2010年04月05日

オーラの自己紹介

 

一番良い時のオーラです。


やはり、人間はですね^^良い時のものを見せたがるわけです。

オーラは想念に応じて変化しますから、Hなこと考えてると赤っぽくなってきます。

肉体労働・・・いや、H意外のですよ^^その後でも赤が増えます。

肉体電磁波としての皮膚のオーラの色は大体誰でもブルーですが、

病気は?という観点から見ようとすると、それに応じたオーラが見えてくるようです。


抜け出て部屋の中を回転するオーラなんてのもあります。


この世界も単純ではないですから、人間の出す波長も無数にあると思ったほうがいいです。

でも、主なる状態というのがあるわけで、この写真を撮った日というか、前後数日は気分が良い時でした。

何も寄せ付けない「ハイな状態」とでもいいますか・・・そんなトコです。

だから白が強調されたと思います。

遠隔でオーラを透視する場合は想念オーラやソウル・オーラが見えるんじゃないかと思いますが???です。

これは~できませんのでね。

私の肉体電磁波としてのオーラは常に黄緑色です。

体の周囲に漂ってます^^

3年前から、ソウル・オーラは金色からプラチナ色に変わりました。

皮膚オーラは青で放射状に出てます。

オーラ・バランスはとなると・・・いつも問題アリアリで^~^

それが~人間さ・・・と居直るしかない・・・はは  
タグ :オーラ


Posted by 笹舟 at 20:03Comments(2)

2010年04月05日

カラスは何処へ?



オシャレなカラス 0^ー^0

それでも~ 他のカラスよりモテルというわけじゃぁ~・・・はは

人間でも、そんなケースが多いかな?

カラスは死に様を人には見せないのは何故?

特に次元間を行き交う能力が高いとか・・・

この3次元で死ぬのは~~~マッピラだとさー。ー#

なのに・・・食べるものは我らの残飯が大好物ときてる・・・

目の前で仲間が死ぬと、間髪を入れず皆で食べてしまうきれい好きです。

死体が無いのは、そのせい?

しかし、それでは古来から神の使いとされてきたイメージとは重ならないんで・・・

日本サッカー協会だって「三本足のカラス」が旗印になってるから、神格を認めてるわけです。

ヤタガラス・・・今、日本を揺すってる裏神道のドンもそう呼ばれてるしね@@

何故か・・・直接カラスに聞こうと思いつつ会話の練習に励むわけですが、道は未知なりぃ~^^  
タグ :ヤタガラス


Posted by 笹舟 at 10:37Comments(0)

2010年04月04日

ソロモンの知恵の鍵




古代イスラエルのソロモン王が封印した図形です。

代わりに「ダビデの星・六芒星」を誰もが使える護符として定めました。

覚えておいて欲しいのは、

真ん中のピラミッドの底辺を重ねてずらした図形が「古代日ノ本皇統の紋章」であったということです。

正八面体をひねり回転させた平面図形なのです。

天皇だけが用いることができた幾何学です。

日ノ本→イスラエル→日本


何故に知恵の図形なのか・・・

全ての文字がココから生まれたからです。


それが~何故封印されたのか・・・長い物語です。  


Posted by 笹舟 at 20:39Comments(0)

2010年04月04日

羽の虹

   

みき333さん撮影



こういうのを見るとね・・・気分いいでしょうね^^

女性なら当然「天使の羽」を想いつつ幸せ気分に・・・


男はというと・・・厄介でー。ー・・・いや言わんでおきます。

急にですが^^あの政治家・・・国会で隣のボタンを押した御仁の顔が浮んでまいりました^~^

長野県民のハジとは言いませんし、オチャメと擁護することもなく、ただ呆れ顔でいるしかないです。

話題を提供した「功績」は買いますが・・・歴史に残りますからね。

こういう人って長生きするかも・・・

自分の人生のスイッチを切らないで隣の人のスイッチを切ってるならありえますな^^

ん? 結構ヒドイこと言ってる?  
タグ :天使の羽


Posted by 笹舟 at 11:31Comments(0)

2010年04月04日

脳天気

 簡単に「注意報」だけを記します。

宗教団体にて出される飲食物を絶対に食べてはイケマセン!

