2016年09月30日

ポポーの実

ロシアより

愛を込めて・・・007シリーズにありましたタイトルが妙に記憶に残ってます。

写真はロシアからのお土産の「松の実」なんですが、日本のものとは一味違って美味しいです。

ロシア産のこういったものが非常に高値で売れるようになると、アナスタシアは予言してますが、なるほどその片鱗を見せて貰った感じです。

幸せはロシアから・・・エドガー・ケーシーの予言も成就に向う流れです。


さて、今朝は「ポポーの実」を頂きました。

マンゴーの外観で、味もマンゴーとパイナップルを合わせたような感じで、甘味があるので食べやすいです。

初めて食べるんで、少々キンチョールでしたが^^家庭用果樹としてはまあまあ合格かなという印象です。

手がかからない、木は大きくなるが実は落ちて来るのを拾うだけなら、棚からぼた餅感覚でいいかもね。

但し、日持ちは悪いから経済栽培には適さないので、その分家庭用果樹として貴重さが保たれます。

ま、とにかく、作ってみたら~とオススメされたのでチャレンジはしてみます。
  
タグ :ポポーの実


Posted by 笹舟 at 08:24Comments(0)

2016年09月29日

聖地に架かるダブルレインボ-

 アリゾナ

グランドキャニオン・・・有名な観光地ですが、ここが聖地であることはあまり知られておりません。

チベットの聖地が隠されているのと同じく、人の滅多に行けない場所にあるからです。

行くのは命がけ・・・だから行かない方が良いのです^^

チベットの場合は大きな白いピラミッドですが、グーグルアースでも見つからない理由は、雪に埋もれて姿を現すのが数日だけというのでは当然ですね。

その場所を示唆するピラミッドが空に現出したことがあり、その画像はファイルしてあります。

グランドキャニオンの場合は、学生グループが現地にて大きなピラミッドを確認しましたが、2度と行きたくないと思う程に大変だったらしいです。

生きて帰れたのは、その事実を伝える役目を背負わされたからじゃないかと推測します。

米軍はそれを知っており、そういう所には必ず近くに基地を設置致します。

世界に170箇所ある基地の殆どはその聖地を結ぶグリッドに設置されてるようです。

そうしてるのはロシアも同じで、いづれもオカルト儀式に裏打ちされた計画的なもので、将来に一体化するのは目に見えております。


そんな聖地に出現した二重の虹の意味は?

これから考えます^△^
  


Posted by 笹舟 at 09:56Comments(0)

2016年09月28日

意味があっても、意味はなく・・・





富士山ライブカメラ


朝に出たコレがお世話焼きみたいですね。

http://www.fujigoko.tv/live/shotPhoto.cgi?t=1474923111&n=12240&k=1

http://www.fujigoko.tv/live/shotPhoto.cgi?t=1474926280&n=12252&k=1


これからは空を見上げる人が増えそうです。

中国の宇宙ステーション作りかけが落ちて来ることがほぼ確実となった為ですが・・・何処に落ちても被害は小さい模様。

大きな庭石位のエンジンが燃え尽きないで落ちて来るだけですからね。

だから、興味の焦点は何処に落ちるかだけなんですが、退屈はしないで落下予定の2017年を過ごせそうで、ありがたい?

いや、ありがた迷惑というヤツですー。ー

  


Posted by 笹舟 at 00:53Comments(0)

2016年09月27日

口裏合わせか?

東京都知事が「盛り土問題」で、それが決定された当時の石原元知事に参考意見を聞くということですが、これは多分口裏合わせの会合となるような感じです。

何故なら両者ともバック団体が同じだから当然予想されることです。

この問題で焦点は化学物質云々となってますが、ここがいやらしい作為が見え隠れしてるところです。

O-ム石原は、東北の放O能瓦礫をジャンジャン燃しましたが、その灰をどうしたかは明らかにされておりません。

アソコ辺りは、数百B~1000Bまでの汚染土が散在するところです。

具体的には書けませんので推理勘を働かせて下さい。

何故、そんな瓦礫を東京で燃す必要があったか・・・ここが重要ポイントです。

地下の原Pga出す排気汚染のカモフラージュの為です。

裏K家の陰謀に深く関わる石原ファミリーです。

運輸大臣時代に、O-ムにロシアから軍事ヘリを輸入して与えた事・・・忘れてはならん事です。

弟の裕次郎の外科手術をしたOムの幹部は知りすぎた為に抹殺されました。

言い残した言葉は「Yにやられた」・・・田中角栄も同じ言葉を残してますね・・・推理は容易でしょう。



さて、今日は貴重な晴れ間ですから、時間を有効に使わねばなりません。


 富士山ライブカメラ
  
タグ :盛り土問題


Posted by 笹舟 at 07:26Comments(0)

