2016年04月29日

気温較差

 普通でも長野は温度差が激しいところなのに、それが過激になってきた最近です。

1日に何度着たり脱いだりする事か・・・特に夕方は要注意で、油断すると体がスゥ~~~っと冷えていきます。

夜は久々に暖房を入れましたが、一旦冷えてしまうとナカナカ~温まりません。

体温が少し下がると、免疫力は格段に落ちて行くことが最近よく言われるようになりました。

それから砂糖・・・長野県人は砂糖の消費量が全国で1位です・・・これが叉、免疫細胞を5時間くらい休ませてしまうんです。

今冬のインフル流行で、長野の人達がもっとも苦戦していた事を思い出し、その原因を砂糖摂取にあると認めることが今後の為にも役立つと思うので何回も書くつもりです。

トマトに塩は良いですが、砂糖をかける人が居て、それを食べさせられるのはカンベンして頂きたいです。

イチゴも、クリーム&砂糖は要りません。

私は自分でイチゴを作ってますから、完熟させれば素のままで美味しいのが判ってますので、そのまま食べます。

肥料もやりませんから味が濃くなります。

当園お手伝いのオバサンが、「お宅のイチゴは美味いから苗を分けて欲しい」と言うので分けてあげましたが、普通に栽培されてる品種で特別なものでは無い事を念押ししておきました。

科学肥料をやれば、見かけの成長がよくなっても味は落ちる・・・これを納得させる事は至難の業です。

一言で通じなければ、いくら口説く言ってもムダに終わります。

アミノ酸が偏る・・・アミノ酸て何?から説明しても言葉は空転して通じないと言うか、聞いてない態度がアリアリとなります。

疲れるのでね・・・笑いで誤魔化すのが一番!

一緒に笑えば、なんとなく通じちゃってる場合もあるので、理屈は要らないんです。

ウチはリンゴと物々交換で野菜をいっぱいもらうのですが、できれば化学肥料を使わないでと言いたいんですが、言えないでいます。

ま、ありがたく頂けば害は無いですから、何でもよろしい・・・が基本ですけどね。




 気温較差ギリシャ

ここだけに雲があり、それも何やら動物のカタチをしています。

こういう遊びも散りばめられる空っていいですな^^



タグ :気温較差


Posted by 笹舟 at 22:58│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。