2010年05月11日
口蹄疫被害拡大
現在、76852頭が殺処分対象になりました。
日本丸の船頭は居ないのか?
今日は友人を連れて山に「ワラビ採り」に行きました。
思いの外、たくさん採れましたが、鹿のフンもありまして、また口蹄疫のことが頭に浮んできたのです。
私も農家ですから、畜産農家の視点でものを観ようとするからなのでしょうね。
宮崎市を中心として活躍するプロゴルファーの横峯さくらさんが、賞金1200万円を市に寄付したそうです。
ネット募金も開始されましたが、私はイマイチ募金というものが信用できなくてね・・・
あの「赤い羽根募金」が日本のメーソンの手に渡ってることなどが頭にあるせいでしょうか。
今では区費から徴収してますから、全戸強制募金となってます。
ん~~~-。-思考停止になりそうです。
日本丸の船頭は居ないのか?
今日は友人を連れて山に「ワラビ採り」に行きました。
思いの外、たくさん採れましたが、鹿のフンもありまして、また口蹄疫のことが頭に浮んできたのです。
私も農家ですから、畜産農家の視点でものを観ようとするからなのでしょうね。
宮崎市を中心として活躍するプロゴルファーの横峯さくらさんが、賞金1200万円を市に寄付したそうです。
ネット募金も開始されましたが、私はイマイチ募金というものが信用できなくてね・・・
あの「赤い羽根募金」が日本のメーソンの手に渡ってることなどが頭にあるせいでしょうか。
今では区費から徴収してますから、全戸強制募金となってます。
ん~~~-。-思考停止になりそうです。
Posted by 笹舟 at
14:54
│Comments(0)
2010年05月11日
光の種

水の星☆蒼い星・・・サイトより
写真を撮った彼女も、最初から「種」のイメージがあったと言います。
私は、最近になって、種と認知するようになりました。
<黒い背景に浮ぶ種>というキーワードを得たからであります。
ウイングメーカー・メッセージですが、今解説するのはまだ早いかなと思います。
もう少しの手応えが欲しいから~といったところです。
暗黒ではなく、暗闇でもなく、黒の背景というところのイメージがまだしっかりとできてこないのでね・・・
光の幾何学ですから、光の在り方がヒントであろうと推測するのみです。
コチラに来る光は 白
アチラに行く光は 黒
このヒントから考えたいと思ってます。
今は・・・徹夜のモーロー頭で^~^ただ
口蹄疫に関して一言だけ置いておきたいから・・・・現場の声を聞いてください。
http://plaza.rakuten.co.jp/y2yumisio/diary/201005110000/
畜産農家の女性の日記です。
やはり臨場感がありますね@@
Posted by 笹舟 at
13:53
│Comments(0)
2010年05月11日
口蹄疫の報道に格差が
朝日新聞やTVでは今朝に報道されましたが、「信濃毎日新聞」には記事がない!
どうしたシンマイ? これは~ホント新聞というものを考え直さねばという気にさせられます。
以下は宮崎県知事のツイッターから
--------------------------------------------------------------
これは本当だろうか?RT @melt_doruge: RT @SaveJPN: マスコミからのリーク「民主党や赤松の不手際に関しては最小限の報道に抑えるために全ての原因、拡大原因もが複数の牧場の不手際ってイメージで大々的にやる」@higashitiji @Ta
9:27 PM May 8th Echofonから
--------------------------------------------------------------
おいおいおい! 本気か?
