2016年06月06日
静かに消える・はこれからの時代の特徴か?

知人宅での出来事なんで気になってます。
巣の中には卵が5個放置状態です。
近くの電線には、♂ツバメが放心状態で留ってます。
メスの代わりに卵を温めるという気のないオスですが、キッチリ分業の時代は終わったことを知らないのかな^^
卵を温めるくらいは簡単だと思うけどね・・・遺伝子に「その気」がセットされてない?
じゃあ~メスは?・・・卵を温めるという遺伝子への書き込みが削除されたとでも?
本能といっても、今の時代はアテにはなりませんで、草食系男子が増えてるのが良い例です。
遺伝子も勝手に変化して行くようで、まあそれは悪い事ではないので事後承認でもよろしいんですが、私だって草食系になる可能性もアリかな・・・いやアリとしても・・・かな~~り低いパーセンテージであります。
ツバメの子育て放棄は2回目にしましたが、人間社会でもジワリ増えてるような気がします。
このジワ~リが曲者でして、インフルエンザのような流行にはならず、でも知らない内に児童保護施設が増えてたりします。
ま、色々と考えさせられる事象は増えてきたので、考えを引きずるような事はマイナスに働く感がしてるこの頃です。
太陽活動が低下するという予測の中で、人間のエネルギーも低下するのは当然関係がありますが、戦争に回すだけのエネルギーも足りなくなるなら、相対的な平和が望めるようになります。
太陽活動が活発ならバクテリアの毒性も強くなり、太陽活動が低下ならバクテリアの毒性も低下する・・・なんて研究報告もあります。
太陽は生命の源ですから、大きくても小さくても全ての生命体に影響を与えるということの再認識が必要かも。
♀ツバメの離脱は、太陽黒点ゼロと関係ある?
誰か~今から研究して下さいな^△^
タグ :卵を捨てるメスツバメ
Posted by 笹舟 at
21:54
│Comments(0)
2016年06月06日
彗星と神の目

ネビュラというのはガス星雲ですが、こんな目の形をとるなんて・・・宇宙は広い!
そこに彗星が・・・今は青い星カチーナの一つと認識されますので意味アリ感はそれなりです。
時代の変わり目を告げる青い星が話題となったのはこれで3個目ですが、「一つ目」とのコラボは初めてでありいよいよかなと^^
彗星の撒き散らすチリ・ガスが銀河中心からの宇宙線との相互作用で特別な刺激をもたらすとチャネルで言われております。
もちろん、人間にとっての進化への影響も大きいわけです。
具体的なメカニズムは?ですが、写真での一つ目(メーソンの象徴)に比べて青い星の勢いは圧倒的です。
計画的に推し進められてる「一つ目を故郷とするレプ」の掃討がより加速し、ロシアが言うところの「古代の敵」に立ち向かう者達に圧倒的な勝利をもたらす構図と関係すると見ます。
故郷の星を核戦争で破壊し・・・その残骸が一つ目のカタチで宇宙をさ迷っている・・・地球にやって来て乗っ取る算段を色々としてきました。
その一つは宗教による地球人類の支配で、一つ目を神の目として人々に植え付けマインドコントロールの要としてきました。
一つ目の紋章は彼らの悪事の結果であり記録でありますが、その捉え方は我々とは真逆であり、悪事の数が勲章であることを我々は知らねばなりません。
日本に核爆発をもたらした者は英雄であるということで、放置すれば地球も破壊されるだろうことは明らかであります。
地球人類の奴隷化・・・アフリカやアメリカで家庭菜園を禁止し半ば成功したかに見えるシステムの破壊に国を挙げて挑戦しているのがロシアであり、国民の8割が家庭菜園を楽しんで、レプ支配システムの空洞化を成し遂げております。
ダーチャムーブメントの破壊力は、創造的であるがゆえに宇宙が味方となって凄まじいまでの勢いをもって地球を包み込みます。
レプのQ・エリザベスは、BBCの録画撮りで、「女王の職を辞退し、英国から離れたい」と述べたと伝えられていますが、それだけの窮地に立たされてることの表明と受け取れます。
さて、何処へ行くか・・・デンバーの地下基地は縄文サンカによって破壊されて、南極の卍の跡地が終の棲家という事のようです。
レプ純血種は10年前に地球から撤退してますが、ハイブリッドは地球で生まれたゆえに地球に住む権利があるわけです。
ハイブリッドは白人種が圧倒的に多いですが、日本にも血脈は入っており、ヤ・ウマト・神の民の系譜はアラヒトガミという妄想を日の本の民に植え付けて頑張っておりますが・・・^^
大和君消える・・・そして不審な発見のされかたをした・・・戦艦大和の引き揚げも画策されており、天0制度存続の雛形として見ておくべきかも。
そう、見えないところで物語りは進行してるということであります。
そ・こ・は・・・見ちゃダメ!
見たいという好奇心があれば、やがては見えて来るものなので、今はダメでも結構毛だらけ、いやウロコだらけであります。
タグ :デンバーダーチャムーブメント
Posted by 笹舟 at
08:53
│Comments(0)