2011年09月11日

古代エジプトの遺物

古代エジプトの遺物ヒミツの小部屋の落書き?


世紀の発見とはならないのは、訳が判らないからです^^

エジプトは~ギザのピラミッドの調査でした。

人間の通れない通路にロボットを使って入り、ヒミツの小部屋まで達した時に発見されました。

場所が~場所だけに、後世においてのイタズラではないことは確かでしょう。

まさか・・・ロボットを使って描かせたなんてことは・・・色素の測定でバレますからね・・・ナイナイです。

ならば、ピラミッド建造当時の職人が標したものと見て良さそうです。

何の標しか?

コレだけではなく、他との組み合わせで意味が出るものかもしれません。

意味ありげに見えるが・・・それだけ・・・です。

彗星や小惑星で、こういう形のものがありますね。

でも、つながりは?

彗星と言えば、エレニン彗星の連れて来たもう一つの彗星?がアブナイらしいです。

現在の軌道計算では、最大で月と同じ場所にまで接近するとか・・・

直径が400mですから、月にぶつかれば?

月は空洞ですから割れてしまうかも・・・

この10月~11月になりますが、さて、ナニが起きるか。

また、エレニンと同じ様に、木星からビームが発せられて割れてしまう可能性もあります。

それでも、破片が地球にやって来ることは考えられます。

小さな「火の玉」となって降り注ぐかもしれません。

予言にある光景が現出する可能性が高まってる今です。

地球と人類の一大転換期とならざるを得ないでしょう。

人によっては~恐怖だが、人によっては~待ち望んだ日であります。




Posted by 笹舟 at 21:30│Comments(3)
この記事へのコメント
やるな~^^

不食オナゴに電話をしたら・・・・「、今は東京に向かう新幹線の中で、丁度あなたの事を考えていたところなんです」

なんて~お上手なことを^^

このオナゴは男心をくすぐる術を心得てるので楽しいんですけど油断は禁物です。

1か月前に新幹線の電磁波対応にと、S炭素ペンダントを貸してあげたんですが、
そのことを言う前に機先を制する感じで彼女が言うことには・・・

いただいたペンダントをいつも車につるしてあるんですが、守られてる感じでスゴクいいです・・・とさ。

いただいた・・・が何気に強調されてまして・・・これはもう~返せとは言えない雰囲気となったようです。

したたか?・・・でもね・・・いつも気分よくさせてもらってるから悪い感じは無いです。

そしてコレは仲間内での話のタネになることですからアキラメも肝心要かも。

ん~~~13000円!

イ・う・なって^。^
Posted by 船歌 at 2019年10月05日 23:32
環境少女にチクり

「現代の世界が複雑で多様であることを誰もグレタに教えていない」・・・プーチン

このインテリジェンスがロシアのインテリゲンチャーを代表する評価となってると見ます。

これでロシアでは環境少女グレタ・フィーバーは起きないことが確定的となった感があります。

ロシア経済の根幹を為す石油と天然ガスをターゲットにしたようなグレタの温暖化の責任論には同調できないのはもちろんですが・・・

地球寒冷化を見据えたロシアの科学界の意見の代弁でもあるでしょう。

この観点からも、環境少女を動かしてるバックグラウンドが何であるかが推察できるのではないかな。

今はPCひとつで人を誘導できる時代であることも考慮にいれてね@@


そりゃそうと・・・また台風が連休ターゲットになりそうな・・・これで当方の来園者の予定が不確定になってきました。

気象操作云々まで考える?

考えてもしょうがないので止めときますけどね・・・
Posted by 船歌 at 2019年10月06日 06:20
バブルの時代?

3月に亡くなった友人が言ってたことで・・・「オレはどん底に居てバブルの時代も知らなかった」・・・そう言ったことが妙に印象に残ってるんですが・・・その

理由が判りかけてきたような・・・まあ、ようなですから曖昧な言い方しかできないのがもどかしいです。

古代には人間を眠らせる バブルの時間制御技術があったらしいです。

1000年も眠っても当人には10分間くらいの感覚で目覚めることができるというものです。

次元超越ですから食事もする必要がないとか。

日本人は未だに覚醒せず・・・バブルがはじけないから?

世紀の変わり目に経済のバブルがはじけたことの意味は?

日本人が覚醒プロセスに入ったことを示唆するものだとしたら・・・どうか?

まあ、ここまでですが、符号の合わせ方という観点からの推測です。

日本人は遺伝子操作によってDNAの80%が眠らされているというのが基本的な認識ですが、バブル技術も合わせて施されているとしたら?

バブルの崩壊は誠にありがたいことになりますね。

一気に行くと脳回路が耐えられないから、一つ外して慣らし期間を置く配慮があるのかもね。

友人はカシオペアが出自だったみたいだから、オカルト風味の言動が好きだったしね・・・^^

バブル・・・21世紀に入ってから ナノバブル水 なんてのが登場したことも合わせての意味ありげな言葉・・・バブル・・・これから

寝ながら考えてみますね^。^
Posted by 船歌 at 2019年10月06日 22:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。