2016年09月25日

ミラージュ・サンセット

カリフォルニア


何がありますかね・・・カリフォルニアで。

予測すれば、悲劇的な事しか浮ばないので止めておきたいです。

まあ、悲劇はもう~充分起こってると思いますが、それが破局的な事態に向うかどうかは天に任せるしかないのでね・・・

農業基地としてのカリフォルニアが崩壊寸前で、北海道が壊滅したのに重ね合わせることもできます。

でも全体から見れば、日本の場合でも米はとれてるので持ちこたえることができるし、アメリカだって国土の広さから見れば対応の可能性は充分に残されていますので、壊滅とか崩壊という言葉の使い方なり解釈の仕方には注意が必要です。

例えば、金融システムの崩壊でも、それに替わるものが用意されてるので、しばらくの我慢で乗り切れると言われますから、この しばらく という言葉を忘れないようにしたいです。


これも対応が可能かどうか・・・大気の比率から酸素が0・9%減っているという報告がでました。

今は温暖化なので、酸素は岩石と化学反応し易くなって岩石に酸素を取られているのが原因だとしたら、これも~寒冷化に切り替われば酸素の減少は止まるハズですから、これも~しばらくの様子見じゃないかな。

なんでも・・・しばらくか・・・-。-

次の段階が、シバラクゥ~♪というモードに切り替わればよろしいがね^^
  


Posted by 笹舟 at 23:41Comments(0)

2016年09月24日

夏の暑さが懐かしい

 元々から暑さが好きなんで、秋深くなり冷え込んでくると着るものに気を使います。

いわゆる野良仕事全般にはウインドブレーカーが必須であります。

最近のように天気が崩れっぱなしだと、仕事の手を抜く方法も考えないといかんですね。

体力の温存・・・これに努めねばならないのは、世の中に得体の知れない病原菌が次々と登場してるからです。

今までの抗生物質が効かないというのが増えてくるみたいですから、それに対応するには身体の免疫機能を高めておく必要があります。

だんだんと医者が頼りにならなくなって行きますからね・・・自分でナントカ工夫して自分自身を守る事が必須となります。

頼りにならないだけならよろしいが、殺されるケースもジンワリと増えてるんでは、ここを考え時と思わねばならんでしょう。

物事を簡単に考えてると思わぬ仕方で対処法が見つかるものです。

といって情報を提示しても、それが入り易い人と入りにくい人がおります。


@ぎっくり腰を直すには、自然体で立ってあごを引き、背筋を伸ばすことを8秒間すると簡単に直ります。


起き上がれなくて困ってた知人女性は一発で直しましたが、整体師頼りの知人男は効果を試すのに2年を要しました。

2年の遅れは一発ではダメなようで1ヶ月続けてようやく「調子が良くなった」と言っております。

一番情報として入りにくいのは、8秒間ということで、適当な時間と勝手に解釈してしまうみたいです。

実際、4とその倍数が基本なんで、4秒でも12秒でも良いわけなんですが、それがリズムの意味を持つ事を実感するには更に時間を要します。


@喘息の発作を止めるには、スルメイカの焼いた煙を吸うか、良質のミネラルを気管支にシューすれば簡単に止まります。


こういった情報が入らないケースも・・・近所の男が10年も腰痛で困っていて遂に手術を・・・それで当面は良くなったので、こういう場合はもうこの先も情報は入らないと見てよいでしょう。

まあ、そんなものですね。




 富士山ライブカメラ
  


Posted by 笹舟 at 08:30Comments(0)

