2016年09月25日
ミラージュ・サンセット

何がありますかね・・・カリフォルニアで。
予測すれば、悲劇的な事しか浮ばないので止めておきたいです。
まあ、悲劇はもう~充分起こってると思いますが、それが破局的な事態に向うかどうかは天に任せるしかないのでね・・・
農業基地としてのカリフォルニアが崩壊寸前で、北海道が壊滅したのに重ね合わせることもできます。
でも全体から見れば、日本の場合でも米はとれてるので持ちこたえることができるし、アメリカだって国土の広さから見れば対応の可能性は充分に残されていますので、壊滅とか崩壊という言葉の使い方なり解釈の仕方には注意が必要です。
例えば、金融システムの崩壊でも、それに替わるものが用意されてるので、しばらくの我慢で乗り切れると言われますから、この しばらく という言葉を忘れないようにしたいです。
これも対応が可能かどうか・・・大気の比率から酸素が0・9%減っているという報告がでました。
今は温暖化なので、酸素は岩石と化学反応し易くなって岩石に酸素を取られているのが原因だとしたら、これも~寒冷化に切り替われば酸素の減少は止まるハズですから、これも~しばらくの様子見じゃないかな。
なんでも・・・しばらくか・・・-。-
次の段階が、シバラクゥ~♪というモードに切り替わればよろしいがね^^
Posted by 笹舟 at 23:41│Comments(0)