2011年09月09日
水に喘ぐ中国

小学生が水をかついで命がけの運搬です。
夏休みは、毎日必ず水を運んでたと言います。
重そう!
20Kg以上はあるんじゃないかな。
この日は、2度目だそうで、かなり疲れてるようだったと・・・
足を踏み外したら数百メートル下の谷底に落ちます。
でも、他では~水は手に入らないんで、生きる為の死にものぐるいということなのでしょう。
高い山だから、湧き水がある・・・他には無い・・・何とか、水は手に入るが、作物は?
当然、半作か、或いは僅かしか採れて無いはずです。
中国の備蓄倉庫は空に近く、みんな職員が横領してしまったところもあるみたいですな。
中国南部の5つの省では、水が無くて発電が危機的だとか。
火力発電は、石炭の値上がりでストップするところも出始めたみたいです。
安く手にする石炭は充分に燃えない・・・中国事情そのものです。
原発を増やす?
水の無いところで原発は機能不全に陥ります。
原発全部を海岸に作る?
送電線が長すぎて電気の半分以上が漏出し採算が合わないです。
渤海湾では、原油のモレが止まらない・・・中国政府発表の10倍の面積が汚染されてます。
もう~中国は完全に終わってますね。
金の切れ目が、運の切れ目となるでしょう。
予言によると、中華民族の国は10分の1に縮小されるみたいです。
水を汚しまくったツケを払う時がやってきます。
Posted by 笹舟 at 00:53│Comments(3)
この記事へのコメント
プーチン・コメ
さすがで、一歩踏み込んだ環境少女グレタ評を述べました。
@誰かの利益の為に子供を利用するのはケシカラン
裏で糸を引くのが誰かを突き止めているからこその発言と見ます。
プーチン流に言うなら・・・古代の敵・・・なんでしょう。
ロシアに家庭菜園ブームを起こしたのも、家庭菜園を禁止してきた古代の敵の息の根を止める目的ゆえです。
政治的な妥協はあっても、本質的な妥協は無いという姿勢を貫くプーチンさんに拍手!!
ロシア最古の貴族の血を引く男
母なる大地と共に歩む男
たまには~ヨイショもいいものだ^^
幸せはロシアから・・・そんな匂いが漂うこの頃です。
さすがで、一歩踏み込んだ環境少女グレタ評を述べました。
@誰かの利益の為に子供を利用するのはケシカラン
裏で糸を引くのが誰かを突き止めているからこその発言と見ます。
プーチン流に言うなら・・・古代の敵・・・なんでしょう。
ロシアに家庭菜園ブームを起こしたのも、家庭菜園を禁止してきた古代の敵の息の根を止める目的ゆえです。
政治的な妥協はあっても、本質的な妥協は無いという姿勢を貫くプーチンさんに拍手!!
ロシア最古の貴族の血を引く男
母なる大地と共に歩む男
たまには~ヨイショもいいものだ^^
幸せはロシアから・・・そんな匂いが漂うこの頃です。
Posted by 船歌 at 2019年10月07日 20:43
オリオン娘がお手伝いに・・・
もう直に40歳になるので娘と言う呼称はどうかなと思うのだが・・・まあサービス精神でこのままいくこともこいいかな^^
新しい彼氏に会いに来たのはいいが、前回の彼氏評が「普通の人」だったのが、今回はそれ以下のトーンダウンで、「惚れることのできない相手」となってしまいました。
嫌いになったわけではないが、これからは会いに来ることもできにくいことになったので、これまでよ~でいいかなとしてるみたいです。
男遍歴の上乗せが一つ増えただけか・・・家族が欲しいと泣いてた昨年の思いは何処へ?
その思いが切実なら「普通の人」で上等じゃないかと言おうとしたんですが、悩んでる様子も全く無いので、ま、ほっとこうとなった私です。
60歳くらいのカフェのマスターに気に入られて、彼女のお菓子を売るスペースを併設中だとか・・・また~フウリンか?
