2012年08月02日

ブルームーン

 光とともにサイトより

長野で撮られた写真です^^



ひと月に2回の満月をブルームーンと呼びます。

昨日がそうで、写真で見ると一目瞭然というか、見事さが際立ちます。

英国の妖精達のイベントで、皆で手をつないで踊るという伝統の行事から有名になったものです。

人間もしてるんで^^北欧にはこの様な遊びが古くからあります。

日本でもGHQが文化破壊を行なうまでは、カゴメの歌が全国津々浦々で歌われてましたね。

主に神社の境内で、後ろのショウメン~だ~れ?という声がこだましてました。

勘を良くする遊びでしたから、世界の支配者層には嫌われて、潰されてしまいました。

そんな古代の叡智の継承とも言える遊びは、満月の時に、よりエネルギーが高まることが知られてました。

ひと月に2度目の満月にはより期待が高まったことでしょう。

経験的に判ってた事かもしれません。

ブルーには人類のノスタルジックな思いが内在化されてます。

人間の血液も青いという「青の時代」を経験しましたし、それは戦争の無い1万年間の平和を実現した時代でもありました。

日本の縄文時代がそうであったように・・・それが・・・権力の登場と共に壊されて行きました。

権力=争いですから当然の帰結です。

二極対立の時代が続き、ようやく又、青の時代がサイクルとして巡ってくることになり、青という色に人々の関心は向き始めたのです。

青いバラ・・・なぜヒットするのか・・・潜在意識が答えてくれるでしょう。


さて、写真のブルームーンは、これで終りではなかったのです。

花火大会のスターマインのようなフィナーレが用意されてました。



 


大サービスですな^^月のしずく

意識を向ける者へ・・・共振する者へのご褒美でしょうか。

ブルームーンがイベントとして特に大事なのは、2012年の大転換の年だから・・・不評のロンドンオリンピックも意味深な時を選んで行なわれてます。

ノアの大洪水が引き、新たな世界が始まった月に開催されました。

最後のオリンピックとなる可能性も・・・あるのです。

4日にはスタジアムにて宇宙人の来訪と会見などが予定されてるらしいですが・・・もちろんスピ系の方々のチャネルが一致したとかで^^

実現したとしても、主催者側のヤラセである可能性も大です。

気持がブルーになる?^*^  


Posted by 笹舟 at 22:08Comments(0)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。