2011年03月28日
雲に聞く・・・

また雲の柱ですが、一昨年は巨大な雲の柱が登場しました。
海原を泳ぐような感じで100kmは続く雲の柱でした。
モーニング・グローリーと呼ばれましたが、自然現象であり得るのかどうか。
何者かの意志が感じられたので、ガイアの意志の反映だろうと思いました。
私の知ってるチャネラーは雲と会話できますし、生き物として相対する必要がありそうです。
どの雲も・・・という訳ではなさそうで、意味ありげに見え、
好奇心を刺激してくれるような時の雲がそうみたいです。
何をしてるのですか?
そう聞くと、それなりの仕事を・・・使命を遂行してるのです・・・と答えてくれるらしいです。
かと思うと、街中で生きたような白い雲みたいな長いものが飛び回ってるのが写真に撮られてます。
目には見えないので、街中にパニックを起こすことはありませんが、もし
見えるようになったら・・・平常心を保てるかどうか・・・^~^
今では原発のおかげで、平常心はどこかにしまわれてしまったかと思える状況で、
早く取り戻さないと、取り返しのつかない流れに呑まれる恐れがあります。
一国の首相からしてオカシイですから、ホント気をつけないと・・・
↑この人・・・東京節電時に自分の自宅周囲だけ節電対象から外させたとか・・・
それを~ご丁寧に、元秘書の市会議員にお知らせビラを配らせたらしいです。
権力の乱用・・・しかも・・・せこ過ぎるレベルでねー。ー
ガソリン価格が、被災地でも170円の時、300円の値をつけたガソリンスタンドがあり、
客と取っ組み合いの喧嘩になって警察が来たとか・・・
私の知人も、山形ですが、徹夜でスタンドに並ぶ光景が見られると言ってました。
それでも、一回に20リットルですから、数日しか持ちません。
宅急便だけは動いてくれるのでありがたいですが・・・
ここからが問題で、
やがて元に戻ると考えるか、これから更に生活を変えなければならなくなるのか、
私は後者だと思ってます。
これから、石油の節約コントロールは世界的な流れとなるからです。
代替えのエネルギーは開発されてますが、表に出てこれないので、
今後とも石油の公平分配によって、世界の不安定要素を失くす必要があります。
表に出てこれないのは、既得権益の問題と、
新エネルギー装置が軍事転用できるものばかりであるゆえ出せないとされます。
あっても~出せない・・・それほどに人間社会は信用ならないものということ・・・-。-
ま、できるところから、余分なものを失くして行く努力が要求される時代となったということです。
Posted by 笹舟 at
00:56
│Comments(1)