2016年08月02日

合衆国での大麻全面解禁は延期か

 大麻は酒よりも安全で、私も吸ったことがある・・・P・オバマ

こういう地ならしはあるものの、国連による解禁勧告は7月中に受け入れる予定だったハズだが、何の発表も無いね。

州単位では娯楽用の大麻の解禁がポツポツとは出て来てますが、問題は大麻の売り上げを銀行に預けることができないでいる事です。

国が認めなければ、こういった不具合は改善できないわけです。

国が支給するフードスタンプで大麻を買うことも禁じられてますが、これは仕方ないとしても、ビル・ゲイツが大麻産業に参入を宣言するほど大規模に産業が育つなら合衆国が大麻解禁を宣言しなければならなくなります。

だから、全面解禁は延期であって中止ではないので、まあ年内には・・・というところでしょうか。


世界一貧しい大統領で話題となったウルグアイでも大麻は解禁になりましたが、オカシなことに栽培は禁止されたままなんですよね。

国家管理とし税収を得る為かな・・・貧乏な国だからね。

大統領、いや元大統領かな・・・ホセ・ムヒカ

一言だけピックアップしてみますか・・・


「あなたが何かを買う時、そのモノのために支払っているのはお金ではありません。
あなたが差し出しているのは、そのお金を稼ぐためにあなたが費やした人生の数時間で支払っているのです。」


なるほどね・・・モノを買うのは人生の切り売りとイコールですか・・・血を売ってモノを買ってる人はドギツい切り売りですな。

血を売った金でマックの人間のDNA入りのハンバーグを食べるということは・・・何かに追いかけられる感じー。ー

追いかけられると言えば、アーカンソーで良からぬ相談をしてたクリントン・ブッシュ・ロックは、解散後に竜巻に追いかけられたそうです^*^

アーカンソーは、青い鳥がマスコットですからね・・・黒い鳥は追い出されます。



こんなイメージ?

 南ア
  


Posted by 笹舟 at 21:02Comments(0)

2016年08月02日

3個の月

カルガリー

まあ、そう見えるというだけですが。

見える世界が本物か、見えない世界こそ本物の世界なのか・・・その辺りで悩む人が居るということが不思議です。

妖精と暮すようなアニミズムを失ってないネイティブの人達は、多分そういう事では悩まないと思います。

世界を理屈で解釈しようとする哲学思考から抜けれない人が悩むようですが、そういう人が知人に居たりすると困りますね。

それがネット上の知人であってもヤッカイ至極な対応を迫られます。

哲学志向が科学的であると思い込むなら、これは~抜けれないですね。

哲学は私の目からは宗教です。

どの哲学本を読んでも、神という言葉がやたらと出てくるじゃないですか。

日本の哲学の開祖と見られる西田哲学もね・・・大学の講義ノートを見たら、神神神・・・もう~2度と読むものか・・・そう思いましたね。

我思う、ゆえに我在り・・・当たり前に受け取っておけば済むことですが、わざわざ分解してやたらな肉付けをしたがる理屈屋さんが少なくなったとはいえ、まだ目立つ場合もあります。

3個の月・・・あってもいいじゃないか^^

オーロラにも由来が2通りあるということを思い出すなら、シャンバラが思い浮かびます。

シャンバラの太陽の光が極地の穴から出てオーロラを形作る・・・シャンバラには3個の太陽があるので、らしきものが3個投影されてもおかしくはないわけです。

偶然というよりも、シャンバラからのメッセージとして受け取る方が今風じゃないかな。

シャンバラは秘密ではないので、早く気がついて下さい、なんて辺りの意味合いでね。

まあ、時が時だけに、シャンバラの人達も大勢地上に上がって色んな刺激を与えてくれてると思いますが、同じ人間なので気がつかないで居る我々です。

気がつくとしたら、目に特徴があるな・・・と思う程度だと思います。

あなた・・・シャンバラから来たの?

さて、アタリとして、どう応えるでしょうか・・・ウソはつけないので冗談っぽく、そうですよ~♪と応じるのかもね。

なら是非とも質問してみたいことが・・・シャンバラにホモは居るの?

哲学的な質問はしてはイケマセン、失礼です。


今日はPCの接続が悪いです。

何度もネットから切り離されてしまいました。

太陽にチト変な動きがあったせいかも。
  


Posted by 笹舟 at 14:53Comments(0)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。