2016年04月30日

平和な長野

 それだけでいいです^^

叉、九州では不可解な地震が続いてますけど、阿蘇山が噴火するまで続くんじゃないかとの懸念もあります。

「北の白頭山」がターゲットかもしれませんし・・・環太平洋火山帯の大イベントの序曲であるかもしれません。

ま、何が原因であろうと地球は変動期に入っており、人類も変革期を迎えてることは確かであります。

変化には乗るべきですが、人知を超えたレベルであるならば、静観が一番とも言えそうな状況となればそれなりに・・・ですね。

長野が平穏であれば良い・・・これは自分の所さえ良ければいいというような事ではなくて、平穏な地が疎開地となる事を受け入れねばならないという覚悟も必要だということです。

3・11で熊本に疎開した人がまた疎開地を探さねばならないという不運に見舞われたなんて報道がありましたが、これは個人の選択の問題だと思います。

最初の選択がどこから出たものか、放O能から逃げるという事が選択の基準であったとしたら、大きな間違いを仕出かしたことになります。

恐怖が原動力になった事は、新たな恐怖を招くという循環に入った事を意味します。

そうなったら、トコトンその恐怖を味わうしか悪循環から抜け出る方法は無いんじゃないかと思えます。

いくら同情されても、それは解決策とはなりませんし、同情される人ではなく開き直った人であるならば悪循環からの脱出も早いんじゃないかな。

日本は島国であるという事は、運命共同体としてのまとまりが出来易いことを意味します。

その自覚が芽生えたら、これは~しめたもので^^

相互扶助精神を早く取り戻すことができます。

一旦、そのような古代の叡智のカケラを取り戻すなら、カケラはドンドン集まってきてジグソーパズルが楽しくなるんじゃないかな^^

休んでる脳の80%が働き出し、同じく休んでるDNAの80%が起動するなら、病気になる人も居なくなり、スーパーテクノロジーも当たり前となり、相互扶助共同体はアセンション風にシフトしていくでしょう。

これは夢物語ではなく、単に取り戻すということで先が見えてる出来事なんであります。

必ず、そうなります。

時間の問題なのかもしれません。

よって、変動は怖いを失くせば歓迎すべき事なんであります。




 トルコ

新たに発見された紀元前のものらしいです。

みんな~楽しんでるかい~♪・・・みたいなメッセージ付きだとか^^

今という時に、こういうメッセージが発信されるのは、とても意味深ですな。

  


Posted by 笹舟 at 19:59Comments(0)

2016年04月29日

気温較差

 普通でも長野は温度差が激しいところなのに、それが過激になってきた最近です。

1日に何度着たり脱いだりする事か・・・特に夕方は要注意で、油断すると体がスゥ~~~っと冷えていきます。

夜は久々に暖房を入れましたが、一旦冷えてしまうとナカナカ~温まりません。

体温が少し下がると、免疫力は格段に落ちて行くことが最近よく言われるようになりました。

それから砂糖・・・長野県人は砂糖の消費量が全国で1位です・・・これが叉、免疫細胞を5時間くらい休ませてしまうんです。

今冬のインフル流行で、長野の人達がもっとも苦戦していた事を思い出し、その原因を砂糖摂取にあると認めることが今後の為にも役立つと思うので何回も書くつもりです。

トマトに塩は良いですが、砂糖をかける人が居て、それを食べさせられるのはカンベンして頂きたいです。

イチゴも、クリーム&砂糖は要りません。

私は自分でイチゴを作ってますから、完熟させれば素のままで美味しいのが判ってますので、そのまま食べます。

肥料もやりませんから味が濃くなります。

当園お手伝いのオバサンが、「お宅のイチゴは美味いから苗を分けて欲しい」と言うので分けてあげましたが、普通に栽培されてる品種で特別なものでは無い事を念押ししておきました。

科学肥料をやれば、見かけの成長がよくなっても味は落ちる・・・これを納得させる事は至難の業です。

一言で通じなければ、いくら口説く言ってもムダに終わります。

アミノ酸が偏る・・・アミノ酸て何?から説明しても言葉は空転して通じないと言うか、聞いてない態度がアリアリとなります。

疲れるのでね・・・笑いで誤魔化すのが一番!

