2015年10月04日

10月4日の記事

 インド

中華ドンブリみたいな^^

インドといえば、何年か前ですが、赤い雨が降ったことを思い出します。

増殖する生物だったみたいですが、直の悪さはしないように見えたので忘れてましたが、今時は間接的に影響を与える事も考慮に入れねばならん時代です。

宇宙から降り注ぐ生命体には高度な知性がある可能性が大であるからです。

人類を絶滅に導くようなキワモノは宇宙存在の手で排除させられるので、良いか悪いかでは半々じゃないかと見てます。

ウイルスだって~地球外から降り注いで来たものが殆どでしょう。

チャントDNAかRNAを背負ってね^^

DNAの前駆体がRNAですが、情報量はDNAの方が多いでしょう。

だからDNAは宇宙共通の言語とされるわけです。

ただ、伝達言語の場合は、幾何学に変換されて用いられるみたいです。

だから、幾何学を理解すれば宇宙生物との会話ができるハズなんですが・・・マル一つとっても、楕円の種類が幾つもあるとなれば、理解も容易なこっちゃないです。

たま~~~に、宇宙語を話すお方が現れますが、普通の社会では暮せなくなるみたいで・・・精神病院?・・・飛び級で行くと、行かんでもいい所へ行ってしまう危険があるということですので欲張るのはやめましょうね^*^

ワンワン~にゃんにゃん~言って会話してるつもり・・・その辺が似合うかも。
  


Posted by 笹舟 at 14:01Comments(0)

2015年10月03日

同じ地球か?

 ナムビア

そうとは~思えんね。

ん?画像が小さいままかな?

デジタル回線にも変調ありみたいな・・・あの巨大太陽フレアの後では無理も無いか。

私の友人も誇大妄想狂になってまして、野菜で3000億円稼ぐなどと・・・1回だけならご愛嬌ですが、冗談半分にしても~何度も聞かされるとね・・・品位を疑う・・・いや、元々から~そんなものは無いんで、単に金の亡者になりつつあるというだけかも。

冗談半分も数をこなせば現実化するという見込みで動いてるようです。

あのバブル景気の頃にどん底生活をしてて、バブルなど知らなかったことがトラウマになって、貧乏有機農業者からの脱却を目指すようになったは良いんですが、ムリをして腰を痛めてしまい、会社組織への移行を義務付けられた感じですが、今の所は、時代がその流れの味方をしてくれてるみたいですけど、どうなりますか。


農業大国カリフォルニアの太陽はよくブルーフラッシュを発しますが、これは~グリーンぽいですな。

 カリフォルニア

カリフォルニアには水が無い・・・それも~ただ無いだけではないようで・・・地下にも無いことが衛星探査で確かめられてます。

アメリカ西部全体がそうみたいで、地下にも水が無くなってる・・・どういう事?

地下の水はクッションの役目を果たしますが、それが無くなってるとなると、地殻変動のショックが大きくなります。

サンアンドレアス断層に乗っかってるカリフォルニア・・・水の貯蓄は底をついた・・・政府はウソをついた。

事態はどこまでコミカルなままを保ち続けられるか・・・ですな。

寝ますー。。ー  


Posted by 笹舟 at 23:56Comments(0)

2015年10月03日

緑の空

 アルバータ

緑が意味を持つ日であったか・・・

というのも、昨日のハートの池では、初めて虹マルくんが一つだけ鮮やかな緑に染まっていたから印象深かったのです。

他のは濃いブルーでしたから意味はあるハズです。



 シャスタ便りより

緑と青が同居してますね。

古来よりの呼び方は、両方ともにアオですけど・・・



昨日はお手伝いのオナゴと2人でハート池を見つめてましたが全然変化はなくて、あきらめて池の水を吸い出す為にエンジンを始動させました。

その瞬間に、「なに?あれ~?」の声が・・・出ましたね^^

数は少なかったんですが、サプライズには充分な演出でした。

毎回のように趣向を凝らした出現の仕方をしてくれて面白いです。

個人的な出来事と思ってたんですが、初めて他者の目で確認できたということは、その意味にグローバルな価値を認めても良いということになりそうです。

緑も青も、癒しのカラーということなら、その目的も推し量ることができそうな・・・そう

そこに写真の色合いと同じく黄金色も入って、ウチのは黄金のリング状ですから、癒しのエネルギー・システムを指してるのは間違いないと見ます、

私はカメラ類を持たないので写真は撮れませんが、彼女もその時に携帯が故障で写真は撮れなかったので、誰か撮る人が来てくれるのかどうか興味が出てきました。

オーブを撮るのが上手な女性が、是非とも見てみたいと言ってますので、ここで画像を提供できる可能性はあります。

できなくとも、それは~叉、別の意味があるということで・・・ですね。

  


Posted by 笹舟 at 08:20Comments(0)

2015年10月02日

10月は良いスタート?

