2013年08月31日

何故に隠れる?

 シャスタ便りより













下の一番明るい玉の中を覗いて見てください。

上から覗くと見れますよ。

緑色の金属質の顔に目が二つ見えます。

なにか・・・爬虫類ドラコのような感触ですが、単にロボットであるのかも。

日本はロボット大国で、インターネット上では 「踊るロボット」 への賞賛の声が溢れてます。

しかし・・・そんな事がシャスタでメッセージとして出されるとは思えないです。

やはり、明るい玉は太陽でしょう。

目玉くんは遊びで入っただけかも^^

太陽から出る光の帯が、6角水の惑星に届いてます。

6角形は水で、惑星は地球です。

NASAの捉えた太陽の光も帯となって地球に向ってる画像は、以前にアップしましたが、取り出すのに時間を要すので今回はパスです。

夏バテしないよう体力を温存せねばなりませんから、手抜きは増えます^^

6角形が地球なら、地球が3個あることになりますね。

過去・現在・未来・の地球と見るのは、私にとっては妥当な線です。

それらが多次元構造の内に同時に存在していると見ます。

これから訪れる人類選り分けを示唆するメッセージに思えます。

多次元化するなら、そうなるのは当然と捉えるべきでしょう。

それは~おそらく、フォトンベルトへの本格突入イベントと同時に為されると思われます。

2012・12・21 を過ぎたら、誰もフォトンベルトの事を話題にしなくなりました。

まるで~流行は終わった・・・かのような扱いになってます。

そうなると、対応が後手後手に回ることになってしまい、大きなチャンスを逃すことになるかもしれません。

フォトンの嵐に耐え抜くには、それなりの準備が必要となると、一部では口を酸っぱくして言われてる事です。

太陽の光さえ遮断してしまう強力な電磁帯に入るなら、地球が冷えるのは当然です。

進化しなくては生き残れない・・・ならば進化を目指すべきで・・・それは殆ど自動化されて起こる事とされます。

しかし、皆が対応できるわけではないのは当たり前に当然ですよね。

今までして来た選択がモノを言う時です。

膨大なエネルギーは、DNAのスパークを起こし、根本的なシステムに変更が起きます。

一言では、超人への変身ですな。

生き残った人は・・・ということです。

それでも過去の地球に移送されたなら、又、原始時代からやり直さねばならないというヤッカイな事になる人も・・・でも

その方が楽しいかも^^サバイバルゲームと思えばね。

私? 当然、未来の地球を目指します。

UFOに乗りたいから^*^

  


Posted by 笹舟 at 23:25Comments(0)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。