一緒に笑えば、なんとなく通じちゃってる場合もあるので、理屈は要らないんです。

ウチはリンゴと物々交換で野菜をいっぱいもらうのですが、できれば化学肥料を使わないでと言いたいんですが、言えないでいます。

ま、ありがたく頂けば害は無いですから、何でもよろしい・・・が基本ですけどね。




 ギリシャ

ここだけに雲があり、それも何やら動物のカタチをしています。

こういう遊びも散りばめられる空っていいですな^^

  
タグ :気温較差


Posted by 笹舟 at 22:58Comments(0)

2016年04月29日

ダーチャの薫り

 知人の農園を訪ねて、そこの女性社員と会食しました。

美術大学を卒業して新入社員になりたてのホヤホヤであります。

昨年に1ヶ月の研修を経ての入社ですから、彼女は自分に合った場を選んだことになります。

知人も良い子が来てくれたと、嬉しさを隠しきれない様子でした。

野菜のパンフに彼女の描いた野菜の絵が、とても良かったですよ。

種を植える光景・・・一粒の種が土の上に浮んで、メルヘンモードをかもし出しております。

でも、全体はシンプルで落ち着いた感じなので、少しの遊び感覚が心地良さを生む・・・ナイスなセンスです。

これなら~ネット販売して伸びそうな感じがするので勧めてみましたが、すでにその方向性は出てるようです。

野菜は美味いですから、彼女の絵との相乗効果が期待できます。

今の世界は、食料不足に向って加速の度を強めております。

食べ物を通じて心地良さ可能の世界を分かち合う・・・好ましい未来志向と言えます。

知人もダーチャムーブメントに感応しており、それは彼女にとっても消化したい動きと映るハズですので、何かを生み出してくれるでしょう。

沢山の野菜が目の前にある・・・宝の山を前にしてるのと同じです。

餓死直前のアフリカの子ども達に届けるのではなく、まだ余裕のある人達に届けることで新たな動きを創出することができます。

インドの農民は競って自殺に走ってる・・・だが彼らには何もしてやることはできない・・・できる事をすべきというのがセオリーです。

できるというのは、創造的な行為ができるということ、これが何よりも大事です。

目の前に、食料どころか飲む水さえないという絶望を見る人々が激増する世界はアチコチに出現していますが、してあげれる事は何も無い事を認識すべきです。

関われるのは目の前の世界にだけであります。

人と人がつながれる関係の中に未来を創造していく意外に無いのです。

3次元波動は飛び越しては行かない・・・そういうこと。



 ジンバブエ




 長野

透けるチューリップにダーチャの薫りが・・・
  


Posted by 笹舟 at 00:17Comments(0)

2016年04月28日

円周率への示唆?


オーストリア

トランジェントアークとシャドーだそうです。

サンハローとも重なるなんて珍しい事です。



普通はこうですよね。
新潟市


わざわざ円に重ねてきたということは、円周率の間違いが発見される時が来たことを示唆しているのかもしれません。

私は数学が大の苦手ですからアレコレ言うことはできませんが、円周率の間違いが発見されることで、スーパーテクノロジーの世界が花開くと予言されてるので興味は深々なんですが・・・当面は置いときます^^



今日は雨・・・止みそうもないですから、何かすることを考えないと^^

少し遠出してホウレンソウをゲットしに行くかな・・・なんてのが第一案です。

出荷ペースが決まってるので、雨でも収穫はしているでしょう。

美味いホウレンソウなので、沢山ゲットして配って歩くのも有り難がられてよろしいです。


雨もこれだけ降り続くと、風雨による浄化というのも実感の内となります。

ありがたい事でありますが・・・^^
  


Posted by 笹舟 at 11:06Comments(0)

2016年04月27日

ミタネ屋でネット炎上?

 http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20160426/Asagei_57128.html


私は殆どTVを見ないので、ミヤネ屋なるものを名前だけしか知りませんでした。

初めて知ったら・・・ヒドイもんじゃないの・・・半島系で占められたメディアには近寄らないのがベターです。

程度が悪過ぎますねー。ー


 http://netgeek.biz/archives/71551

いやはら・・・日本人なら怒るわなワナ^^

まあ、マスゴミという言い方が一般にも浸透しつつあることは良い事ですから、そこを押さえるようにもって行きたいですな。



気分治しにどうぞ。

 富士山ライブカメラ



神チャネル

新しき御世は、統べての神も刷新され、新しき衣装を着替える事となる。

神界に於いては、その様な大事は、まあ、三度目に当たるが、三度目の正直、これからは真実のみの世となるよう、ワシ達は創っていくつもりじゃ。
この銀河は真実のみの世・・・ソレを目指して、進んで行きたいと思うておるが故に、真実の者達よ、頑張りなされよ。
  


Posted by 笹舟 at 19:28Comments(0)

2016年04月27日

現実の継ぎ目

バリントン

高度1200mドローンからの撮影らしいです。

バリントンて~どこだ?