マインド・コントロールに用いられる「発信機」が混入されてる確立が高くなってきてます。

調べてもムダ・・・ゴマ粒より小さな発信機を探すにはテクが必用です。

テクニックは極めて高度化しており、この発信機はターゲットの想念波動を読み取るだけですから、便と伴に排出されてもよいのです。

栄養注射などでは、発信機は血管内に長く止まることになり、充電は生体電磁波で充分に行われます。

想念(視覚・聴覚・触覚)の様々な波長のデータさえあれば、特定の映像や臭いなどを脳に遠隔で送り込むことができます。

自殺願望さえも誘導することができます。

00をしたという経験さえも埋め込むことが可能です。

神の声もまたしかり・・・

電脳テレパシーの時代は、特定の組織(政府組織も含む)にては現実化してることを押さえておくべきです。

公共組織は統制されておりますが、宗教団体にてはやりたい放題となります。

被害者の会もありますが、後遺症に悩むケースが多いようです。

宗教の臭いのする人物には全く関わらないこと・・・大事です。
  


Posted by 笹舟 at 11:05Comments(0)

2010年04月04日

鳥インフルエンザ抑制メロディ

 

簡単なものですが、読めるかな?

上の2段の楽譜だけですから~

本もでてますが、これだけあれば間に合うでしょう。

光りがキーワードとなる時代には音もまたキーとなるのです。

これから起こりうる「鳥インフル本命パンデミック」における武器です。

このメロディを奏でるだけで、ウイルスの増殖を抑制します。

但し、免疫力の抑制にもつながるケースがあるので注意を要します。

メロディを聴いて何処かしら不調な感じを受けたら即止めるようにと注意があります。

免疫細胞の働きまで抑制してはマイナス効果ですから・・・

ということは、抑制効果は確実にあるということにもなりますが・・・

ま、選択肢の一つとして保留されるとよろしいかと・・・  


Posted by 笹舟 at 10:15Comments(0)

2010年04月03日

ハートの島


モーレア島

南太平洋のタヒチの隣に位置する島です。



前の日記では女性が送ってくれたハートの太陽と感動の声をそのままアップしました。

いやー なんか~明るくなって~うれしいな 0^0^0

ハートに感激・・・ここに男と女の違いがよーくでますね@@

女性は太陽にハートを見て、私はこんな地図でハート云々しようとしてまして違いは大きいです ー。ー



ハート型の島・・・ここは文字通り21世紀の文化の心臓部となると見られてます。

21世紀の代表的聖地となるチチカカ湖から、このモーレア島に紫の光線が注がれてるゆえです。

マオリ族が提唱する「ハートで夢を見る」文化・グローバルカルチャーの創出のキーステーションとなるのでしょう。



女性よりも長生きをする「信州の男たち」にハートが何か分るのかな?

ア・・・叉・・・暗くなりそう^~^  
タグ :ハートの島


Posted by 笹舟 at 15:15Comments(0)

2010年04月03日

車窓から☆

どきどきしました☆

あわててシャッターを押しました☆

今日乗った新幹線の車窓から。

どんより雲の切れ間から覗いた空はハートマーク☆w(☆o◎)w


私の心のどんよりに「大丈夫☆」って空が教えてくれた瞬間でした☆

新幹線が速すぎて、ふと目を反らしたらもう消えちゃった…

一瞬の応援エールありがとう☆

  


Posted by 笹舟 at 00:39Comments(0)

2010年04月02日

バイバイ宗教




話題が暗い時には、花にかぎる^^

このブログでこういう問題を書くつもりはなかったのですが、そこは~人間、気が変わります。

日本の某強力宗教団体が60兆円の焦げ付きを出してます。

名前は全く出せません。

いったん攻撃のターゲットにされたらエライことになりますからね^~^

今は、証拠を全く残さない「電磁波攻撃」を得意としてるヤカラですから、意志の力ではとても防御できませぬ。

幸いというか、この攻撃は同じ宗派の信徒に殆ど向けられてるので、他には手薄なのです。


この団体はヤクザの金もマネー0ンダリング(浄化)を請負して海外に投資してます。

もちろん、他の政治家のもですからこれだけ金額が膨らんでるわけです。

だって、寄付すれば相続税の免除というような恩恵を受けられるのだから皆さん利用したいでしょう。

代わりに、海外の不動産を用意して渡すなんて手口です。

団体自体でも、年間数千億という金額を投資に回してるようです。

リーマン・ショックから、それらの投資金の回収がほぼ不可能となった訳で・・・

自分で自分の首を絞めたカタチで、組織の崩壊も視野に入ってきました。

さて、そうなると、信徒の皆さんにどんな被害が及ぶかが心配になってきます。

999年にバ0カンが行った「全財産の召し上げ」・・・世の中が終わる・・・全ての財産を教会に寄付した者だけが救われる・・・

こんなことが可能なのが宗教団体というものです。

今のうち・・・早目の脱会をオススメしたくて書いてるのですワ^ー^

ただ一人にでも効果があれば良しという気分でね。  


Posted by 笹舟 at 21:14Comments(0)

