2010年08月23日

ターニング・ポイント

ターニング・ポイント


夜光雲と呼ばれました。


2007年7月にヨーロッパ各地で出現した「夜に光る雲」です。

これはフランスにおける画像です。

一連の光の幾何学に根拠を与えるものとして重要です。

普通では全く理解できない空模様ですよね。

素直に「光の帯」と見るなら、釈迦が予言した「光の白い帯」=フォトンベルトを想起させてくれます。

その時代に入ったというサインを木星からの「青い光」がメッセージとして創出した空であったろうと思います。

調べましたら、この同じ月に、私は「青い夜空を見た」と日記に書いてました。

チャント間違いなくリンクしてることが確かめられたのです。

当時はまだ木星という視点は持ち合わせていませんでしたから訳が解らなかったですね。

夜空がなぜ青いのか・・・

今では疑問も高度になって^^

次の青の時代に暗い夜はあるのだろうか・・・なんて悩んでます^@^

山場は近いですから悩む価値はあるでしょう。




Posted by 笹舟 at 23:20│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。