2011年06月22日

伊勢の神走り

ゆらゆら日記より




伊勢らしいですが・・・神走りかどうかは定かでは^^

光生命体のような感じがしますけど、かなりオットリしたヤツみたいで、

心なごむ・・・と表現するんでしょうな・・・女性なら・・・です。

撮った女性の個性が反映されてると見るのが自然です。

しかし、この光生命体・・・体は大きいけれど^^

小さな目で、この場所でなければ顔ということが判りませんよね。

ピッタシ計算された構図になってるのが感心しきりです。

伊勢神宮の式年遷宮まであと2年か・・・

60年サイクルのフィーバの年になると言われてます。

式年遷宮は20年に一度ですから、3回に1回はフィーバー年となります。

丁度、一生の内に一度は経験できるようセットされてるというのも意味ありアリですな。

もう~2年くらい前からジンワリと盛り上がりムードになってまして、このまま行くと、

最高の盛り上がりが期待できそうな感じです・

特に、女性達が盛り上げてくれてるようで、女性性の時代のさきがけと呼びたいです。

史上最高の盛り上がりには、それに相応しいイベントが用意されると思います。

天皇制の根幹に関わるイベントとウワサされてますが・・・そういうのも欲しい御時世であります。  


Posted by 笹舟 at 20:59Comments(3)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。