2017年07月13日

富士の麓より

 太陽さんから


太「今までのように、自分以外の者に光りを放出していく・・・そんな時はもう終わりました。


これからは自分のために、地球のためだけに、最大の光を浴びて下さい。


自分が最高の光を浴びることが、巡り巡って、全てに、全てに、光で包んでいることになるのです。


他人に光りを分ける時は終わりました。


自分だけに、地球だけに、最高の光を与えて下さい。


今まで以上に悪想念が、この地球を取り巻いていきます。


まだ消えずに残ってしまった恐怖心が、コレからもっともっと浮上して吹き荒れます。


ですが、その吹き荒れている、その時間帯の、次元帯に、自分自身を置かなければいいのです。


いいですか、もう一歩進んだ、更に高度な・・・いえあまり難しく考えないように・・・ただひたすら一生懸命、己に向かって光の柱を立て続けて下さい。以上です。」


G「有り難うございました。


黄砂にかすんでいる夕日の太陽さんが伝えてくれました。


3月16日午後です。」

------------------------------------------------------------------------------------


ポイントは、他人に光りを分ける時は終わりました・・・だろうけど・・・他のチャネルとの照らしでは混乱させられますが・・・

神界チャネルでの、日本人はその後姿で手本を示すことになる・・・これとの整合性はあるので、とにかく自分に集中することが肝心であるということのようです。

我々には<良いお手本>を示してくれる貴重な中国人という隣人が居りますので^^

その対極を意識して行けば良いんじゃないかと思います。


  


Posted by 笹舟 at 09:48Comments(0)

2017年07月13日

空が落ちる感覚

カナダ


雲一つ無い空だと落ちるという感覚はないですが、この様な雲があれば落ちる~!!に近い感覚となります。

低く垂れ込めた雲・・・そんな表現がありますが、一度として使うチャンスは無かったんですが、最近の変化の激しい空模様だと使える場面がありそうで、妙に楽しみにするような気分であります。

10年位前かな・・・中東で空(雲)が落ちてきたことがありましたっけ^^

そして道路に横たわってたりして・・・蒸発とかしないでしばらく発見者の遊び相手になってました。

粘土細工のようにカタチを変えられるんですから、これは遊びであります。

半透明の質なので中に何も無いことが判り、雲をまとった何かではないように見えました。

生命体である可能性もあるので、呼ぶとしたら 雲助・・・かなと^^

それから少しして動画が切れてしまったので、その後どうなったかは判りません。

たぶん、スゥ~~~っと消えたんじゃないかな。



今日の夕立は久しぶりに凄かったです。

20年ぶりくらいの激しさで、買い物をしてた店から出ることができませんでした。

それでも~豪雨と成るほどは続かず平均的な夕立時間で止んだようです。

夕立の前に私は水やりをしてたので、やはりズレがありましたね^^

夕立があったなら朝立ちもあるかな^@^
  
タグ :夕立


Posted by 笹舟 at 00:32Comments(0)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。