2012年04月08日
やはり長野は晴れがいい^^

何故か・・・違った写真を選んでしまった^^
しょうがないね・・・コレは96cmもある指の写真だとドイツで報道されました。
スイスの古代遺跡ハンターとして有名なグレゴリー・シュペリ氏が1988年にエジプトで撮影したものらしいです。
遺跡盗掘グループと接触した際に300ドルで見せてもらったとか・・・売ってはくれないということで・・・レントゲン写真と証明書もあると相手は言ってたみたいです。
でも、アヤシイのは^^手に持ったら数百グラムしかないように軽かったということで、骨は太いのがあるだろうに・・・?
何処から盗掘したのかも不明のままですし、二度目に訪れた時には会えなかったので、このままミステリーのままなんですよね。
体のバランスから、この指の長さだと、身長10mはないとアンバランスになります。
ハテ? いくら巨人族といっても・・・5mを超える身長というのは聞いたことがないです。
古代エジプトの初代ファラオであったイクナートンも5mくらいでしたし・・・それは遺跡に実物大で残されてます。
イクナートン自身が「写実」以外の創作を禁止したので、写実された物だけが残された訳です。
ひょっとしたら・・・指ではなく・・・クジラのペニスだったりして^^たまたま~指のように見えるだけ?
いやはやー。ー
Posted by 笹舟 at
23:03
│Comments(0)