2017年01月29日

大寒から10日

松本


わりと近傍に出た雲なのでアップしておきます。

特に意味アリとは思えませんが、ん?くらいは感じたのでね^^

変といえば変なんですが、何かの予兆みたいな感じはしないので、たまたまの愛嬌と見ておきます。

MEGA地震予測では諏訪近辺が注意だったのが、今は岐阜辺りが注意となってまして大地の歪みも移動するようです。

人体の痛みだって移動することがありますし、生きてるということは瞬時も休まないということなんですな。

生まれてこの方、心臓が休んだことはない・・・たまには~休みたいだろうに^^でも休まない、これは奇跡です。

こういう身体を持ってるから、神は自らの内にありと言われるんで、まあ確かにそうだと思います。

一神教での神さまは天上みたいな遠くに居ることになっていて、それじゃぁ~何かお願いするのも大変で大体の信者は不幸に見えてしまいます。
そうやって人間から神を取上げたのはレプであり、中間に立つ者が勝手に神の言葉を使って人々を隷従させてきました。

全てのものに精霊が宿るという充実した世界から遮断されてしまって、お金をいっぱい出せば願いが叶えられるというインチキシステムに取り込まれてしまいました。

999年にバチカンは、世界が終わるが全財産を寄付する者は救われるという詐欺行為を働いて膨大な資産を蓄えました。

1000年期に入って何も起こらなかったのにバチカンに対する非難などはせず、全財産を差し出して助かったから幸せと思い込む、そこまで人心はコントロールされてより暗黒の時代へと入っていったのでした。

あらゆる宗教団体がこのパターンを用いて集金しておりまして、未だにやられっぱなしというのには歯痒い思いをさせられる私ですが、相手にはしたくないので横目で見てるのみです。

わざわざ~そこに波長を合わせてどうする・・・ですからね。



さて、大寒から10日が経って大分暖かくなってきました。

そうなると心配なのがりんごの保管状態ですけど、在庫は殆ど無くなり、もう2~3日で販売は終了となるのでホットはしますが、自家消費分は5月くらいまでは食味可能であって欲しいので寒の戻りを願うなんて気分にもなります。

寒の中での保温の為にホッカイロをたくさん頂きましたが、一つも使うことなくきています。

少しは使って、「おかげで良い気分で仕事ができたよ~ありがとー!」くらいは言いたいです。

GFに頂いたので是非とも言わなければ・・・そういうプチプレッシャーくらいはあるかな。

明日からホッカイロ~♪

  
タグ :ホッカイロ


Posted by 笹舟 at 21:37Comments(4)

2017年01月29日

空色は宇色

 キルナ・スェーデン

銀河中心からの情報とエネルギーの膨大な量の中のヒトコマです。

空は生きている・・・そのシルシを見よ・・・そう言われてるみたいですけど・・・深くは考えない^^


スェーデンと言えば当地のレミンカイネン神殿の発掘が気になるところで、そろそろ本格的に始まってもよさそうなんですが・・・予算が付かない?
神殿の入り口まであと1mですからね・・・予算よりもタイミングを計るようストップがかけられていると見てよいかも。

そこには地球の全歴史が保存されてるということなので気になるのは当然です。

音楽ではシベリウスが「レミンカイネン組曲」なるものを作曲してますが、彼も発掘を待ち望んでたのかも。

音楽と絵画による芸術的な刺激による世界への覚醒発信が北の民の任務となるそうですから、シベリウスはその先駆けだったようです。



さて、当ブログの訪問者数で1日62人というのが10日間で4回もありました。

これはもう~有意な数字であり、明らかなチャネルと見なさねばなりません。

覚えてるかな・・・6.2cm 62cm 宇宙エネルギーを集積しやすいサイズであることは書いてます。

直径が62mmのパイプ・竹筒・・・線と線の間隔が62cmの氷上サークルなど写真はアップしたことがあります。

氷上サークルが出来たのはノルウェーでしたし、有名な空の渦巻が出たのもノルウェーでした。

国と言うよりスカンジナビア・北欧というエリアがキーポイントです。

62という数字に注目せよということだと思います。

難しく考えることはないんで^^ただ注目・記憶せよと受け取って良いと思います。

相変わらずの楽・ラク志向発想ですが・・・至高なる道筋というのはお気楽ロードだと思ってますから私的にはOKなんです。

62cmの隕石が降るよ~~~!

いや、今秋に予定されてる中国の宇宙グッズの落下も分解されて62個降り注ぐという意味かも。

なら~全部が中国に落ちるべきですー。ー

  


Posted by 笹舟 at 10:02Comments(4)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。