ま、ともかく、こういう継ぎ足したような光景となるのは極めて珍しいことです。

レッドラインが入ることはよくありますが、その意味の一つがこれで示された感があります。

現実は一瞬一瞬のつなぎ合わせであるから、切れ目が有って当然という見方です。

この場合はご丁寧にもつなぎがダブってるのが見せ場となっており、同じ場面を左にずらした感じなのに、微妙に構成に違いがあるんですよね。

鏡に映る姿は実体のソレと100%同じではない・・・こういう事に通じる何かがあります。

実際、ファインダー越に見た光景と写真に写った光景が同じではないという経験は多くの人が経験してると思われます。

プラスαが写り込んでるのは判り易いですが、微妙に違うというのは、レンズゴーストのせいにされてしまいますが、そのまま違ってる事を受け入れるのも大事じゃないかと思えるのです。

一つの湯のみを写真に撮っても、3次元立体ではなく多次元立体化して、湯のみの底まで写り込む事もあるので、立体視というのにも色々とあるのだという事が判ります。

我々の世界が、3次元オンリーから多次元構造へと移り変わると言われて久しいですが、やはり練習期間というのは必要なようで、そういう事はこれから増えて行くと思われます。

ですから、イチイチ否定するだけではもったいないんで、理解よりもまず味わうという態度が求められるということかも。

理解なんて理屈でそうしても、力強さは味わう事に比べたらわずかなものでしかないですから、五感で味わうのがベターということ。

ある人を理解するのに、経歴を聞いても理解の度は低いんで、臭いで理解すると強烈な印象となる場合があります。

加齢臭・・・それだけで生活態度が推し量れます。

面白いのは、文章を読んでも、触感として受け取れる場合があるということで、こういう場合は本当の事を書いてるな・・・と確信できるわけです。

ですから理屈の世界っていうのは意外と軽々しいものだと言う事ができます。
  


Posted by 笹舟 at 13:59Comments(0)

2016年04月26日

モグラの会議

 徳島


チト異な感じはしますが、大事に結びつけるつもりはありません。

四国は安泰の地とされます。

四万十川辺りで、モグラ30匹が地上に出て来たそうです。

何しに?

すぐさま地震などに結び付けてはイケマセン。

四国は、空海の88箇所の結界が張られてる地です。

守られているんです。

じゃあ、滅多にないモグラの会議だとでも?

ま、その辺りが無難じゃないでしょうか^△^



でも、他の地は知りませんよ。

 福岡

相変わらずアヤシイですが、不安を煽ってはいけないと言われるので、参考までに・・・となります。


 石巻市

ね、単に面白い空・・・でっす。


 新潟市

ふむ、割れてる・・・ワレメちゃんと呼べば不安とは無縁になります。



 湖西市

参考・参考・・・


 府中市

これなんかは、右手前の家がピラミッド型になって面白い・・・ただそれだけです。

こういうアップの仕方をしてるから画像容量の心配をしなくてはならなくなるんですな。

でもまだ1年は大丈夫^^
  


Posted by 笹舟 at 21:51Comments(0)

2016年04月26日

一発誤射??

 一つ前の日記のタイトルがそうなってますが、それを書いた覚えが無いのです。

大体が、内容と何も一致するものが無いんで、違和感アリです。

書いた内容は覚えてますので、タイトルだけに感じる違和感は意味有り気です。

タイトルは「上昇ラセン」だったハズです。

管理室を乗っ取られたか^^

あり得ますね・・・私は管理室を消された事もあるので、進入されるくらいは常にあると思ってます。

それにしても・・・一発誤射とは・・・穏やかでない響きありですな。

このイメージで書きたい事柄は見当たりませんので私の気まぐれと言うにはムリありです。

ま、警告と受け止めるしかないみたいで、こんな所までやって来るなよな・・・ブツブツ。



今日の空は飛行機雲で汚されまくってましたね。

東からのは米軍で、ケムを撒き散らしてました。

空自のも善光寺平に入ると同時に排気雲が濃くなり、粒粒を撒いたかのように、白いタマタマが50個くらい連なってまして、長野市を越えると同時に排気雲が出なくなりました。

明らかに人口密集地をターゲットとしてるのは間違いないです。

何をしてるのか・・・でも深刻に考える必要はないです。

人体に害のあるものでも、空の者達がある程度は無害化してくれてるハズです。

信頼を忘れずに・・・ですな。




 ドイツ

春ですね^^

白い鳥が飛んでるような・・・
  
タグ :白い鳥


Posted by 笹舟 at 19:27Comments(0)

2016年04月26日

一発誤射

 イングランド

上昇ラセンの雲です。

明るさ有りなのが好印象です。

今の状況を象徴してると見ますが、世界の見方で判り難い面はしょうがないです。

それにしても~何故イングランドなのか?

