2010年04月20日

日本の光の技術が世界を救う



shinさん/地球蘇生化プロジェクトより

四角い太陽の意味するところは?

メーソンが使用する図形というヒントに留めます。

詳しくは~また別途にということで^^



タイトルは予言された言葉です。

光の技術・・・LEDがすぐに浮ぶと思いますが、メーンは「光触媒技術」です。

拭き掃除の要らない窓ガラス・ワイパー無しの車・常時無菌の手術室・洗濯の要らない衣服その他多いです。

そしてアンカーは全ての病気を治す光技術となるでしょう。

スタートラインは新緑の5月となるか・・・

  *

トヨタが米国でいじめられましたね^~^

日本人としてみれば不合理な・・・しかし、地球人としてみれば、ある合理性があるのです。

問題は車ではなく、トヨタの抱えるエネルギー技術にあります。

トヨタ欧州研究所が核融合エネルギーの開発に成功し、他にも「炭素に関わる革新的な技術」を抱えています。

これが出されれば多くの問題が生じます。

エネルギー問題を解決できても、その技術は軍事転用が為されるなら世界の不安定要素は急拡大致します。

だから、世界のコントローラーとしては、まだしばらくは石油エネルギーを主軸としてゆく方針を固めているのです。

その基本方針を脅かすトヨタの動きにブレーキをかける必要があったというのが真相ではないかと考えます。

本当に力と管理能力のある世界政府の誕生まで「脱石油エネルギー」はオアズケとなりそうです。  


Posted by 笹舟 at 14:23Comments(0)

2010年04月20日

清々しい縄文の光



シンガーソング・ライター美咲さんのサイトより


縄文の女神を目指す生き方に呼応した光の幾何学が出てると思います。

彼女が高校生の時に紹介されて、リンゴをひとつあげました^^

それだけの関係ですが、ナンか有名になって手が届かなくなったようです。

おとめ座とは縁がウスクはないけど遠いのが私の人生の流れではありますからいいですけど。


私の知人にも「縄文への回帰」を目指す男が居ります。

趣味が「縄文小屋」を作ることだそうで・・・

高原の森の中にログハウスを建てて住み、井戸を掘り、独自の浄化槽を設置し、ヤギを飼う生活をしてます。

明後日あたりに、ヤギさんにりんごを届けに行く予定です 0^。^0

日本ミツバチ用の巣もお土産に^^りんご樹のウロ木です。

元カーレーサーが縄文志向とは・・・

時代の先端から、新たな時代の先端へのシフトであり注目しています。
  


Posted by 笹舟 at 09:48Comments(0)

2010年04月20日

フォトンベルト




アイスランドの火山灰がまた増えたようです。

今日辺りにはアメリカへ・・・アメリカで飛行機が飛べなくなったら・・・

ヨーロッパの何倍もの影響が出ると思われます。

火山灰のベルトが、何故かフォトンベルトを連想させてくれますね。

2012年12月22日に太陽系が完全にベルト内へ突入するとされます。

とにかく、エネルギーベルトへの突入という側面もあるゆえ、色んな変調が予想されます。

フォトンは単に光子であり質量・エネルギーは持たないとされますが、多次元構造にては変調への誘導エネルギーと化します。

一番懸念されるのは「太陽バースト」であり膨大な光・宇宙線が地球に降り注ぎます。

それを防ぐ為に、プラズマ・シールドで地球を包むというプロジェクトが企画されてるようです。

いずれにしても、コンピューターやDNAへの影響は甚大なものになりそうです。

生命体にとっての自然淘汰となることも視野に入れねばならないでしょう。

人類の進化も必ず起きるとみなされ、希望の側面を強調・増幅させたいものです。

人間の意識のありかたの影響が決定的なものとなるとされます。

おそらく人間の集合意識の分化が際立つことになるでしょう。

恐怖の念の集合意識に同調すれば、そのような結果に・・・

植物・動物・人間の共通の生命システムに同調すれば、進化というキーワードを獲得する結果に・・・

何故なら、植物が一足先にシフトの準備ができてるとされるからです。

昨年の春に、植物の葉の色が変化したのを感知された方も多いと思います。

その時点で、植物は準備完了したと見なす向きもあります。

まあ、とにかく面白いことになりそうで^^待ち遠しいコト・・・  


Posted by 笹舟 at 09:12Comments(0)

2010年04月20日

アイスランドの夕陽





なんか~奇妙なカタチをしてますね^^

陶器の太陽みたいです。

火山噴火のアイスランド・・・

やっと火山灰も少なくなって飛行再開となるようです。

火山灰による障害にどんなものがあるのか・・・

熱い灰があるために機体が燃えるんだそうです。

特に飛行機の外装のペンキが燃えて機体が火達磨になることが過去の例で判ってるから全面的な飛行中止になるわけです。

その割には大事故にはつながってないですが、乗客はパニックになりますね。

レーダーに映らないのも厄介なことのようで・・・


   *


さて、気になるかどうか・・・富士山チャネルです。

富士山:わしはもうじき目を覚ます。

     どのように覚ますかはお楽しみじゃ。

     まあ、その時になったら判るじゃろ。
  


Posted by 笹舟 at 08:10Comments(0)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。