2016年09月23日

もう~遊ばれてますねー。ー

 どれだけ洪水を起こせば気が済むのか・・・破れかぶれになりつつあるとはいえ迷惑な話です。

気象捜査の最も古い記録はアメリカ公文書館にありますが、第二次大戦後期にはもう人O地震と共に始まってることが記されてるらしいです。

人O地震と言えば今はS爆ですが、古い記録にはGバクという言い方がされて、G開発直後のものであることが判ります。

まったく・・・半世紀もあれば高度化のレベルがハンパじゃないことが当然に言えます。

水O実験を何回やったかを思えば、気象実験もそれだけの回数やられてることになります。

自然の脅威という範囲でなら疑われることもなくやれたわけです。

その文書には、どうやって日本を処理するかまで具体的に書かれており、やはりその通りにやられてきました。

豚を太らせてから殺す・・・そういう表現ですからタチの悪いのなんの・・・^~^

その意味は、あのバブル崩壊を思い起こせばピッタシじゃないですか。

レプ投資家が一斉に売り逃げしたことも記録で明らかです。

食料不安と地震恐怖を煽って人心をコントロールし易くする・・・今がそのフィナーレだと思えばただただ耐えて笑って見せることだけを心掛けるのみです。





 アルバータ

幕が上がるか、降りるのか。
  


Posted by 笹舟 at 00:05Comments(2)

2016年09月22日

見えにくい所で時代はシフトする

 アルバータ

なかなか良い光景なんですが、不思議モードに彩られるのが最近の特徴です。

他民族国家のカナダでアルバータはウクライナ人の州として知られています。

オーロラの鑑賞でも人気のスポットです。

ウクライナはコサックの勇猛果敢な活躍で知られてますが、これがレプにとって目の上のたんこぶであったが為に、もの凄い弾圧を受けてきた歴史があります。

レプスターリンなどは1200万人のウクライナ人を餓死させたりシベリア送りにして虐殺しましたが、レプメディアは一切報道しておりません。

第二次世界大戦では卍とロシアは熾烈な戦いをしましたが、実は出来レースであったことが秘密文書の公開で明らかになってます。

卍はロシア進軍の前にウクライナの軍隊を叩いてレプロシアのやり易いようにして、予定通り卍軍団を潰すように仕組まれたのでした。

ヨーロッパを支配するには、ドイツを叩かねばならなかったからです。

そしてドイツに、Y人600万人のウソッパチホロコーストの負い目を抱かせて思うようにコントロールできるようにしたわけです。

人口統計からはY人の死者は20万人と出てまして、一部は人体実験によって死亡ですが、殆どは病死であったことが明らかに・・・だからY圧力団体は一切の調査を禁止してきたのです。

日本の雑誌マルコポーロなどは、その事をちょっと書いただけで廃刊に追い込まれましたし、言及する者達に「病死」が多いのも20世紀の特徴でしたが、今はガラリと様相が変わりレプYの落日が見えてきて、ようやく隠されてきた真実が日の出の勢いで出て来ることが確実となってきました。

Yの映画「屋根の上のバイオリン弾き」の主題歌は”陽は~昇り~また~沈む~♪”でしたが、これは自らの運命を予知していたYカバラチームによる創作と見てますが・・・

このミュージカルは殆どのY人が鑑賞したとされますが、それで有名になったのは森繁久弥であったことは、陽は~沈み~♪ の後に来るのは日は~昇る~♪の示唆であると言えそうなんですけど・・・けど?

まあ、良いではないか^^



さて、書くつもりではなかった事ばかり並べて・・・どういうことかな?

書きたかったのはペンダントの事でしたが・・・どうする?

またにしますか@@
  


Posted by 笹舟 at 09:34Comments(0)

2016年09月21日

時代はアナかな?

 富士山ライブカメラ

9.20 21:29

これが、アナ素晴らし!

テキトーに言ってるようですが、本気もあります。

<アナと雪の女王>・・・このアニメが何故ヒットしたかを考えて下さい。

ロシアのアナスタシアが世界を変えてるのも見ても、アナという言葉のヒミツがありそうに思えてきます。

両方ともに外国のものじゃないかと疑問を懐くのは置いといて^^

最近の言語研究では、世界に3000種もある言語が、実はたった一つの言語を源としていることが判りつつあります。

これは外国での研究ですが、他にもあるんです。

その事を最初に指摘したのは日本人で、「日本書紀の暗号解読」という本に詳しく解説されてますが、この本今でも売ってるのかな?