最近に良く出てる *型の雲が、ユニオンジャックを示唆してるとしたら、それなりの意味があるハズです。

ですが、出てるのは日本にですからね・・・今はパズルもつながりませんので置いとくだけです。

磁極はシベリア方向に向ってますし,英国が地殻変動の基準点になるケースは思い当たらないですね。

インボーの基準点ではありますが^^




  
タグ :上昇ラセン


Posted by 笹舟 at 10:05Comments(0)

2016年04月25日

オカルト儀式に費やした20日間

 どこぞの宗教団体での話ではなく、我がりんご畑にてのセレモニーでした。

ウイルス羅病したリンゴの大木を切倒し、切り株を焼く作業に入るところからがセレモニーと位置付けられました。

畑を透視できるオナゴのアドバイスを聞いて、切り株の周囲に円を描き、知人夫婦を招いて火入れを行いました。

ところが、この切り株は普通じゃなかったんです。

いくら燃しても、1日に1mm2mmしか焼けないんです。

同じ大きさの切り株を燃した時には、丸2日でキレイに処理できた事と比べると異常そのものという感じにさせられました。

10日で、軽トラック10台の薪を使っても2~3cm焼けただけ・・・あり得んことです。

そこで再度、透視オナゴの手を借りることに・・・手じゃなく目か・・・いや頭?

ま、ともかくオナゴの見立ては・・・


木の精が頑張ってるから今度は鉄の杭を打ち込んで下さい。
ウチにとって貴重な性格の良いお手伝いさんと一緒に燃せばスピードが速くなります。
彼女のお腹に鏡を付けて・・・妊娠してるので胎児に影響が出ないように。


ま、お手伝いさんはともかく、鉄の杭を打ち込んで燃したら、幾分ですがスピードがアップしました。

杭を打ち込む時には、最初の火入れに参加したオナゴが偶然に来てくれて、これは~イケルかなと^^

それから10日後の今日は、殆ど地面と平らになってきたかな・・・の感を得まして、あと1~2日で完了となりそうです。

今までためてた薪はこの事に使う為だったかと、ムダは無いものだと感心しつつ、より感慨深いものがあります。

木の精の力ってスゴイなと、学習させられた気分でもあります。






 シャスタ便りより


木のスピリットが写ってますね。

ウチの場合は、切り株に「鳥のクチバシと目と頭」が浮き出ました。

灰で白っぽく・・・透視オナゴが、白い鳥が見えます・・・そう言ってたことの実証でもありました。

いやはや^^見える人っていうのは多次元的に見えてしまうようで、その辺りの時間前後は当人にも自覚できないみたいです。

言っておきたいのは、この木の精との格闘は、敵視してのものじゃないということです。

ウイルスを閉じ込める為に格闘せざるを得なかったということになりますか。

言い訳?・・・ハハ・いいじゃないの^△^
  
タグ :木の精透視


Posted by 笹舟 at 21:29Comments(0)

2016年04月25日

近くて遠い惑星

 リオ

翼あるものが飛んでるような光景です。

下に小さくあるのが水星です。

近いから直ぐに行けそうな感じになるんですが、着陸するとなったら太陽系を飛び出す位のエネルギーが必要となるらしく、だからあまり色気を出せないみたいです。

まだ火星に行く方が楽?なんでしょうね・・・多分。

NASAが火星に行く人を募集してますが、片道旅行となるゆえ応募するには覚悟が要ります。

火星表面はともかく地下には都市が整備されてるので行きっぱなしでも良いということかな。

この地球の大気が人間に適した状態になるまで、我等の祖先は火星で待機してたとされるので、そこには人間のルーツに関する記録が山ほど保管されてるゆえ、それに興味のあるお方には率先して行ってもらいたいです。

もっとも~裏NASAはとうに火星探査は終えてるので、火星移住者の安全は保証できるんでしょうね・・・たぶん。

人体実験用の人間が足りないから送り込め!みたいな要請に基くものだとしたら・・チトやばいか^^


それにしても・・・リオ、オリンピックの準備はできたのかな?

