2013年11月05日

光豊かなシャスタの森

 シャスタ便りより



何気に雰囲気を味わうのみですな。

とても意味深な幾何学に思えますが、中途半端な解釈は意味を持たないと思えるので遠慮しておきます^^

ただ、これを観ても、光の幾何学がレンズのイタズラと思うなら問題だとだけ言っておきたいです。  


Posted by 笹舟 at 01:02Comments(0)

2013年11月03日

ヨガ

 セクシー・ポーズ















写真で観る人にはセクシー感覚は無いかもね。

でも、実際は、かなりのセクシー度です。

セクシー・ヨガだからと誘われて何回か参加してる私です^^

でも、未だそのセクシー度には不満があります。

この先に期待をかけるのはどうか・・・ここらが限度かもしれないです。

乗せられて~しているヨガですが、体のカタイ私にはキツイのなんの・・・-。-

どこまでガマンが続くかな・・・



さて、明日5日から、株の空売り規制の緩和が実施されます。

これが何故に問題かと言うと、株の暴落があり得るからです。

暴落までいかないとしても、かなりの乱高下がありそうです。

それを防ぐ為の規制なのに、それが規制されないとなると、プロの仕手屋の独壇場となってしまいます。

Y系投資家に儲けさせる為の規制緩和と見るしかないです。

株の空売りシステムはY人の考案によるものですから、彼らの得意とするところであります。

日本の資産が定期的に彼らに抜き取られて行きます。

バブルの崩壊時に儲けたのは彼らだけということを忘れてはイケマセン。

ま、なんにしても注意して損はないです。

  


Posted by 笹舟 at 21:20Comments(0)

2013年11月02日

また~オーロラが

 オーロラ投稿サイトより







こういうカタチのオーロラは初めてです。

オーロラですから・・・色んな形はアリなんでよろしいですが、これが太陽活動と密接に関係してる事が気になったのです。

少し前にも、太陽の大規模爆発で今までにないようなオーロラがたくさん出ました。

又、大規模フレアーがあった・・・太陽活動が停滞期であるにもかかわらず・・・です。

太陽活動も色々と周期があるわけですが、銀河における太陽系の進路は繰り返しというのが無く、常に新たなステージを目指してるゆえ、同じパターンの周期とはならないので、予測は不可です。



今日は、「韓国産キムチ」を食べない運動みたいな言い方をしたいのです。

ナニが混入されてるか・・・過去の実例を挙げればゲンナリ以上の怒りが込み上げてくるので言いませんが、小便くらいは当たり前と思ってればよいと思います。

しかも、3年間の「検疫免除」というオマケまで付けてやりたい放題です。

だから私はキムチを食べないようになりました。

当然の選択です。


  


Posted by 笹舟 at 21:59Comments(0)

2013年11月01日

光のレンズ

 共有くまもとさんより









現実の断面化のお手本かな。

クリスタルのように・・・ある意味では、3次元・3・n次元という区別もできます。

現実が一つでは、メディアが流すニュースの世界だけが現実と思ってしまい、メディアがひた隠す現実に焦点はあてられなくなります。

日本の大手メディアは半島系が支配してるゆえ、極端な偏向報道となってますので、それだけが現実と思うのは危険極まりない事です。

それでは~こんなニュースはどうか?

http://japanese.ruvr.ru/2013_11_01/123749423/

世界の終りを科学者が予告しています。

度々、世界の終りを設定する科学者は出るのですが、太陽の消える1億年後とか、トンデモ未来に設定される場合が殆どです。

でも、今回のは・・・驚く無かれ^^来年の話なんです。

マヤ暦終了で世界の終り騒ぎのあった2012年が過ぎて、1年と経たないうちに次の「世界の終り騒ぎ」が再燃されることになりそうです。

流石に・・・ハイテンポな時代であると感心しているだけで良いのかどうか・・・

これから議論が為されるだろうけど、データはNASAが握っており明らかにはしないだろうから、議論も雲をつかむような話になりそうです。

どうなりますかね@@

  


Posted by 笹舟 at 20:11Comments(0)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。