一つの幾何学から全ての言語は生まれたということを言ってます。

ソロモンが封印した<知恵の図形>ですが、紹介したことは2度ほどあります。

ダブル・ピラミッドが回転する様の平面図形です。

ま、じっくり捜して頂くとして^^

超古代の日ノ本の天皇だけが使用することができた図形ということです。

つながってるじゃないですか・・・テキトー?

ま、それで~良いのです。
  


Posted by 笹舟 at 00:43Comments(0)

2016年09月19日

突然キレルのは男?

 色んな事件を見てると男の凶行が目立つのが?

右脳と左脳の連絡回路に問題がありそうな気もするのだが・・・そういう報告は目にしてないので仮説にもならんです。

体内ミネラルに極端な偏りが生じると不登校になったりキレ易くなることはありますが、最近の場合はそのキレ方がハンパじゃないので、そこまでの行動をもたらすのはMKを疑う方が妥当かも。

MKの実験材料に・・・それにはマトモに見える少年が適してる・・・不良にしてもMKの成果かどうかは判らないのでね。

今の世の中は何でもアリとなってきました。

女性の場合は右脳と左脳の回路が太くしっかりしてるので、潜在意識レベルでストップされるのでMKは上手くいかないと思います。

男の場合でも、それなりの経験則があれば理性でコントロールできるようになるんですが、今は体罰も禁止で良い子だけに育てられるので、いろんな願望を実行してみるという事が無いみたいで、これはアブナイ状態です。

30年間良い人であっても、40年後に、空白のボイド時間帯に出ちゃったりしますから、男の場合はやんちゃに育てなければイカンというのがセオリーでした。

そのセオリーがこれからも通じるかどうかは?ですが、相手が話すとき面白いなら良いが、何考えてるか判らないような相手とは用心して対するべきです。

話が面白いというのは色々とやってきた証ですからね・・・そういう人は安全です。

これからも色々とやるにしても、ソコには経験則というブレーキが働きますから良いのです。

経験が当てにならない時代?

それは固定観念が崩れるということであり、個人的な経験は応用をもたらすので対応もし易いハズです。

これからは、女性にとって付き合う相手の男の基準値を定めるのに役立つと思うんですが・・・それは

ワタシです・・・なんて言いません^*^
  
タグ :右脳と左脳


Posted by 笹舟 at 13:32Comments(0)

2016年09月19日

悪魔の記事

 アクマづいてるようで^^

問題の記事は・・・


「火傷やすり傷にアロエは絶対つけないで」


これモヤシの様に育った医者の言葉ですね・・・ケガをしたことが無いんでしょう、たぶん。

こういうバカな記事のおかげで、それを常識としてしまう人が一定部分は出ると思います。

犯罪ですねー。ー

鞭打ち100回じゃ足りないな~~~


ま、いいか。

アロエは幹細胞を再生させる能力と静菌作用がありますから、火傷でも跡が残ることなく早めに治癒させてくれます。

ま、こういう事は判ってる人も多いのでクドクドとは申しません。

医者に殺される世の中・・・実感が湧いてきました。

私は女房に・・・^△^





 富士山ライブカメラ

あの・・・ヒマしてたらじっくりと見て下さい。

忙しい人には勧めません。
  


Posted by 笹舟 at 00:39Comments(0)

2016年09月18日

悪魔の光臨

 シュタイナーでしたっけ・・・21世紀初頭には悪魔が暴れまわる・・・なんて予言をしたのは・・・どういう意味かな?