準備ができても、その頃の世界情勢如何では中止もあり得ますからね・・・私の願望です^^

スポーツにしろ、何にしろ、競争原理からは卒業すべき、というのが持論であります。

この11000年間はソレでがんじがらめにされてきましたから、もう~いいでしょう・・・卒業して。

というか、地球の振動がそんなサバイバルシステムから離れるので、自然とオサラバになるわけです。

その観点からは、世の中を変えるって楽々なことなんだと思えれば、やはりその様に経過して行くと思われます。
  


Posted by 笹舟 at 15:01Comments(0)

2016年04月25日

九州の線量増加地は陸自基地に一致

 イスタンブール

見事に染まってますね・・・時代の色に。

海からカミナリが飛び出た九州で、微妙な線量の増加があります。

明らかに原因あってのことですから、その原因は今までの想定の内となります。

熊本地震で阿蘇神社が崩壊しましたが、ジンムの孫を祭る神社の倒壊は裏ヤマト権力の瓦解にリンクするものと受け取りたいです。

一方で、昨年放火で全焼した福岡の志登神社はシリウス信仰の社らしいですが、こちらは直ぐに総檜作りの神殿に再建されています。

昨年は全国で16の神社が放火によって全焼しましたが、日本の神社をやっつけろという目論みは、この再建の素早さによって頓挫させられております。
燃しても新しくなるだけなら放火犯の熱意も萎むしかないでしょう。

実行犯は半0系ですが、指導してるのは、世界的なパワースポットであるシリアの神殿遺跡をISに破壊させてるレプモサCIと同じであることは言うまでもありません。

実行犯が靖国神社を狙ったのが間違いの元で、ここだけはシルクロードネットワークのキー神社ですから、キツークお灸をすえられることになった感があります。

日本の神社ではないということ、ワザと目立つようにしている神社なので、それを狙うことは出来なかった訳です。

お寺を狙わずに神社を狙う・・・寺は半0系の巣である場合が多いから・・・判りやすいですな。



そりゃ~そうと、プーチンが警告する「アメリカ北西部巨大地震」ですが、これは数年前からアメリカ海洋局も警告を発してる事なので現実味があります。
ロシアはその為の準備をカムチャッカ半島で開始したということです。

アラスカでM10の記録があるんですから、その巨大さが推し量れると思います。

特にアメリカは、サンアンドレアス断層も抱えてるので連鎖反応の可能性も大であり、シリコンバレーの壊滅も想定の内となります。

アメリカの電子産業が壊滅・・・それで潤う九州の電子産業を事前に壊滅させておく・・・そんな目論みも推測の内となります。

ということは、プーさんの警告も差し迫った感を内包していると見てよいのかも。
  


Posted by 笹舟 at 10:11Comments(0)

2016年04月24日

ヤラセ劇場

 ワシントン

相変わらず、ワケのわからないものが飛ぶアメリカです^^

しばらく滞空してから色合いを変えて飛んでったみたいです。

実像かホログラフかは?

ワケの判るものを飛ばしたのは「北」で、潜水艦からSLBMを発射し成功したとアチラは言ってます。

30kmしか飛ばなくても「大成功!」とはレベルじゃなくラベルのランクですね^^

それに対してわが国の防衛大臣は、「わが国が射程に入るのは脅威となる」なんてこと述べてます。

もっともらしく・・・ここがヤラセの範囲ですが、説明しないと判らない人は多いと思いますが、詳しく述べれば「盗・聴自由法」の土俵に立たされてしまいますので、遠慮して述べます。

