2013年02月01日
光の意味

見た瞬間に判りますね。
ハートを貫く光です。
しかも、光のレンズです。
私 と 「私」 をつなぐ回路
それが光のレンズであると言って来ましたが、これで納得していただけるかと思います。
それにしても・・・シャスタに観音像があるとはね^^
出張なのか、移住なのか・・・それとも~グローバルな存在であることを示す為でしょうか。
観音さまも、これからの女性性の時代の象徴となるべくお遍路の旅に・・・^^
ともかく、これで~女性のハートを射抜くヒントがもらえたような気分です。
だから、これからは・・・
射抜いて~射抜いて~射抜きまくるのだ^@^
Posted by 笹舟 at
23:57
│Comments(0)
2013年02月01日
水は8を好む

文字道り、8を描いてますね。
これまで紹介してきた、「地球は語る」に於いても、人体をエネルギーは8の字を描いて流れるという一文がありました。
人間は水の者ですから当然かなと思えます。
何故かは、多分、多次元回廊のつながりというか、入り口出口がそのカタチなんだろうと推測してます。
8というキーワードは、次元上昇を控えた今、より実用的な内容を伴ってきてます。
お風呂のお湯を8の字でかき回すと、マイナスイオンが発生し気分がスッキリするなんていいじゃないですか^^
今までは、強い力・・・滝つぼに落ちる水からは、マイナスイオンが発生することは知られており、森林浴の目玉とされてました。
だからなんでしょうが・・・器の水を強く、勢い良くかき回すということをしてるグループがありますが・・・そうじゃないって^^
湯~ったり~♪で良いのです。
早くても遅くても、8は8なのです。
早い、遅いという時間の観念にしばられた行動は疲れますって^^
それから、4・8式呼吸法ですが・・・私は実感してます。
車に乗せてもらって酔った時に、コレを3回行ないましたら、瞬時にスキっとなりました。
傍らに居た、ハンドパワーのヒーラーさんが考え込んでしまいましたとさ^*^
Posted by 笹舟 at
13:02
│Comments(2)