2017年06月25日

誕生日を祝う方法

 またまた~アナスタシアが奇抜な事を言ってます。

自分の誕生日は特別な日であり、人から祝ってもらうより、空の星と向き合うことが特別な効果をもたらす・・・そう言ってます。

そのやり方ですが・・・夜ベッドを外に出して夜空の星を見ながら寝るというロマンチックかもしれないやりかたですが、なんだかね・・・自分に重ね合わせてみると・・・

私の生まれたのは1月1日でして、真冬ですよ、しかも長野の真冬、ということは命がけの行為となるわけです。

雪が降ってきたらどうなる?

誕生日が命日となってしまいそうです^^

長野とは比べものにならない酷寒のロシアでも1月1日に生まれた人は大勢居ることでしょうけど、その人達にもオススメなのかどうかは定かではないです。

それぞれに工夫せよという声も聞こえそうなんですが、その工夫の1例も示してはくれないのでね・・・一応は字義通りに受け取るしかないです。

石油ストーブの5~6台も並べれば快適になる?・・・かもね。

ビニール温室でとか、ガラス越しにというのは発想にないのは、光が屈折するので効果も屈折しそうな気分になるからです。

リラックスモードで寝転がって夜空を見上げた経験はありますから効果を疑うことは無いです。

畑で焚き火をしながら寝転んで夜空を見上げてたことも数年前にはありました。

効果?・・・という意味になるかどうか・・・宇宙船の挨拶を受けました。

ブルーに近いような緑の船がホバリングしてくれたのでね・・・これは挨拶です。

もっと空を見上げる機会を増やして下さい・・・みたいな・・・ネ^^

だから、誕生日に夜空の星と向き合うというのには興味深々なわけです。

どういう効果が得られるのか?

比較として、植物から得る効果は限定的なものであるけれど、星星からえられる効果は眠ってたDNAの一部を目覚めさせ活性化させる効果だと、アナスタシアは言います。

つまり、超人へのワンステップが可能となるということらしいです。

好奇心が疼きますね^^

ホカロン10個くらい使えば凍死せずに済むかな・・・アイデアは実行する為に生まれてくる・・・セオリー

ではありますが・・・・・ま、忘れないようにしましょう。





 オハイオ


左下に鳥の姿の雲が・・・翼ある者からの伝言のようです。


  


Posted by 笹舟 at 23:04Comments(0)

2017年06月25日

足を洗えと・・・アナスタシアが^^

 足の裏は毒素の集中的な排出口だそうで。

だから夕方にはハーブを1~2滴たらした水で、石鹸などは使わないで足を良く洗うこと・・・だそうです。

洗った水をどうするか・・・ここがポイントで、その水を作物の畝間に撒くと良い・・・DNA情報の作物への伝達ですね。

そうする事によって、その人にとって有益な癒しの作物となるんだそうです。

医者も薬も要らないように自然は人間のために色んな作物を用意してくれてる、それに気がつくかどうか・・・

アナスタシアの視点は、人々はレプ(支配者という言い方ですが)によって間違った生き方を強制されている・・・こういう視点があるところがミソです。

信頼すべき一級のシャーマンであること、再認識させられます。





 

  


Posted by 笹舟 at 14:50Comments(0)

2017年06月25日

ホタルが描く銀河

 イタリア

実に不思議な光景です。

相変わらず^^判り難くてゴメンですが
・・・雰囲気だけでも。

ホタルだけではなく、オーブと光が混在しているのです。

相変わらず世界は災害と幽玄の世界がスポット的に目立ってるようです。


電話が・・・地震警報?

大滝村で震度5強ですと。

長野では震度2だったらしく何も感じなかったんですが・・・大滝村?・・・木曾御嶽山関係か?

ならば、以前の噴火同様に人工的な疑いが湧き起こります。

火山活動制御の為の研究の一環です。

今世紀半ばには火山活動は完全に制御されるようになる・・・チャネル

その為には各種実験を積み重ねる必要があるのは判ります。

その間の多少の犠牲が出るのは仕方が無い・・・こういう考えでいるのかな・・・各大学選抜の科学者チームの面々は・・・いや

科学者の場合は倫理問題よりも好奇心が優先するので、その辺りで悩むことは無いと思われます。



猛暑のアメリカでは木々の葉が枯れて、そこに火がついて山火事も多発傾向とか。

52.8℃ではね・・・日本の場合は大陸性気候では無いのでソコまでの温度上昇は無いと見てますが、41℃辺りの最高気温更新はあるかもしれません。

あるとしたら・・・何処かな?
  


Posted by 笹舟 at 08:16Comments(0)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。