2017年09月25日

ケシカラン男

 タイ

120人の妻を持つ男

左に写るのは、一番新しい奥さんです。

美人ですな^^

どの女性とも事実関係を話して合意の上で結婚してるのは感心で学ぶところがありそうですが^^

結局は密告によって「重婚罪」が適用されたということです。

どうして合意が成立したかは、やはり面倒見が良いからで、それだけの財力がある実業家だからというところにありそうです。

やはり・・・金か・・・で大分評価を下げましたが、オープンスタンスで行くというところは学ぶべき点かな。

タイは「不倫許容ランク」でトップクラスの国ですから、一番問題となる女性の側の嫉妬心というものが希薄ゆえ、話せば判るということなのかも。

そこでは、ほほえみの国という愛称がフィットしますね。

タイは暑い国でもあり、感情的に昂ぶるよりもほほ笑んでる方が楽ということなんでしょう。

数年前のタイで、浮気をしたダンナのイチモツをちょん切った奥さんが居たということですが、どうもその奥さんは中国系じゃなかったかと・・・

中国では男のイチモツをちょん切る宦官制度があったゆえ、そのような発想になり易いんじゃないかと思います。

一昨年だったか・・・店の前にバイクを停めてその店主に怒られた女性が、店主のイチモツを握りつぶして死なせたなんてこともありました。

中国女性を怒らせてはいけないという教訓です。

タマタマは男の急所です。

だから急所を取り除いた宦官は長生きしたとされますが・・・真似はしたくはないねー。ー。

セックスはしない方が長生きする・・・こんな学説も出て来た昨今ですが、なにか・・・中性化への誘導みたいな感じもします。

セックスレスが増えてる時代ですから、その学説に後押しされた、結婚しない症候群も加速しそうです。


妻が120人で子どもが28人・・・アラブの王様並みですが、真似はしたくないね・・・できないけど^*^

ま、置いといて・・・



シーエムシーは人体の場合(デトックス作用)同様に、植物にとって有害なものは波動的に追い出す作用をするような気がします・・・・・開発者から頂いた手紙の一文です。

微妙な言い方ですが、確信があっての言のような気がします。

ま、これから農のネットワークの内で検証していきますので、1年でそこそこの印象は得られると思います。

主には女性達にお願いするので、感覚的な判断は早いハズです。
  
タグ :重婚罪


Posted by 笹舟 at 22:01Comments(40)

2017年09月25日

記事が消えたー。ー

 記事を書いてる途中で左手が勝手に動き・・・

滅多に触らないEscキーを人差し指が押してしまった^0^

適切な記事でない場合に見えざる手の介在があるのはよくあることなんだが、こういうパターンは初めてじゃないかな。

ま、色んなパターンがあることも示唆してくれたということですな。  


Posted by 笹舟 at 07:38Comments(0)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。