2011年11月17日
雲に字が?

月が・・・こんな光り方をする時には、何かある時ですよね。
なーにが~あるのかなぁ~♪
何があるのか・・・上から覗いて見て下さい。
キレイな形の円盤が見えるでしょう。
そう、これは彼らからのメッセージであることは確実です。
確実なのは~それだけ^^で後は、心もとない説明となります。
丸い幾何学は、色合いからして赤血球を示唆するものじゃないかと・・・
そうだとしたら、真ん中の点が黄色っぽいのが気になります。
黄色とくれば放射能の色に直結します。
「北」が極小規模のミサイル核実験を行なった時、夜明け前の空が黄色に染まりましたね。
この様に、黄色と言うのは核実験の指標となる色なのです。
それが~赤血球の中に・・・入るのは当然ですが、ここでの意味合いは何だろうか・・・というのが問題です。
色合いよりも、色の・光の強さに注目してみます。
赤血球の色が薄くなってますね・・・光が優先されて強いです。
体内被曝してる事の認識は大事だが、大問題にする必要は無い・・・何故なら
そこに、彼らのサポートが入るから・・・そんな感じに受け取れます。
彼らの放つ光(電子)が放射性物質を無害化する・・・電子が放射性物質を無害化することは確認されてます。
光合成細菌が放射性物質を無害化するに当って電子を撃ってから食うことが判りました。
その見方が的を得てるか否か・・・多分、上に見える雲の字みたいのが教えてくれてるような気がしますが、いかんせん~読めないではね^~^
いや、字ではなく、DNAラセンの図像かもしれず・・・ならば少しほどけてるところがミソかな。
彼らは遺伝子の改変のお手伝いもしてると言ってますからね。
ま、やがて解る時が来るでしょう。
Posted by 笹舟 at
22:01
│Comments(3)