確かに、悪魔の手先みたいなのが世界をかき回してるけど、これはレプの悪あがきであって悪魔というイメージは持ちにくいんですが・・・

象徴的な言い方かな・・・悪魔風味の出来事が数多く起きるということの・・・そうとしか考えられないです。

youtubeなんかでは、オバカマが居る場所で黒い半透明の巨人が横切っていく様が話題とはなってますが、そんなホログラフを作ることは簡単になってる時代ですから、イメージをそっちにもって行かせようという陰謀と見るのが妥当です。

ヒラリンが口から緑の玉を吐き出したなんてのもそうです。

まあ、私も魔女さんと呼んではいますが、それは魔術的なイメージであり、魔術と関わりがあるよと言いたいが為です。

でも、もう~長くは生きられないという医者の見立てもあります。

病名は忘れましたが、早くて数ヶ月、長くても数年であの世行きとなると断言しています。

トイレの中にまでシークレットサービスが付いていくようじゃアブナイのは確かですよね。

パンツの下にカテーテルは当たり前になってるようだし、なかなか~トイレから出て来ないのはそういうことのようです。

アメリカ国民の中には、民主党は悪魔に乗っ取られている・・・そう思う人が増えてるらしいです。

なのに、アメリカのメディアはもう~シッチャカメッチャで何も言いませんし、右翼の陰謀だとわめくだけ・・・終わってますね。

コチラとしては悪魔談義などよしてですね・・・どうしても言いたいなら・・・あくまくんと呼ぶようにしないと飲み込まれます。




オベリスク
 カナダ

魔術にも使えるピラミッドパワーで、超古代には当たり前のピラミッドの形でした。

フランスにも、エジプトからかっぱらってきたオベリスクがアレコレとあるようです。

WDCにもあり、レプの決壊グッズとして機能してます。

ピラミッドパワーには善も悪もないですから。
  


Posted by 笹舟 at 00:48Comments(0)

2016年09月16日

脳に溜まるナノ粒子

 高熱を加えられてできる粒子で、白金・ニッケル・コバルトの組み合わせです。

自動車の排気ガス処理に用いられる触媒で、道路わきに溜まってることが判りました。

これが人間の脳内に溜まる・・・臭い神経を通って・・・それほどに細かいわけです。

脳にある関所・脳関門も通過します。

ナノ粒子ですからマスクでも防げないのは困ったことです。

これもアルツハイマーの原因と見なされるからです。

脳内だけではなく、白金・プラチナは身体の末端に、手足にの先に溜まり爪を変形させたり皮膚障害をもたらすので大問題になる場合が・・・

というのも、一般的に治療法が確立されてないからです。

プラチナの総入れ歯そした人が酷い障害に悩まされてる様を見ました。

アチコチの医者に通い、500万円もかけたが治らないと・・・そこで私がミネラル水を勧めてみましたら半年で治癒しました。

ミネラルによる害はミネラルで治すということの実感を得ることができましたので、それだけを伝えておきたいのです。

でも権威の無い私が言っても伝わらない場合が殆どなので疲れを感じます。

化学物質過敏症の場合も対応は簡単なんですが・・・医者が勧めないことにはね・・・お医者さんは神さまですからねー。ー

一度お医者さんと話したことがありますが、全くもって情報が入っていかないのを見て、もう~もう~相手にするのは止めました。

まあ、一般的にはオカルトチックな私の表現が受け入れられないのも当然といえば、まあそうなんで、もっと時代が熟すまで待つしかないです。

熟度は進んでますので、あとは加速段階に入れば医者要らずの世の中になります。

ロシアの科学者の予測によると、2020年代にはそうなるということです。

今、TVで1000万円かけて顔のシワを取るなんて女性の事が紹介されてたらしいんですが、20万円のDNA修復クリームで1ヶ月でシワが消える時代ですが、TVは医者・製薬会社の味方ですから情報の選択も偏ってます。


世界の変わり方をみるのに政治面だけを見ていても混乱しか目には映らないですが、もっと自然の湖とかに興味を示すと面白い事が見えてきます。
一夜で色が変わったり、水が消えてしまう湖があるかと思うと、まったく影響されずに安定を保ってる湖もあるのです。

有名なところでは、チチカカ湖とかバイカル湖ですが、名も知られない小さな池みたいなのにも抜群の安定度を示すものがあります。

何故か・・・ここからは好奇心のある人の世界ですから^^




 ネットより
  


Posted by 笹舟 at 09:38Comments(0)