北のカクカクを管理しているのはわが国の裏組織である・・・これで充分でしょう。

その中間管理には、ClAとイスラLが絡んでますから、ヤラセの舞台装置は大掛かりであります。

明治天Oの孫である中丸オナゴが、北をベタホメな理由も推測の内です。

ワザとらしい拉致問題が解決しない理由も推測で見えてくるでしょう。

こういう事   ↑  は、問題としては存在しないのです。

計画通りに行なわれたことですからね・・・どこかの海岸から連れ去られたわけじゃないんです。

絡んでるのは全て北の人脈で、皇Oの血統である拉致されたことになってるオナゴも例外ではないのです。

北のかりあげボンボンが何をしようとも身の安全は保証されてる・・・表向きは処刑されるとしてもです。

この「血統」がものを言う・・・ヤダ血筋ですな^~^

でももう~そろそろ隔離される運命にあるのでヤラセ劇の最終場面は見所となりそうで、楽しみではあります。



追記

このブログも閲覧者が少ないのでモロターゲットにはされないでいますが、問題はアクセスが少ないと画像容量が増えないので打ち切りが1年後くらいと見えてきてる点です。

少し前の事ですが、サーバーのヤラセで1日のアクセスカウントが1000まで行った時には、画像容量が増えて喜んだんですが、また戻されてしまいました。

ケチ!と言いたくなります^^

まあ、最初の方針通りにアクセスは検索で来てくれる人だけでいいということで続けますが、工夫が必要となればアレコレとお願いすることになるかもしれません。

それでアクセスが増えても、画像容量が増えるかどうかはサーバーのさじ加減一つですからアテにはなりませんけど、それならそれでしょうがないです。
  
タグ :SLBM


Posted by 笹舟 at 20:25Comments(0)

2016年04月23日

タラの芽

 まだ少し早く、充分な量が採れませんでした。

家族で分配するなら一人2個の天ぷらとなります。

ん~~~その倍は食べたいですよね^^

昨日は隣のオヤジにせがまれてホイホイとやってしまった事が悔やまれますー。ー

自分より優先させることはないのに・・・よーく見ると、今年は採れる量が少ないようなので、おすそ分けはもう一人で打ち止めとします。

タラの芽だけは下枝に芽が無い場合は先端を取ることはできないので、今年はそんな年のようなんでね。





 富士山ライブカメラ

富士山にも * が出ましたね。

これから長野にも出るかな・・・そうすると中央構造線を北上してることになります。

日本列島分断帯で止まったらエライことになりそうな・・・そこが最終の座標となるならね。


 中央構造線

チャネルでは、分断された場合、長野はどちらになるかと言ったら、本州南部に属した状態で、筑波ー中野ー直江津、このラインで分れるみたいです。

ま、確率の問題は常に随伴しますけどね・・・一応はそのつもりで^^



それだけではなく、富士山ゆえに,もう一つのサービスがあるんです。


 

鳳凰をイメージするような・・・これを撮ったのは、瀬里菜の爺さん一人だけなんです。

とにかくこのお方が撮ると、同じライブカメラなのに変わったものが写り込む事が多いんですよね。

人徳か?

魔法使いの爺さんか^△^

ま、どちらでもよろしいです、楽しませてくれるなら。

しかも、良い感覚でね。
  


Posted by 笹舟 at 20:40Comments(0)

2016年04月23日

富士の麓より

 静岡県の機織産地にある神社で

順さん受信

神:よう参られました。

衣服、それは身を守るために今まで織られ、そして衣となりて身にまとって参りました。

しかし、その皮膚が本来の衣だという事を、皆さん忘れてしまっています。

その皮膚本来の持つ力は偉大であり、全てから守る為に与えられたものです。

様々な害のあるもの・・・放射能も、ましてやスモッグなどの地球上で害のあるもの、全てから守っているのはその皮膚なのです。

皮膚に感謝をし、己を大切にして行きなさい。

己の想念意思で、皮膚が衣となり、そういう変化を起こす場合もあります。

想念を使えば、布など織る必要も本来はなかったのです。

感謝というものを忘れると、そこまで堕落していくものだという事を知りなさい。

機織はもう過去の産物となり得ます。

己の体を感謝をもって日々暮らすように、切り替えてみて下さい。

--------------------------------------
22日の日本各地の空

 浜松

これが判りやすい*ですね・・・座標です。

目的地、物がハッキリ定まってるということです。

この座標は一般的な意味では、地球の全ての物質の3次元化において必要なもので定まってるとされます。

だけど、この場合はそういう一般的な意味ではなさそうな感じがします。

じゃあ~なんだと言われてもね・・・-。-


 福岡

これはレールか?電線か^^

いづれにしても平行線ですが、台湾の地震予知チームによる「福岡M8」の予告と関係あるのかな。

断層をイメージしてもね・・・それだけですし・・・交わらないなら、このままいくという事かも。


 横須賀


横須賀もですか・・・基地外の居るところですけど^^

 福岡



 明石

ここはクロスですね・・・東西南北で上下は抜き・・・明石は基準点?

 大分市

モロ地震雲と言われそうなヤツです。

後出しかいな^*^

まあ、冗談言ってる場合ではないかもしれませんが、深刻になるケースでもないような・・・
  
タグ :地震雲


Posted by 笹舟 at 14:01Comments(0)

2016年04月22日

太陽フレアの影響か?

