2010年04月04日

ソロモンの知恵の鍵

ソロモンの知恵の鍵


古代イスラエルのソロモン王が封印した図形です。

代わりに「ダビデの星・六芒星」を誰もが使える護符として定めました。

覚えておいて欲しいのは、

真ん中のピラミッドの底辺を重ねてずらした図形が「古代日ノ本皇統の紋章」であったということです。

正八面体をひねり回転させた平面図形なのです。

天皇だけが用いることができた幾何学です。

日ノ本→イスラエル→日本


何故に知恵の図形なのか・・・

全ての文字がココから生まれたからです。


それが~何故封印されたのか・・・長い物語です。




Posted by 笹舟 at 20:39│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。