2016年09月15日

エリシウム・スペース・プロジェクト

 宇宙葬儀プロジェクトで、月面に故人の遺灰の一部を届ける・・・なんてね・・・どういう発想なのか。

日本の代理店には松本零士氏が絡んでるので詐欺商法じゃないことは言えると思います。

経費が120万円と安いのは、小さなカプセルで1000人分位を送るんじゃないかな。

カプセルを月面に落として、着陸船がそのまま墓標となる・・・そしていつか自分も墓参りで月を目指す・・・これがロマンなのかな。

エリシウムというのは楽園を意味しますので、この地上で楽園創出は不可能と見て宇宙にソレを求めるとしたら、これも天国と地獄という二極発想からくるもので私にはロマンは感じられないです。

大体が人間の遺灰に何の意味があるのか・・・宗教が勝手に意味付けをしただけの、ただのミネラルじゃないですか。

プレアデスも、土葬には意味があるが火葬にしてしまうと何の価値も無いと言っております。

土葬の場合は、人間の骨格が幾何学として大地の安定に寄与するということで、レオナルド・ダ・ビンチがその幾何学を描いております。

ま、早い話が^^6芒星を思い浮かべてもらえばいいです。

住めば都・・・楽園はこの地上に想像力と創造性を駆使して創出すべき・・・私はそういうスタンスです。

それも固定的なものではなく、垣間見る程度でも充分だと思いますが・・・それなら何時でも何処でも可能です。




 北欧のサラさん

Eですよ・・・エントランス・入り口です。

北の民からのメッセージでした。
  


Posted by 笹舟 at 08:03Comments(0)

2016年09月15日

酒は百薬の長?

 そんな伝統的な言い方がありますね。

酒飲みの正当化?

そう使われる場合もありますが^^古代にてはアルコールの効能が寿命を延ばすとされてました。

確かに、医学の場で確かめられた効能には「アルツハイマーの原因となる(βアミロイドタンパク)の生成を抑える働きがあることは確かめられてます。

叉その反面、脳の減少をもたらすことも指摘されてます。

飲み過ぎが原因か?

それは言えそうですが・・・そのアルコールの反作用を抑える加工法があれば良いわけで、例えばヨーロッパ中世に考案されたレシピにはこんなものがあります。

----------------------------------------------
材料
アロエ 13g
ルバーブ(大黄) 2.3g
リンドウ 2.3g
白ウコン(ホワイトターメリック) 2.3g
サフラン 2.3g
水 118ml
穀物アルコール(ウォッカ、ジン) 355ml

・作り方
1、アロエを絞る
2、ルバーブ、リンドウ、サフランを潰す(ミキサーも可)
3、全ての材料を混ぜる
4、頻繁にかき混ぜながら3日寝かせる
5、コーヒーフィルターなどで濾した後、ボトルに詰める

@これは エリクサー と呼ばれる。

-----------------------------------------------

まあ、それぞれが効能あるものを集めてますね。

アロエなどは細胞の再生を早めますから理屈にあってますし、サフランも婦人病に良いとされてきました。

ただ・・・ウコンが問題で、肝臓を強制的に働かせるので肝臓を壊してしまうことが言われるんですが・・・白ウコンなら良いのかどうか?

これは調べてみないとナントモ言えません。


最近は、寿命を延ばす素材が色々と発表されてます。

拒絶反応抑制剤として使われる「ラパマイシン」が寿命延長効果があることが確かめられています。

動物実験では「劇的な効果」なんだそうです。

イースター島のモアイ像の下で発見された放線菌の作る物質で、ポリシア原語でイースター島はラパ・ヌイとされてるところから名付けられたらしいです。

モアイ像も意味も無く立ってるわけじゃないということ^△^

空からやって来た神人が知識を授けた・・・だからモアイ象は空を見上げて、神々の帰還を待ってるのかもしれません。

モアイ像のイメージからすると、巨人族だったのかも。




 今日の私

 

左隅に写ってるのが私で、他は東京から来たシェフたち3人です。

私の左隣のシェフは「天才くん」と呼ばれてる青年で、その奥のヤクザっぽいのが^^銀座エスキスのシェフです。

知人オナゴの店で腕を振るってくれました^^

羊の肉とカボチャステーキに特製焼きたてパンと皆で収穫した枝豆と日本で一箇所でしか栽培されてないショウガが並びました。

ワインで乾杯・・・下戸の私はスルーー。ー

デザートはココナッツミルクアイスとコーヒーでした。
  
タグ :エリクサー


Posted by 笹舟 at 00:44Comments(0)

