2016年07月29日

桃でイザナギは助かったけど・・・

 桃が人類の助けになるような事があるのだろうか?

どう考えても、らしき事は思い浮かんできません。

桃の葉の煎じ汁で子どものあせもが治って助けられたことはあったけど^^

そういう薬効で極め付きのものが発見されるとしたら、予言の成就ですけどね。

人類の助けになるような状況は、桃だけしか食べる物が無いというなら、これは~大いなる助けと言えます。

でもそういう状況はシミュレーションさえもし難いので真剣に考えることもできず・・・ハテさて



 桃のタルト

知人オナゴの作です。

バースデー・ケーキ風に作ったとか・・・生唾ゴクリ^^

夕飯前ですから~~目の保養と目の毒がゴチャゴチャしてきます。

ん?あのお宅には7月生まれは居ないハズだが・・・お客さん用に作ったのかな。

今年は天候に恵まれて桃の味が良いので人気らしく、農協選果場には朝早くから安いB品を求める人が並んでるそうです。

完熟したものがB品ですから直ぐに食べるには最適です。

私のところへは物々交換で色んなものが届きますが、桃はアテが無いかな。

まあ、特には食べたいと思わないのでいいんですが・・・欲張らないのがね^^
  


Posted by 笹舟 at 20:42Comments(0)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。