2012年07月08日
壮大な無駄なのか?

中国がアンゴラに作った首都の衛星都市です。
中国にしては・・・センスがよろしいです^^
1階建ての建物は学校とか幼稚園や集会所みたいです。
欧米の報道では「ゴーストタウン」と皮肉られてますが、中国政府は「少しは売れてる」と反論してます。
売れてる? でも、住まない? ヤラセじゃないのか?
ホントのところは、中共幹部達の避難所という目的がある程度あるんじゃないかと推測します。
世界のアチコチに、避難所村・コロニーを作って妻子を移住させてますから有り得るのです。
一戸が12~20万ドルでは、1日2ドルでクラス現地の人には高嶺の花で、金持ち中国人の真似はできません。
衛星都市とはいえ、あまりにも首都から離れてるので通えないんで、やはり「隠れ里」としての意味が強調されてきます。
逃げに入ってる中共幹部達ですが、地球は狭い・・・新政府は必ず訴追の為に逃亡者を見つけ出すと思います。
財産も没収されるでしょうから、逃げ場は無いと知るべきです。
もう~10:00です。
最近は疲れが溜まってるようで、過ぎるとモーレツに眠くなってきます。
すでに予兆が・・・-。-
Posted by 笹舟 at
21:58
│Comments(0)