2016年04月09日

CO2

 UK

これがオーロラ?

色が薄いので強調してあるみたいですが・・・もし

本当にこの色だったら・・・問題ありですね。


問題アリと言えば、東京湾・・・CO2が注入されてるみたいです。

穴掘ってね。

どうしても東京を壊滅させたいみたいです。

誰がって~~~3・11を思い出せばつながるでしょう。

ま、狙い通りには行かないと思うけど、用心はして下さい。
  
タグ :CO2


Posted by 笹舟 at 23:53Comments(0)

2016年04月09日

春爛漫

 アラスカ

艶やか~♪

適度なオシメリもあり、良いパターンの春となってます。

さてさて、PCの調子が悪いのか、私の書く内容が悪いのか、記事が書いてもアップできなくて2度も消えてしまいました。

時々ある事とはいえ、こういうことが続くと疲れますね。

オーロラが見事な時は宇宙線や電磁波も多いので、PCが変調子になり易いのは仕方ないことです。


久々に水関係の問い合わせがあって。説明などしてましたが、これは説明が通じない場合が多いので、これも疲れを感じます。

私が代理店をしてるわけではないので、パンフも無いし、値段が28万円と高いのでソレを納得してもらうにはアレコレとセミナーにも出てもらって実感してもらう必要があります。

近くの人ならまだしも、遠くのお方が相手だと、そこまでしてあげる気力は生まれないのです。

結局は代理店を紹介してソチラでやってもらうことになります。

そこに久々に連絡したら、結構順調に売れてるとか・・・ま、実際に試してみればその場で実感できる場合が多いので努力さえすれば売れるということです。

私も今使ってるのがダメになったらソレを購入しようかとは思ってますが・・・家族の合意が必要です。

私とウチの奥さんとでは、使ってる水の改質器が違うんですよね^^

そういう例は無いんじゃないかと思いますが・・・流れでそうなったのでそのままです。

浄水器が必ず必要という側面は今の時代なら言えることですが、絶対に必要かとなると、そうではない側面もあるのでややこしくなってます。

例えば、普通の水道水を口に含んで、音声を発しながらゴボゴボすると水の質が変わるんです。

メロディーみたいにすると良いみたいな感触があります。

ま、お試しを・・・^^
  
タグ :浄水器


Posted by 笹舟 at 10:16Comments(0)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。