2010年04月02日

光りのレンズ



Onnさん撮影


これも見事な光りの幾何学で~~~ホレボレ^^

人間の意識というのは心と同じで宇宙の彼方までも広がりを見せるものという考えがあります。

しかし、肉体に入った意識は時空の制約を受け部屋の中に存在するようになります。

その部屋から窓を通して、目と言うレンズを通してものを見るわけです。

では、限定された意識の外界との関わりは目だけでしょうか。

他にもあることを示唆してくれてるのが、この太陽幾何学メッセージであります。

つまり、限定された意識(顕在意識)とDNAシステムと連動する潜在意識との関わりにおいて使える「ものを観るレンズ」が存在するようです。

普通、顕在意識と潜在意識は80%が遮断されており、顕在意識の能力は極めて限定されたモノになってます。

その証が、使われてない脳組織の80%であります。

ヘミシンクCDという変性意識誘導プログラムが人気がでてきてますね。

左耳と右耳に違った周波数の音を入れ、その干渉によって中間の周波数を生じさせます。

右脳と左脳・・・顕在意識と潜在意識に対応します。

CDによって誘導された顕在意識は、潜在意識との間に揺らめく映像を見ることになります。

これが変性意識と呼ばれる状態です。

それをコントロールすることで、潜在意識=DNAコードのつながる多次元世界への参入が可能となります。

ここに光りのレンズが介在してくるわけですが、変性意識がソレを使いこなしてるとは言いがたいです。

あくまでもバーチャルな世界を見てるに過ぎないと、一応言っておきたいです。

この辺りは、これから解明されてゆく分野ですから・・・  


Posted by 笹舟 at 12:58Comments(0)

2010年04月02日

雪の妖精(雪虫)

 北海道では雪の降るのを告げる「雪虫」と呼ばれてます。

小雪のチラツキそのものみたいに白くチラチラと舞うので妖精のイメージに重なるみたいです。

長野ではアブラムシ・綿虫として害虫扱いされており、この格差には虫も戸惑ってるかも。

弱虫・泣き虫・へっぴり虫^^と同じ扱いですから意心地は良くないでしょう。




   





白っぽくて可愛いですが、粘着質の白い綿が衣服につくとモロ害虫と見なされてしまいます。

この綿は白いコロニーを作るのに必要なのです。

この綿に覆われた中では安全な暮らしを営めますからね。

でも、重いですから~飛ぶ時に風に流されます。

車のウインドガラスにピチャとついたら、それで一生が終わります。

風の吹くままに・・・風の民のようですね。
  
タグ :雪虫


Posted by 笹舟 at 11:43Comments(0)

2010年04月01日

神社と女性

 神社参拝をする女性が増えてます。

新しい動きであり、女性性の時代を意識しての行動かもしれません。

長い間、女性は神社から差別待遇を受けてきました。

神官は男で巫女は女・・・とか

生理中の女性は鳥居をくぐってはならない・・・こんな差別は全くおかしいですが・・・

それを守ってしまう女性が多いのも事実で、なんとか固定観念をぶち壊してあげたいと思うのですがね。

一筋縄ではいきませんて^^





円座


神社でも参拝者は正座で、神官は円座です。

一般でも身分の低い者は土間で、少し高くなると縁側で、より高くなると円座になるという差別グッズでありました。

今ではフロアいっぱいに大きな円座を敷いてるお宅がありますが、何か落ち着かない感じがします。

渦巻きはエネルギー流ですから当然かも・・・


女性が神社に入れ込む状態に、何度も付き合いました。

それは~エネルギッシュでして付いて行くのがやっと^~^

グループだとユッタリ感覚になって楽しいですし、感じる人・感じない人・見える人・・・バラエティで面白いです。

色んな祝詞を覚えてて、必ず奏上する女性も増えました。

私は聞いていて退屈ですが^^女性は真剣です。


服装も、やや白っぽくなり神社に向うのだろうと思わせられる場合が多いです。

これから女性に望むのはですね・・・是非とも今までのタブーを破っていただきたいということです。

生理中こそ神社に行く価値があることを実感してもらいたいものです。  
タグ :神社円座


Posted by 笹舟 at 21:42Comments(0)

2010年04月01日

りんご樹

 


枝を接ぎ合わせた樹です。

上からの重みで少しへこんでくれればハート型になって「芸術作品」になりそうですが^^

ま、単なるイタズラで行ったものですから欲張りはいたしませぬ。


リンゴ栽培者として感激することは~たま~~~にあります。

ある女性が、私のヘヴィースモーカーぶりを見て、自分の特色を表現しました。


「あなたが何時もタバコを吸うように、わたしはりんごを食べているのです」


そんなに! りんごを気に入ってくれて^^感激しますなぁ~

いやはや~一生に一度しか聞けない言葉を聞いた気分になりました。  
タグ :リンゴ


Posted by 笹舟 at 12:36Comments(0)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。