 東京からの来客が上田辺りの高速事故で1時間遅れて来ました。

これって~太陽フレアの影響もあるかも・・・と思いましたが定かではありません^^

元カメラマンのオナゴですから、畑に着くなりカメラで撮り巻くっておりました。

何枚か見せてもらったのですが、やはりナカナカのセンスだな・・・と感じました。

お土産には珍しいコーヒーと完熟キンカンを頂きましたが、流石に凝り性のオナゴと再認識されられましたね。

このオナゴは私のりんご=デザート・ローズを銀座のフレンチレストランに紹介してくれたりします。

フランス人シェフが気に入ってベタ褒めだとか・・・台湾のイベントにも持参して良い評価を得たらしいです。

そういう評価を頂いてもね・・・購入額が1万円に届かないので^~^手間暇道楽みたいなものです。

ま、そういうのもよろしいですけどね。




さて次なる写真は

 空自の調査機墜落現場

山肌がひどくえぐられて、捜索隊が防護服姿ということは・・・小型のアレを積んでた可能性が大です。

そして、その後で起きた熊本地震・・・の後で


 


ん~~?化けた??

しょうがないね^~^

全国の空間線量マップで、この墜落現場付近と熊本が一番線量が高くなってます。

何があったかはお判りでしょう。

しかし・・・この化けた写真に見覚えは全く無しですけど・・・勝手にワープしてきた?^?^?

ま、載せない方が無難ということなんでしょう。


こういうのはいいかな^^


 ドイツ


何だか判りますか?・・・雲らしいですが、コメが付いてないのでね・・・まさか~太陽?

マイン湖で撮られたものらしいです。

ワケの判らないものが増えてる昨今ですから、イチイチ頭を悩ましてなど居れんです。



判りやすいのを載せましょうね^^


 
フィンドホーン

シェアリングと呼ばれる、まあ~カゴメ遊びと同じようなものです。

イスラエルの10支族の分隊が、アルザスからケルトとに渡ってもたらしたものです。

そして次はスカンジナビアに渡り、ユーラシア北周りで日本列島にやって来た(帰って来た)神官達が居ります。

この神官達は神社を持ちませんので所在がアヤフヤなんですが、正統派であることは確かですので、やがてはクローズアップされるだろうと見てます。
  


Posted by 笹舟 at 21:21Comments(0)

2016年04月22日

最強クラスの太陽フレアの表現?

 シャスタ便りより

今日あたりに太陽フレアの影響が強く出そうですが、もちろん当たり外れはありますから、思い込みはやめましょうね^^

写真の下のグリーンボールは太陽の色を表現し、中の白いのは光の強さを表してるように見えます。

活動低下中の太陽なのに、最近はやたらと宇宙線による反応が目立ちます。

従ってこの地球も、どれだけの宇宙線に晒されてるかと思うと、対応の一つも考えないとイカンみたいです。

対応といっても、今までのようなUVカット志向ではなく、利用できるかどうかですね。

宇宙線による遺伝子の変化は植物などの突然変異をもたらすのは実感としてあります。

リンゴ樹なども、宇宙線による直撃を受ける枝の陽光面に突然変異が出て、色や形の違うリンゴの枝ができたりは毎年のように経験するところです。

ただ、問題なのは形質の劣るものができるので困ってしまう・・・良くなったケースは今までは皆無でした。

しかし今の状況は進化モードに彩られているので、ビックリ突然変異が期待できそうなんですね。

多分、宇宙線を受け取る側の意識が優劣に大きく影響するんじゃないかと思うんです。

UVカットオンリーのような敵視だけでは、それなりの結果が生じてしまうんで、前向きの対応を考案せねばなりません。

といっても~初めての経験となるので、こうした方が良いなどは言えないゆえ、ピンッとくるのを待つしかないです。

ただ、朝の太陽と向き合う効果はチャネルでも指摘されてるので、体に不調を抱える人はそうすると良いんじゃないかと思います。

早起きは三文の得・・・昔はそうでしたが、今はオトクのレベルが段違いだと言えそうなので、やらない手はないですね。
  


Posted by 笹舟 at 09:07Comments(0)

2016年04月21日

イリジウムフレア

 コスタリカ

イリジウム衛星(通信用)の光です。

特定の条件が揃った時に光りますので、UFOと間違える人が多いと言われます。

動きが流れ星とは違うので間違えるのも無理はないです。

光は太陽光の反射ですから、危ないものではないんですが、落下してきたらアブナイです。

落下の心配?

