2013年11月01日

光のレンズ

 共有くまもとさんより









現実の断面化のお手本かな。

クリスタルのように・・・ある意味では、3次元・3・n次元という区別もできます。

現実が一つでは、メディアが流すニュースの世界だけが現実と思ってしまい、メディアがひた隠す現実に焦点はあてられなくなります。

日本の大手メディアは半島系が支配してるゆえ、極端な偏向報道となってますので、それだけが現実と思うのは危険極まりない事です。

それでは~こんなニュースはどうか?

http://japanese.ruvr.ru/2013_11_01/123749423/

世界の終りを科学者が予告しています。

度々、世界の終りを設定する科学者は出るのですが、太陽の消える1億年後とか、トンデモ未来に設定される場合が殆どです。

でも、今回のは・・・驚く無かれ^^来年の話なんです。

マヤ暦終了で世界の終り騒ぎのあった2012年が過ぎて、1年と経たないうちに次の「世界の終り騒ぎ」が再燃されることになりそうです。

流石に・・・ハイテンポな時代であると感心しているだけで良いのかどうか・・・

これから議論が為されるだろうけど、データはNASAが握っており明らかにはしないだろうから、議論も雲をつかむような話になりそうです。

どうなりますかね@@

  


Posted by 笹舟 at 20:11Comments(0)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。