2017年09月06日

インターネットの卒業も視野に入れて

 検索ができないというのは不便この上ないんですが・・・それも

流れの一つと見れば、慌てておニューPCを購入するような気持ちにもならないんです。

現在のPC年齢は15歳で、インターネットとのお付き合いの期間もそれですから卒業という手もあるわけです。

新たな目標は設定できる・・・インターネットからインナーネットへの移行です。

新しいPCの危なさも承知してるので、PCを入れ替えても今までのような記事さえ書けなくなるのでは意味が無いですし、調べモノをしたい時には近所の知人のところに行けば間に合います。

ま、家族が新しいPCをデーンと置くこともあり得るので、その時はそれなりにです。

警告を受けてる身ですからズバズバとは書けないのは今まで以上となりますが、あまり途切れさせないようブログの更新も行なうつもりではいます。
警告の中身ですか?・・・首無し男の画像がFAXで送られてきたり、旧ブログの画像を全部消されたりしたので、知人のような目に遭うのだけは避けたいという思いが強くあります。

警告だけで済んでるのは、赤い盾との友情的接点があったゆえですが、やり過ぎればそれもチャラとなります。

友情的接点の中身は、私の贈ったりんごの木がボス(今は死去)の娘さんの別荘の庭に植えられてることです。

彼らにとってリンゴというのは特別な意味を持ってるのです。

地球での故郷の首都の名は、アルマータ(りんごの父)でしたが今は名称が変えられてます。

この一族の結婚式には、新婦が必ずりんごの花咲く小枝を手にすることになっており、世界の何処からでも運んで用意するわけで、その熱意たるやハンパじゃないことが判るというものです。

まあ、その秘密を知りたくて接点を持ったんですが、いかんせん人種が違い過ぎてお手上げということになり、関係は切りました。

レプに取り込まれたくはないですからね^^

彼らがリンゴに特別にこだわってるのは、レプの価値観からではなく、レプに憑依され乗っ取られた白人種の価値観によるものと見なすのが妥当でしょうけど・・・それ以上詳しくは判りませんです。

リンゴを好んで栽培するプレアデスとの関連(昔、プレアデスのヤハウェーが遺伝子操作で白人種を創出した)・・・もありそうですが推測の内です。

旧訳聖書の詩篇を読んでいただくと、りんごへの愛着に満ち溢れているのが感得できるでしょう。


先の大戦で復興への力強さを日本人に与えてくれたのが出所不明の<りんごの歌>であったことを不思議感をもって思い出します。
  
タグ :アルマータ


Posted by 笹舟 at 09:10Comments(30)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。