2011年10月03日

つながりは渦の如く

Google Earth より



プレート境界線上に出現した渦です。

極めて巨大な渦ですが・・・台風には負けるか^^

水が吸い込まれる時に渦ができますが、そうなら~巨大な空洞が出来てることに・・・

ま、原因と結果があるわけですから、想定される事は多くはないです。

3・11直後ということで、核爆発によって生じた空洞に海水が吸い込まれたなんてのが説得力を持ちます。

地震の原因がソレ・・・でも、決め付けるのは慎重にせねば他の可能性の探究を排除してしまいます。

私の場合、ものの見方考え方が妥当かどうかを光とか数字で確認することが多いです。


昨日の当ブログのアクセスは 123 でした。

3に至る・・・ABCのCが示唆されてますから、妥当な線だと思う訳です。

ココのところのアクセスは大体この辺りですが、突然666なんて出たりします。

わざわざ出るからには、意味があって当然と見なします。

666は地球意識を表します。

その時の記事もそんな意識に裏打ちされたものであったという面白さは何処からくるのか?

書いてて、これは~どうか・・・と思った瞬間にキーボード上を青か紫の光が走り、嗚呼・・良いのだなと納得します。

PCを生き物として意識してますから、それに応えてくれてるのかも。

場合によっては、PCを媒体としたチャネルであるかもしれません。

全てはつながっており、意味をどこに見出すかだけの差なんですが、興味のある事柄に関しては頼りがいのあるサインと思ってます。

全てのつながりの中からナニを選ぶかは個人的な特徴です。

似た者同士なら、似た事が起こりますね。

そいったシンクロを追いかけるのも面白いです。

  


Posted by 笹舟 at 19:46Comments(4)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。