから関係は深いゆえ当然でしょう。

アメリカもユダヤ人の支配する国で、星条旗をみればユダヤ自治州旗にそっくりではないですか^^

実は中国の国旗もカモフラージュされてますが、一本の赤線を拡大して真紅にし、そこへ☆を入れたわけです。

☆はユダヤ密教カバラの紋章みたいなものです。

ユダヤ自治州旗のデザインは虹です。

ノアの大洪水以後の世界を象徴するのが虹であり、その世界を誰がコントロールしてるかが示されてます。

全ては次の世界へ向う為のコントロールと言えます。

その時は煮詰まって来つつあり、中国の野望が一国だけの覇権主義にとどまることなく、この世界のフィナーレに重要な役を演じるというグローバルな使命が基底にあることになります。

アンカーは日本が出て来るとの見方が強くなってきつつありますが、イメージを描き出すのは簡単ではないでしょう。

ガラリと変わる世界が相手ですからね。


中国はロシアの森林火災に多額の援助を申し出ました。

ロシアの裏庭に入り込みつつあるのですから気を遣うのは当然です。

自国の災害地への援助は削ってもロシアには良い顔をせねばならない現状なんですから。


ユダヤ自治区の礼拝堂です。





中東に事有らば・・・このユダヤ自治州がイスラエルからの移民の受け入れ場所となります。

イスラエルは消える運命のようですからね。

血統的に正統派のユダヤ人はイスラエルという国を認めていません。

血統的には何のかかわりも無いアシュケナジー・ユダヤが強引に作った国で問題ばかり起こしてますからね。





イスラエルはガンだって^^コレが正統派の考えです。

指導部は「ナトレイ・カルタ」と呼ばれます。

聖都の番人という意味です。

ユダヤ密教カバラに関わる集団であり、強力に世界を動かす力をもってるようです。

ただし暴力的な力は用いませんから時間がかかります。


さて、中国の野望で、人種の平均化ということもあります。

中国人をジャンジャン輸出し、混血を進めることで世界平均化政策が実現しやすくなります。

そして、中国人は宗教を持たないので、世界の三大宗教の破壊にお役に立てるハズです。

野望と使命と波及効果と・・・現実化してゆくのは人数あればこそです。  
タグ :中国の野望


Posted by 笹舟 at 20:57Comments(0)

2010年08月15日

雨に打たれて・・・

 


お盆には関係なく畑でひと仕事してたら雨が・・・

オカルトおばさんから写真を受け取ろうと長野市街地に向いました。

だが、肝心の電話番号を忘れてー。ー

私に家は教えてくれないですから~仕方ない・・・

ナンデ? 秘密なのか?

夜這いなんか~しないのに^@^

せっかく近くまで来たのだからと・・・

写真の彼女の店を訪れました。

「スローカフェずくなし」・・・・・この名前がね^^

干渉はできませんから言いませんが、経営的にはよくないです。

ずくなしじゃない二人がやってるのにアンバランスであり、面白いかもしれないが店に行くずくを出せなくなってしまいます。

お色気十分の彼女目当てに来店する男も多いと思いますから、もったいないことです。

このお色気は~女性には判らない種のものじゃないかと思います。

私が入った時はお客さんは居ませんでしたが、5分もたたないうちに8人がやって来ました。

男4人の女性4人・・・店内はおとこ5人で女性も5人・・・このバランスは面白いと思いましたね。

私が招き猫の役割だったか・・・と、強調しておきました^^

オススメの「玄米カレー」を頼みました。

いやー密度の濃い食事で、我が家の手抜きバージョンとはエライ違いでした。

私は、食にたいしてのこだわりは無いですからドチラが良いということはありませんが、違いは判る男で居たいですからタマには密度の濃い食事も頂かないといけません。

うちの奥様も手を抜かない時は味のセンスもよろしいですが・・・ま、

そのくらいで~やめておきましょうか^^  


Posted by 笹舟 at 01:27Comments(0)

2010年08月13日

氷河を作る男

 温暖化で消えた氷河を再生しようと燃えてる冒険家がペルーに居ます。

山の温度を下げればいい・・・発想は単純ですが、やることはかなりシンドイです。

5000m上の山の岩肌を塗料で白く塗り、太陽光を反射させて温度を下げるというものです。

一応5人のチームですが、シェルパも雇うし経費はバカにならないでしょう。

中国の緑化運動で山を緑のペンキで塗ったことと同じレベルではないことを証明して欲しいものです。

ダメに決まってる・・・そう言ってバカにする人も多いようですが、アイデアを実行に移すというのは良いことです。

塗料も油性ペンキではなく石灰を用いてるんじゃないかと推測します。

環境にやさしい方法を選ぶハズですからね。

でもね・・・あたり一面を覆ってた氷河の白さでも役に立たなかったのですから成功の確率は低いです。

岩の温度が数度は下がるとみてるようですが、温暖化の加速の方が優先される時ですからムツカシイでしょう。

現在、野球場二個分の面積が白く塗られてます。

6個分までの面積を塗る予定だとか。

来年には結果が判るだろうと言ってますが、良い結果であることを期待するまでです。  


Posted by 笹舟 at 23:21Comments(0)

2010年08月12日

やっと出ました!

パチンコじゃないですよ^^

25年目の真実というヤツです。

ぼかしで行きますから・・・今日がその25年目の日です。

墜落した飛行機に乗ってた人の記録写真が公開されました。

窓の外には飛行機めがけてやって来るオレンジ色の怪しいヤツが写ってます。

撮った人は余程異常を感じたらしく5枚連射で撮ってます。

でも一枚だけにしか写りこんでません。

それだけのスピードある物体だったということです。

自衛隊のミサイルも同じ色です。

だが米軍のも・・・

現場で拾った金属破片は米ミサイルのものであることが確かめられてます。

だから写真に写ってるのが墜落に関わったものなのか~尾翼破壊に関わったものなのかが論点となります。

機内の酸素マスクを着けてる写真が続きますから、尾翼破壊に関わったものが写り込んでると見てよいでしょう。

某記者の調査では「無人偵察機」が尾翼に触れて破壊したことになってます。

でも、両方伴にミサイルだったのかもしれません。

真実は闇の中と言われますが、出てくる時代であることの証明みたいなものですな。

さて、これから問題となるのは・・・その真実を知る男・・・当時の国家公安委員長を務めていた・・・その男が総理のイスを狙ってることであります。

その流れは私の望むところですが、情報統制が厳しくなりそうな点が心配です。

面白くはなりそうですが@@  


Posted by 笹舟 at 16:22Comments(0)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。