2017年04月06日
熱いのは雪の上か空か?

カメラをセットしてイチャイチャモードになってたら、空にはファイアーボールが飛んでたとさ^^
赤い丸の中ですが・・・燃えてる?
小さ過ぎてよう判りませんが、熱い思いは伝わってきます。
スェーデンですか・・・知人オナゴの彼氏がスェーデン人でカッコいい男のようです。
ノルディックタイプ?・・・私には~どうでも良いことですがね。
近々、松代にて新しくオープンしたカフェにてスェーデン由来の小物の展示即売会を行なうらしく、私と友人が2人で参加するランチ予約(800円)を入れました。
小物ばかり?
スェーデンオナゴは?
居らんでしょうな・・・居っても~売り物じゃないって^*^
春は催しものが多いみたいですが、誘われるのはわずかであります。
今日のカフェにて私が参加するイベントに行かないかと知人オナゴを誘ったら、その日は自分のイベントがあるからダメと言われてしまいました。
ま、そちらは華道展示会なので私には縁が薄いかな・・・どのみち~行けないけど。
太陽イベントは今も続いており、地球は電磁波まみれですが、思ったほどの変調子にはならない感じです。
電磁フィールドに慣れてきたのかな。
嫌がるより慣れろ・・・ということかも。
人間だって電磁波を出してるんですから、慣れるということは難しいことじゃないと考えるべきなんでしょう。
こと電磁波に関しては、慣れるというのは上手く流す事とイコールです。
風通しの良いカラダ・・・それが基本イメージになるかな。
Posted by 笹舟 at
22:04
│Comments(0)
2017年04月06日
リング・輪・リング

世界各地に空のリングの報告が増えてますが、こういうスプライトでのリングは珍しいです。
スプライトは放電現象とされますが、その実態は不明な点が多いです。
以前には列になって遊んでるスプライトなども紹介したことがありまして、やはりこれも生命体として見なすのが妥当と思います。
ま、在るものは全てが生命体という観点も必要になってきた昨今ですが、しっくりくるまでにはもうチョイ慣れが必要かな。
その辺に転がってる石も生命体と言うには違和感が払拭できないですからね。
全ては波動であり振動している・・・あ、そう・・・で留め置くのが無難です。
今日は晴れで1日は持つかな・・・予報では夜に雨ということなので仕事を一つ片付けておくかな。
昨日から「接木」を行なってます。
色の良くならないふじの木にデザートローズを接いでおります。
一つ残らず真っ赤になるりんごなので道行く人の目を楽しませるでしょう。
梅の花も咲き始めてます。
次は杏・・・そしてプルーンから桃へと花はうつり、りんごは20日くらいになるかな。
Posted by 笹舟 at
09:08
│Comments(0)