2016年04月29日

気温較差

 普通でも長野は温度差が激しいところなのに、それが過激になってきた最近です。

1日に何度着たり脱いだりする事か・・・特に夕方は要注意で、油断すると体がスゥ~~~っと冷えていきます。

夜は久々に暖房を入れましたが、一旦冷えてしまうとナカナカ~温まりません。

体温が少し下がると、免疫力は格段に落ちて行くことが最近よく言われるようになりました。

それから砂糖・・・長野県人は砂糖の消費量が全国で1位です・・・これが叉、免疫細胞を5時間くらい休ませてしまうんです。

今冬のインフル流行で、長野の人達がもっとも苦戦していた事を思い出し、その原因を砂糖摂取にあると認めることが今後の為にも役立つと思うので何回も書くつもりです。

トマトに塩は良いですが、砂糖をかける人が居て、それを食べさせられるのはカンベンして頂きたいです。

イチゴも、クリーム&砂糖は要りません。

私は自分でイチゴを作ってますから、完熟させれば素のままで美味しいのが判ってますので、そのまま食べます。

肥料もやりませんから味が濃くなります。

当園お手伝いのオバサンが、「お宅のイチゴは美味いから苗を分けて欲しい」と言うので分けてあげましたが、普通に栽培されてる品種で特別なものでは無い事を念押ししておきました。

科学肥料をやれば、見かけの成長がよくなっても味は落ちる・・・これを納得させる事は至難の業です。

一言で通じなければ、いくら口説く言ってもムダに終わります。

アミノ酸が偏る・・・アミノ酸て何?から説明しても言葉は空転して通じないと言うか、聞いてない態度がアリアリとなります。

疲れるのでね・・・笑いで誤魔化すのが一番!

一緒に笑えば、なんとなく通じちゃってる場合もあるので、理屈は要らないんです。

ウチはリンゴと物々交換で野菜をいっぱいもらうのですが、できれば化学肥料を使わないでと言いたいんですが、言えないでいます。

ま、ありがたく頂けば害は無いですから、何でもよろしい・・・が基本ですけどね。




 ギリシャ

ここだけに雲があり、それも何やら動物のカタチをしています。

こういう遊びも散りばめられる空っていいですな^^

  
タグ :気温較差


Posted by 笹舟 at 22:58Comments(0)

2016年04月29日

ダーチャの薫り

 知人の農園を訪ねて、そこの女性社員と会食しました。

美術大学を卒業して新入社員になりたてのホヤホヤであります。

昨年に1ヶ月の研修を経ての入社ですから、彼女は自分に合った場を選んだことになります。

知人も良い子が来てくれたと、嬉しさを隠しきれない様子でした。

野菜のパンフに彼女の描いた野菜の絵が、とても良かったですよ。

種を植える光景・・・一粒の種が土の上に浮んで、メルヘンモードをかもし出しております。

でも、全体はシンプルで落ち着いた感じなので、少しの遊び感覚が心地良さを生む・・・ナイスなセンスです。

これなら~ネット販売して伸びそうな感じがするので勧めてみましたが、すでにその方向性は出てるようです。

野菜は美味いですから、彼女の絵との相乗効果が期待できます。

今の世界は、食料不足に向って加速の度を強めております。

食べ物を通じて心地良さ可能の世界を分かち合う・・・好ましい未来志向と言えます。

知人もダーチャムーブメントに感応しており、それは彼女にとっても消化したい動きと映るハズですので、何かを生み出してくれるでしょう。

沢山の野菜が目の前にある・・・宝の山を前にしてるのと同じです。

餓死直前のアフリカの子ども達に届けるのではなく、まだ余裕のある人達に届けることで新たな動きを創出することができます。

インドの農民は競って自殺に走ってる・・・だが彼らには何もしてやることはできない・・・できる事をすべきというのがセオリーです。

できるというのは、創造的な行為ができるということ、これが何よりも大事です。

目の前に、食料どころか飲む水さえないという絶望を見る人々が激増する世界はアチコチに出現していますが、してあげれる事は何も無い事を認識すべきです。

関われるのは目の前の世界にだけであります。

人と人がつながれる関係の中に未来を創造していく意外に無いのです。

3次元波動は飛び越しては行かない・・・そういうこと。



 ジンバブエ




 長野

透けるチューリップにダーチャの薫りが・・・
  


Posted by 笹舟 at 00:17Comments(0)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。