もし、そんな方向へ行ったなら、ネットの反撃はハンパじゃなくなると予想できます。
現時点で、ネットの規制はどうやってもできるものじゃありません。
事実を伝える力の勢いの前に傲慢政治家は沈んでゆくことでしょう。
噂話でのネットの風評被害というのも多々ありますが、コレだけの事実があれば、事実が優先して伝わるのがネットの傾向であります。
それが充分解ってる中国などはgoogleを追い出してもネット検閲を緩めないわけです。
民主化に最後まで抵抗する国とされてる中国へのアメリカからの攻撃は「遺伝子兵器」によって圧力がかかってると言われます。
選択的に黄色人種に作用する「生物兵器」と言われます。
そして、中国はその軍門に下らざるを得なくなると言われるほど確実な兵器であるらしいです。
さて、口蹄疫に関する長野の獣害に悩む中山間地での反応は「反面のありがたさがある」というものです。
増えすぎて対策が追いつかない鹿に感染が広がれば、獣害の一つは完全解決となるからです。
昨年の長野県内では1万頭の鹿が駆除されましたが、総数は増えてる状況ですからね。
気持ちは充分に解ります。
期待の声無き声が相当数あるとしたなら、呼び込む力ともなり得ます。
政府は消毒薬の金は出すそうです。
消毒薬が無いことを知っていての政治的発言としてのイヤラシサはいか程でしょうか。
ブランド牛肉である松坂牛の子牛は宮崎県から出荷されるとか・・・アブナイなぁ~-。-
どうしたシンマイ? これは~ホント新聞というものを考え直さねばという気にさせられます。
以下は宮崎県知事のツイッターから
--------------------------------------------------------------
これは本当だろうか?RT @melt_doruge: RT @SaveJPN: マスコミからのリーク「民主党や赤松の不手際に関しては最小限の報道に抑えるために全ての原因、拡大原因もが複数の牧場の不手際ってイメージで大々的にやる」@higashitiji @Ta
9:27 PM May 8th Echofonから
--------------------------------------------------------------
おいおいおい! 本気か?
もし、そんな方向へ行ったなら、ネットの反撃はハンパじゃなくなると予想できます。
現時点で、ネットの規制はどうやってもできるものじゃありません。
事実を伝える力の勢いの前に傲慢政治家は沈んでゆくことでしょう。
噂話でのネットの風評被害というのも多々ありますが、コレだけの事実があれば、事実が優先して伝わるのがネットの傾向であります。
それが充分解ってる中国などはgoogleを追い出してもネット検閲を緩めないわけです。
民主化に最後まで抵抗する国とされてる中国へのアメリカからの攻撃は「遺伝子兵器」によって圧力がかかってると言われます。
選択的に黄色人種に作用する「生物兵器」と言われます。
そして、中国はその軍門に下らざるを得なくなると言われるほど確実な兵器であるらしいです。
さて、口蹄疫に関する長野の獣害に悩む中山間地での反応は「反面のありがたさがある」というものです。
増えすぎて対策が追いつかない鹿に感染が広がれば、獣害の一つは完全解決となるからです。
昨年の長野県内では1万頭の鹿が駆除されましたが、総数は増えてる状況ですからね。
気持ちは充分に解ります。
期待の声無き声が相当数あるとしたなら、呼び込む力ともなり得ます。
政府は消毒薬の金は出すそうです。
消毒薬が無いことを知っていての政治的発言としてのイヤラシサはいか程でしょうか。
ブランド牛肉である松坂牛の子牛は宮崎県から出荷されるとか・・・アブナイなぁ~-。-
Posted by 笹舟 at
09:38
│Comments(0)
2010年05月11日
妖精の描いた絵

洋ナシのお尻に描かれたものです。
なんか~愛嬌があってよろしいです^^
3年前に人に見せた時、「あなたが描いたんでしょ」と言われました。
いくら~なんでも~そんなヤラセは致しませぬ。
でも、そう言われたことで、公開した場合に同じように思う人が少なからず居るだろうと予測することができました。
そういう人にとっては、他の写真も疑惑の目で見てしまうのだろうと・・・
それは仕方ないですけど、時間が経つに従ってそのタイプは私から遠ざかって行くことも傾向として出てきました。
やはり、最初に懐いた不信感というものはぬぐいがたく、いくら説明したとしても納得されないものだなぁ~と・・・
そのような関係性においてムダな努力をしなくても済むよう調整が必要と認識するようになったのです。
今夜は、久々にやって来た友人と女房との3人で、人間関係について朝まで議論してました。
今更~~~青春? という想いを懐きながら^^
若き日々に想いを馳せながら・・・未来に多くを語れなかったのが限界かなとの思いが残りました。
お互いの見えなかった時間の説明に時間を要したのも仕方ないけれど、徹夜はキツイ!
鳥のさえずりが^@^聞こえてきます。
少しはねたいなぁ~
Posted by 笹舟 at
05:31
│Comments(1)