彼女の反応は・・・どうなるかな・・・くらいの言い方ゆえ可能性を否定してないわけです。
ん~~~私にはハグもさせないのに・・・ふ・ま・ん
それゆえ今回はサービスを少し落としました。
仲間の女性からの批判・・・あなたは彼女に甘すぎる・・・に応えた感じでね。
もう直に40歳になるので娘と言う呼称はどうかなと思うのだが・・・まあサービス精神でこのままいくこともこいいかな^^
新しい彼氏に会いに来たのはいいが、前回の彼氏評が「普通の人」だったのが、今回はそれ以下のトーンダウンで、「惚れることのできない相手」となってしまいました。
嫌いになったわけではないが、これからは会いに来ることもできにくいことになったので、これまでよ~でいいかなとしてるみたいです。
男遍歴の上乗せが一つ増えただけか・・・家族が欲しいと泣いてた昨年の思いは何処へ?
その思いが切実なら「普通の人」で上等じゃないかと言おうとしたんですが、悩んでる様子も全く無いので、ま、ほっとこうとなった私です。
60歳くらいのカフェのマスターに気に入られて、彼女のお菓子を売るスペースを併設中だとか・・・また~フウリンか?
彼女の反応は・・・どうなるかな・・・くらいの言い方ゆえ可能性を否定してないわけです。
ん~~~私にはハグもさせないのに・・・ふ・ま・ん
それゆえ今回はサービスを少し落としました。
仲間の女性からの批判・・・あなたは彼女に甘すぎる・・・に応えた感じでね。
Posted by 船歌 at 2019年10月08日 13:10
北方四島へのビザ無し渡航
これは特例か?
そうじゃなく、これは北方4島もしくはその1島を国際開放島にするというプーチン構想の前触れと見て良さそうです。
それは一種の国際貢献のイメージとなり、その4文字には弱い日本も認めざるを得なくなり、日本とロシアの平和条約締結への条件が揃うことになります。
プーチン構想と言っても、それは公表されたことではなく、予言されたことなので今のところは予言の成就の可能性は高まった状態と思えます。
誰が予言したかは忘れてしまったが^^
グッドアイデアとして印象に残ってることであります。
多分、4島全てではなく1島だけとなるんじゃないかな・・・他の島にはロシアのミサイル基地が設置されてるゆえ、ここはロシアにとって引けないところですからね・・・今のところはです。
これはアメリカによる沖縄返還後からジワリ動き出したことですから、それなりのバランサーが働いてるように思えます。
これが実現すると、北海道拓殖銀行によるシベリア投資が加速できることになり、日本列島沈没時における最大の避難所が確保できることにつながります。
これが日本政府の裏計画であることを押さえておくと先が読みやすくなるのではないかな。
これは特例か?
そうじゃなく、これは北方4島もしくはその1島を国際開放島にするというプーチン構想の前触れと見て良さそうです。
それは一種の国際貢献のイメージとなり、その4文字には弱い日本も認めざるを得なくなり、日本とロシアの平和条約締結への条件が揃うことになります。
プーチン構想と言っても、それは公表されたことではなく、予言されたことなので今のところは予言の成就の可能性は高まった状態と思えます。
誰が予言したかは忘れてしまったが^^
グッドアイデアとして印象に残ってることであります。
多分、4島全てではなく1島だけとなるんじゃないかな・・・他の島にはロシアのミサイル基地が設置されてるゆえ、ここはロシアにとって引けないところですからね・・・今のところはです。
これはアメリカによる沖縄返還後からジワリ動き出したことですから、それなりのバランサーが働いてるように思えます。
これが実現すると、北海道拓殖銀行によるシベリア投資が加速できることになり、日本列島沈没時における最大の避難所が確保できることにつながります。
これが日本政府の裏計画であることを押さえておくと先が読みやすくなるのではないかな。
Posted by 船歌 at 2019年10月09日 05:55