2011年06月08日

断層か?

富士山ライブカメラより




昨年から見え始めた空の「分嶺」です。

空が、分れる・・・次元の裂け目とも見なしてきました。

だが、現況にては、プレートの断層を示唆するものじゃないかと思えてきます。

第二弾の揺れに関わるものかどうか・・・定かではないですが、気になります。

日本神界チャネルでは、「富士は、一番最後じゃ!」なんて言われてますから、

富士山に、直には関わらない断層の動きかもしれません。

それで、真っ先に浮ぶのは「茨城沖」の空白地帯です。

googleマップの記録でも、明らかな空白域が茨城沖にあります。

そこと、関東直下型地震はつながりますが、富士はどうか?

ギリギリ残してる・・・そんなイメージなのかもしれません。

そして、富士山がアンカーとしての役割を果たす・・・コワイ~^~^

富士山ソックリの山であったセントヘレンズが噴火して、山の形が無くなってしまったのを見て、

富士山も、こうなるのか・・・なんて思ったことがあります。

最近起きた「富士山の陥没」は8合目辺りでした。

そこから上が吹き飛ぶなら、美しき富士は過去の記録に転落致します。

ガイアと大地の怒りの表現ともなれば、手加減は無いものと思わねばなりません。

それは~望むところですが、どんな規模になるのかが気になるのです。

大都市が沈むレベルであることは承知してます。

それが、文明の更新には不可欠だからです。

できれば~静かに沈んで欲しいのですが・・・^@^  


Posted by 笹舟 at 20:49Comments(3)

2011年06月08日

光チャネル

春見鳥さんより




わざとピントをずらして撮った写真らしいです。

なのに・・・ピントが合ってるような一点の光図形が右下に写り込んでます。

5~6個も写ってるのもありますから、異次元感覚の映像と思います。

ならば、メッセージ性があるハズ・・・で、拡大してみました。









光の玉がいっぱい写ってます。

これを拡大してゆく過程で、どうしても「2」に見えてきて、もう~そうと思い込んでます^^

2・・・数年前には、アメリカでのハリケーンの目に「2」という数字が入ってたことがあります。

2極の問題・・・対立が示唆されたものと受け取りました。

この場合も「二極性」に関わるメッセージと見てよろしいと思います。

ただ・・・目をズラス・・・焦点を合わせないようにすると、2が消えるのがミソかと・・・

二極が分解・止揚される状態となるのです。

二極の止揚・統合は、目下の重要課題ですから、それが可能となることを意味すると考えられます。

一説には、今年の「10月28日」がその日になるであろうとされてます。

右脳と左脳の統合によって人知が加速される結果、二極思考は解消に向うということです。

二極志向も鳴りを潜める・・・そのプロセスにあるのが今なのでしょう。
  


Posted by 笹舟 at 00:04Comments(3)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。