2017年05月06日

タラの芽終了

 ただでさえ枯れやすいのに、やたらと芽を摘んでは次につながらなくなりますからね。

タラの木は日光に弱いんで、すぐ近くに大樹を植えて半日陰にしてやるとよく育ちます。

品種改良されたものは枯れにくいようですが味は落ちるんじゃないかな。

棘の無いタラの木も売られてますが、味に関する評価は落ちますね。

我が家の北側軒下にタラの木が2本生えてきました。

日陰のせいか葉色が濃いんで違う品種かと思って・・・通称アクダラと呼ばれてるアクの強いのと似てるので専門家に鑑定してもらったら、タラの木に間違いないそうなので、味も良いし、自然に増えてくれるのを待つことにしました。

一度は、水道メーターチェックのお方に切られてしまったんですが、枯れもせずに再生してますから野性味プンプンのようです。

軒下に生えるのは、鳥が運んできてくれたからですが・・・どんな鳥が?

いや、鳥じゃないのかも・・・というとオカルトチックな発想に傾いていくんですが・・・その辺は慎重に考えることにします。





 オホーツク海

空が・・・切れてる?

こういう場合って~誰かが遊んでるんですよねー。。ー

誰かは~問うても判らないんで、忘れることにしますか^^
  
タグ :タラの木


Posted by 笹舟 at 22:55Comments(0)

2017年05月06日

富士の麓より

 「アシュタール」

最高レベルの”祝文”


言葉にもそれぞれの波動があります。

言葉は、感情に結びついています。
感情と言葉が一致した時に大きなエネルギーが発動されると、現実がそちらへ動き始めます。
感情は、言葉によって動くこともあります。
感情が、まだそこになくても、言葉を発しているうちに、その言葉の持っている波動・・・書いてみればわかると思いますが・・・”楽しい”、”苦しい”・・・この二つの言葉をよく感じてみてください。
なんとなくでいいですが、違いが解ると思います。同じ言葉でも、軽い気分になる言葉と、なんとなく思い気分になる言葉。そして、気分と言っている時点で、もう感情は動いているということです。
悲しいよ~~、苦しいよ~~、辛いよ~~・・と繰り返しているとその言葉の波動と気持ち(感情)が一致し、もっとその現実を創造します。
でも、アシュタールはよく、悲しい時、怒りが出た時、辛い時にその感情をしっかりと感じきってください・・と言いますけど矛盾していませんか?? というエネルギーを感じますが(笑)

感じきる・・ということは、積極的に向き合って、そのエネルギーを昇華させるためのものです。
ただ悲しいよ~~・・と言っているのは、消極的にそこから逃げようとする行為です。誰かに助けを求めている・・と言ってもいいでしょうか・・・? 逃げようとすると、もっと引っ張られますので、もっとそっこから出られなくなってしまうのです。 また余談になりますが・・感情を上手に使うには、自分の感情をある意味遠くから眺めるように、他人事のように引いてみるといいと思います。ですので、私が何が言いたいのかもうお分かりだと思いますが・・・
あまり楽しくない時でも、”楽しいね~”と言葉を先に出すと、その言葉に共振して楽しくなってくるのです。
そして繰り返しがとても大きな影響力を持っています。 何もなくても、口癖のように”楽しい””うれしい””幸せ”・・・と繰り返してみてください。気が付くと、現実は楽しくて、うれしくて、幸せを感じられるものになっています。
これが波動エネルギーの共振です。これを試すには何のリスクもありませんので、やってみてください(笑)
どうせ口にするのなら、楽しい現実を創造する言葉を口にした方がいいと私は思いますが・・・いえ、無理にとは言いません(笑)もしあなたが、楽しい現実より苦しい現実を望むのならば・・どうぞ苦しいと連発してください。
お望みの現実を創造することができます。 波動エネルギー自体には、判断はありません。
発動されたエネルギーを素直に現実化していくだけですから。 どの現実を選択するかは、あなたの思考エネルギー(言葉、感情など)なのです。 あなたが今の現実を気に入らないと思うのであれば、日頃常にあなたが何を考え、どんな言葉を口にしているか・・・ちょっと観察して見てください。そうすれば、どうしてその現実を選択しているのかがわかります(笑)

何かしたいこと、欲しいものがあるときに、それがすでに出来た!とイメージし、それが出来た時の感情を味わいながら・・
出来ました × 3回 、有難うございます × 3回 、感謝します × 3回 をつぶやいてください。
この3つは、最高レベルの祝文です(笑)

あなたに、愛と感謝、そして平和の光を送ります。






 チェコ

オークの木の向うに銀河のセンターが・・・なんか・・・情報の洪水を予感させられるような感じがします。


タイミングがいいのかな・・・また孫が^^
  


Posted by 笹舟 at 08:20Comments(0)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。