2017年03月06日
太陽フレアに注意

これって~紫ですよね。
でも撮ったお方はピンクだと言ってます。
WOW!!! ITS pink was the cry....
叫べば~^▽^
太陽と我々・・・その密接な関係に干渉しようとするのがレプです。
太陽フレア・CME・・・電磁波が地球に届くに2日かかります。
ここに干渉の手が入る可能性が大のままに保持されてる・・・いつでもできますよ~ということ。
昨年、オバカマが警戒警報を発しましたが、自然のままに起こることなら隕石の衝突と同じで長期予報は出せないのに・・・出した・・・ということは人為的な操作でバリアーを薄くさせることができ、結果、強烈な電磁エネルギーの直撃を受けることになる・・・それが予定表に書かれた結果じゃないかと思うわけです。
戦争ができないものだから、電磁兵器でインフラを破壊して世界に混乱をもたらす・・・レプの好きそうなやり方です。
太陽フレア・バーストのせいにできるなら好都合というわけです。
太陽フレアの大きいのが出たら地球の磁場を弱める・・・ここでの電磁兵器はレーザー光線の様なものではなく粒子加速器(スイスSとか筑波SKB)も稼働させての地殻の回転と流動コアの回転への干渉という大規模なものになります。
ダイナモ効果で磁場が形成されてるわけですから弱めれば宇宙線がやたらと地球に当たるようになり、トンデモなことになる可能性があります。
その規模によっては宇宙存在からのストップがかかりますが、インフラのストップとかスマホが使えなくなる程度では「良き経験」と見なされて干渉は無しとなるかもしれません。
だから、太陽フレアの大きめのがあったら2~3日は要注意で、アルミニュームを帽子に入れて頭の痛くなるのを軽度にするような工夫が必要となります。
インフラの停止は困りますね・・・一番はトイレが流せなくなったら・・・中国人を見習うことになりそうな^~^
ベルサイユ宮殿にトイレは無かった事を思い出せば・・・ナントカなるかな^*^
古代ギリシャのアテネはクソの街だったし・・・・・一度は経験してみないとイカンかな@@
Posted by 笹舟 at
21:23
│Comments(0)
2017年03月06日
2019年

ピアノですか・・・鍵盤が並んでる。
どんなメロディーを奏でているのか。
音楽と絵画による人類覚醒への刺激という範疇で捉えたいですな。
それは叉「北から始まる」という予言の序曲として認識すべき時でもあります。
いきなり始まるわけではなく、もう既に始まっている事のピークを迎えるという意味でもあります。
ピークというのは・・・やはりあるだろうと・・・その為の予測・予言が意味を強めてもいるのですが、その一つに2019年大変動というのがあります。
みさと動心予言ですが、大地震と氷河期の到来を予測してます。
大地震予測は毎年のようにありますが・・・まあ一応は毎年どこかで起きてるので、当たった当たらないは個人の受け取り方でよろしいんですが・・・氷河期の到来は科学の予測するところでもあり、その兆候は出ているので具体的なビジョンが示されれば大いに参考としたいところではあります。
ロシアの美人科学者によるイメージは「中世にもあった小氷河期」に重なるものなので、ヨーロッパの全てが氷の下となった大氷河期じゃないらしいので対応もできそうです。
ですが、最近の大陸型の気候変動を見ると、真夏日の次の日に雪に覆われるという極端さが特徴なので、やはり驚かされるような仕方で実感させられるのかも。
驚くのも刺激の一つ・・・ならば有効利用の方向で乗る・・・そんなスタンスで行くのが良いだろうなと思います。
美人科学者の予測は2025年なので、そのつもりで用意をしたいね^^
信用しなければソンですから^*^
タグ :小氷河期
Posted by 笹舟 at
07:25
│Comments(0)