実は運用が採算が合わないので売りに出てるが、買い手が付かないみたいで、そのうち放置ということになれば、66個もあるんですから自然落下でパニックになる可能性もあります。

もちろん、安全圏に落下させる技術はあるんですが、全部が正常に落ちてくれるかどうかです。

あるいはワザと攻撃用に用いたりすることもあり得ます。

大体が、ロシアの衛星と衝突した前科がありますからね・・・要注意です。

静止衛星じゃないので、これからも衝突の可能性はあるのです。

宇宙ゴミが増えます。

今でさえゴミだらけなのに・・・どうすんでしょうね。
  


Posted by 笹舟 at 23:56Comments(0)

2016年04月21日

肉を食べるのが恐い?

 まあ、マック情報が明らかになってきてるので仕方ないですね。

レプマックですから・・・そこで使われる肉の60%からは人間のDNAが検出される・・・一行で済む情報です。

この恐いという感情抜きだったら食べても害は無いと思うんですが・・・だって

おにぎりにだってDNA情報は入ってますから、キスしたって相手のDNAとこちらのDNAを交換してることになるので、それは気にしないことです。

宇宙には人肉食の種族が存在する・・・それだけですが・・・地球人にとっては進化の妨害を為してるので、これは~宇宙の摂理には反する行為なので淘汰されねばならないし、それは着実に進んでいるようなので、まあ良いじゃないですか。

淘汰の実例はマックの衰退にも反映されてますが、今回の熊本地震が陸自の基地を中心に為されたことを見ても、地下基地が壊滅させられてる・・・これは世界中で行なわれてる作戦であります。

だからアメリカは予算の無い事も理由には挙げてますが、尻つぼみを自覚させられたゆえ軍備の縮小の選択という見方が妥当でしょう。

どこがやってくれてるかは、イマイチ判らないところがありますが、サOカによるコロラド地下基地の壊滅という事例が数年前にはありましたから、その辺りも参考にはなるでしょうけど、裏の事は判らなくて当たり前です。

チャネルで知らされるのは大分後になってからというケースが多いので、ま、そのうちね^^・・・ということ。

肉を食べるのも、やがては無くなっていくことですが、今は必要とする人も多いので、お付き合いはそれなりにするというものです。





 吉野



 東京

吉野のは普通?ですが、東京のは不気味ですね。

表現で不気味と言うしかないんですが、感情的には軽く流してます^^

北海道で牧草地が盛り上がった・・・この方が不気味感は強いです。

世界ではへこむ、穴が開く事例が多いんですが、さすが日本列島は盛り上がるのが基本に忠実ということになるみたいです。

ユーラシアプレートに押されてますから盛り上がるワケです。

そういうところは、掘ってみると金銀の資源があったりするのですが・・・・・
  


Posted by 笹舟 at 16:56Comments(0)

2016年04月21日

ゴーモン・ヨガ

 ヨガ教室

奥で立ってアキレス腱伸ばしてるのが私です。

左手奥がヨガ講師で、背中を見せてるのが私のGFです。

2人ともオナカが大きくて5月と6月に出産予定です。

GFのオナカの子は、私とは無関係・・・一応断わっておきますね^^

妊婦さんにできるヨガなのに・・・私にはできないという情けなさを毎回味わうという、だから~私にとっては拷問ヨガに等しいんですが、表現をキツクしないよう、ゴーモン・ヨガと書くのです。

もう~どうにもならないポーズの合間には抜け出して外で休んでます。

付き合いでするヨガですから、真剣さがあるハズも無く、ただただ人数合わせの為に参加してるようなものです。

最初に、セクシーヨガだからと誘われたのに乗っかったのが間違いのもとでしたー。ー

でも、アフターヨガは楽しいので、なんとか~続いてるわけです。

講師も臨月ですから今月は休むかと思ってたんですが・・・やるとはね^*^




 さて、台湾の地震予知チームによると、今後3日以内に、福岡でM8クラスがあると警告を発してます。

何が根拠なのかは判りませんが、便乗売名行為とも受け取れるような感じもあります。

3・11の後でも、ロシアの学者が「近々日本海でM9クラスがある」と警告してましたが、もう~近々は過ぎたんじゃないの^^

いつでもあり得る状況とはいえ、便乗型のイメージはよろしくないですから、参考までにとしておくしかないです。
  
タグ :ヨガ


Posted by 笹舟 at 00:29Comments(0)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。