2016年09月13日

ヒラリンが肺炎

 こういう病気持ちが大統領になって良いとアメリカ国民は思ってるのかね。

まあ、アメリカの場合、副大統領の方が管理する場合が多いので、大統領は飾りで良いとはいえ、イイカゲンさが際立ちます。

現在のバイデン副大統領は、アメリカ国民に最も信頼されてる政治家なので、いつトップが暗殺されても良いようになってるわけで、その可能性が常にあるわけです。

ヒラリンがダメになれば、オバカマ暗殺(黒人大統領の暗殺はノストラダムス予言にある)で大統領選は中止となり、バイデン大統領の誕生となります。

この筋書きも予言にあるので可能性は大ということなんです。

ロシアと太いパイプを持ってるバイデンさんなら現実的な施策でアメリカ崩壊を回避させることができるかもしれません。

彼がレプであるかどうかは?なんですが、そうであったとしても良識派の10%の一人であるなら流れとしてはよろしいことになります。

アメリカ崩壊にて援助の手を差し伸べるのはロシア・・・これも予言にあります。

予言は確率変動する・・・・プレアデス



さて、叉も妖しげな富士山です^^

http://www.fujigoko.tv/live/shotPhoto.cgi?t=1473626905&n=11704&k=1

http://www.fujigoko.tv/live/shotPhoto.cgi?t=1473626702&n=11703&k=1

こういう変化って人工的な感触を与えられるんですが、ならば相当に高度なレベルと言えます。

アメリカであった「空にイエス・キリスト」なんてのは完全にヤラセであることは、バチカンが捏造した名称に関わることで明らかです。

イマヌエル(後にイエスと呼ばれるようになった男)は、弟子達に・・・やがて私はイエス・キリストの名称で呼ばれることになるが、その名称は血塗られた者達を指すゆえ決して使ってはならない・・・そう弟子たちに厳命したという事が記録にあります。

キリスト者・・・子どもの生き血を回し飲みするレプ達・・・パリサイ派の者達で、カトリックの中枢はこれなんですな。

バチカンがイマヌエルの母マリアの親族を大弾圧したことは、それから逃れたグノーシス派の記録でも明らかです。

グノーシス派の教会では、マグダラのマリアを「黒いマリア」として地下に祭ってます。

イマヌエルの妻であるマリアは南フランスの洞窟で裸で修行し、長い黒髪を身体に巻いてたことから黒いマリアと呼ばれるようになったということ。
娘の名前は・・・サラ・・・救世主を産む者の名とされますが、これは一人の人物とは限らないんで、その系譜が世界を救うという意味にとるのが妥当です。

その系譜が準備した<ネサラ基金>は文字通りに世界を救うことになる流れが見えてきております。

ネサラは・・・ネ・サラ・・・ネは旗印という意味とネットワークという意味も示唆します。

ネスカフェ・・・Yの旗印・・・赤い盾の会社のコーヒーです。

ネサラは崩壊する欧米文明の救済が優先されるようで、アジアは叉別の基金が裏で動きます。

シルクロード(帝国)の裏天Oの金塊で、AIIBの保証金となってるようです。

中国の提唱する「一帯一路」はシルクドード・ネットワークの構想であり、これは中国が崩壊しても存続するようになってるわけです。

ロシアが提唱する、世界の6つのブロック化という構想とも矛盾はしない流れです。

これで、世界は変わる・・・そのイメージを思い浮かべ易くなるのではないかな。
  


Posted by 笹舟 at 09:35Comments(0)

2016年09月13日

黙って見つめる

 気象衛星

広島と原・・発が円で囲まれています。

こういう事は気象庁に問い合わせてもダメで、もっともらしい答えが返ってくるだけです。

だから、見て直感で捉えるしかないんですが、それが働かないとお手上げです。

ただ見る・・・だけ。


 カザフスタン

一つ目はメーソンのマークというかシンボルですし、ここは昔、カザフ共和国と呼ばれていたメーソンの源郷であります。

活動の大転換を向かえる時に、こうやって空に一つ目を創出させます。

10年前になるかな・・・ハイクラスの真正レプが地球から撤退する時も、一つ目の空への挨拶を送ってきました。

同じパターンだとすると、レプハイブリッドも地球から去ることにしたのかも。

違うパターンなら?・・・どうなるかな・・・最後の大暴れか?

