2013年08月24日
光は炎か

光の翼・・・と題が付いてます。
確かにそうも見えるのですが・・・中心のやや上に出てる光文字のようなのが気になります。
光文字は理解できませんが、光文字絵だとしたら?
その場合は裸になった木々に見えてしょうがないのです。
光の翼・・・炎の翼と呼ぶのはどうだろうか・・・ならば、焼けた木々・・・森林えと連想が伸びて行きます。
乾き切った北米大陸では山火事が蔓延しており、サンフランシスコなどは非常事態宣言を出しました。
他の幾つかの州でも、山火事は起きており、今までの猛暑のせいで火の勢いは強く、どれだけの延焼となるかは予想もつかないのです。
いくら広い北米といえども、起きる火事の数が増えれば社会のインフラに与える打撃はかなりのものとなります。
9月異変のキーワードが炎・火・・・と言われてる事もそんな思いを増幅させるのです。
それは~富士山にも関連してきますが、もうシミュレーションは充分し終わってるのでただスタンバイ・・・あるのみです。
この写真からの連想が的外れかどうかは気にしないで頂きたいです。
シミュレーションは多岐に渡るのが今の普通なのでね^~^
あっちも~こっちも~~~で、お互い忙しいので、否定的な意見に付き合ってるヒマは無いのです。
この写真を撮ったオナゴは、赤い洞窟・・・マグマの回廊を歩いて来たと言います。
何時ですか?と聞いても笑って答えなかったと・・・誰が?
誰が・・・というのは重要事項じゃないですけど、疑問にはマーカーをつけてファイルしたいです。
とっちらかるのを防ぎたいですからね。
Posted by 笹舟 at
21:36
│Comments(0)