それとも本隊が返ってきたとか?

ファミリーを迎えに・・・それなら大歓迎でして、ようやく地球もマトモになれます。

或いは~行くところが無い?

でも戻ってきたからといって、以前のようにはできないのは、宇宙連合による制約があるからです。

ならば、これは仲間内に向けた「故郷へ帰還せよ」というサインにも見て取れます。

ま、色々と考えすぎた感がありますので、それぞれで選択して下さい^^

  


Posted by 笹舟 at 00:48Comments(0)

2016年09月11日

訳が~判っても、判らなくてもコレ

 フェアバンクス

月でも太陽でもない丸いものってなあ~に?

謎かけしてみるしかないでごじゃる^^

オーロラも、最近は円いものも出て来たのでそうしておくしかないね。


 地名は?

広角レンズで撮ったわけでもないのに・・・よく円くなるよね。

渦巻が簡略化されてる?

いや、渦巻じゃ無いかも。


これなんか・・・

 ワイオミング

リングと言うより、光のレンズですな。

オーロラっぽくはあるが・・・オーロラもどきと分類するしかないかな。

段々と、訳が判らない事象が増えて、どうすりゃいいのか・・・悩んでるフリですけどね^△^

  


Posted by 笹舟 at 23:37Comments(0)

2016年09月11日

冒険家

 反町亮くん

中央のヒゲ男26才は須坂市の出身です。

一番手前で背中が写ってるのが私・・・はどうでもよろしいが^^

初めて冒険家と接することができて良い経験となりました。

本音で生きてる様は気持ちがよいのなんの・・・だから言葉によどみが無いんです。

20才になった頃、このまま何となく人生が過ぎて行くのはイヤという想いが湧き起こり、旅に出ようとなったのが始まりだとか。

アジアを横断してスペインに至った時、もう帰ろうと思ってたら自転車旅をしてた冒険家から、自転車をプレゼントされて、よし!アフリカ縦断しようと即決するところなど、思い切りの良さが際立ちます。

アフリカでは、お金が無い社会を経験し、お金が無くて不安という感覚は消えたそうです。

どこでも呼び止められて食事を振舞ってくれたらしく、これで縄文の精神を取り戻せたみたいです。

アフリカ縦断がほぼ終わる頃に自転車を盗まれても、現地で役に立つなら結構と考える余裕は見習いたいですな。

それから冒険家植村直己の本を読み同じ筏でのアマゾン川下りを思い立ちます。

これが~また圧巻でして、崖に激突して筏が真っ二つになりながらも筏につかまり身体を水中に沈めて(そうしないと蚊の大群に襲われる)流れて行き、現地の人に救助されたとか。

ピラニアは?・・・血を流さなければ寄ってこないそうです。

血を流しやすい女性は冒険家には不向きな理由が判って目落ちウロコでした^^


これからは農村を基地にして次の冒険の準備(コンゴのザイール川下り)をするそうです。

来年にはその報告が聞けるよう予定が組まれております。

  


Posted by 笹舟 at 08:47Comments(0)

2016年09月11日

赤い川

 シベリア

最近は、ロシアと中国が仲が良いので感染したのかも^^

軽い冗談のつもりで書いたけど、書いてみるとインパクトがありそうな感じになってくるのが厄介です。

今までの赤い川の出現した国は5箇所ですが、共通項って無いように思えます。

じゃあ、何処につながりを求めるかというと、古代エジプトですね。

川が血のように赤く染まり、火の玉が降った・・・モーゼの出エジプトの頃です。

火の玉というと、叉ここで出口王仁三郎の予言が引き出されますが、今日は夜も更けたので止めておきます^^

こういう事は夜中に考えてはイケマセンです。

  
タグ :赤い川


Posted by 笹舟 at 00:41Comments(0)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。