 ラップランドのサラさん

10月は良いスタートを切ったとコメがついてます^^

事象は違えど日本もそうだったんじゃないかな。

全土が爆弾低気圧で浄化されて、その後は眩しい陽光が降り注いでます。

これは浄化のシルシと言って良いと思います。

こういう事象に合わせて自分の想念も浄化モードにしたいものです。



 ラップランド





 ラップランドのサラさん

お伽の国・・・と言うよりも、なんか~魔法の国みたいな雰囲気があります。

北欧には、魔法とか魔女さんが似合うみたいなところがありますが、その魔法にかけられるのは我々です。

進化の為の魔法ですな。

そうなら、魔法も芸術のジャンルに入れても良いかもね。

いや、芸術が魔法なのか?

ま、ともかく、知らないうちに上手くやってくれると有りがたいんですが^^

5~6年前に、北欧の魔女さんが私に憑いたのも、こういうお知らせをする為の誘導であったかと思うこの頃です。

エドガー・ケーシーの言葉に、「幸せはロシアから」というのがありますが、北欧までも含めて、「幸せは北から」、或いは、「幸せはユーラシアから」という風に考えても良さそうです。

もっと拡大解釈をすれば、シャンバラ浮上も北からですから、トンデモ異変も北からと決まってるのかもね。

FEMAが想定する大地震&大津波もアリューシャン列島からですからね・・・良きも悪きも北からなんですな。

ホピ予言でも、「北がキーとなる」 ですから、北・きた・来たー^0^

そんなトコで~♪  


Posted by 笹舟 at 08:40Comments(0)

2015年10月01日

アースできる幸せ

太陽フレア

まったく・・・これじゃぁ~落ち着いて居れませんがな^~^

今日電話で話した女性は、新聞もとってないしTVも無いので、爆弾低気圧の事も知りませんでした。

知らなければ余計な心配をすることもないし、幸せと言えるんじゃないかな。

彼女は別のことで幸せを実感してると言います。

農業専科ですから、毎日のように野菜に接します。

根を張ってる野菜は地球に根ざしていますから、それに触った瞬間に身体の余分な電磁波が抜けて楽になります。

アースですね^^

だから野菜たちと付き合った後は体調がグ~ンと良くなるのが実感できて、それが幸せ感覚として自覚できるんだそうで、わたしたちって幸せかもね~♪と言葉になって出るわけです。

もちろん、否定する理由は何もないので、素直に相槌が打てるのは、阿吽の呼吸にも近く、同調してる証拠です。

なかなか~人との同調ができないご時世に^^波動共鳴できる相手が居る事こそが、私にとっての幸せであります。

同調しながら~異論を口にするのも会話の妙として感じられます。

基本スタンスへの異論ではなく、違った色に見えるよ~くらいの違いは安心できるレベルにて楽しめるのです。

だから彼女も時折ですが、カフェでの私との会話を楽しみにしてくれてますし、私も月に2度くらいは無いと寂しいです。

ここまでもってくるには、10年という月日が必要でした。

もちろん、最初からウマが合うということはあったんですが、お互いの許容範囲が見えてないので、ん?と思う事、腹の立つこともあって、それを調整するのに時間を要したわけです。

今では怒ってみることはあっても、腹がたつことは無くなりました。

同じ農に従事する身ですが、ライバルではないんです。

私は果樹で、アチラは野菜と米という違いがあるのも、物々交換相手であり続けることができて競争にはならないんです。

競争ほど疲れるものはないので、なるべく遠ざけるのが得策です。

こういう物々交換の相手がアチコチに増えてます。

そういうイメージをしたら、そういう流れになった・・・縄文時代への回帰みたいなものかな。

物々交換の場合は手の内を全部見せることが大事で、欲しいもの要らない物をハッキリさせると翌年からの交換が調子よくなります。

最初は、貰い上手で何でも喜んで頂くのがよろしいんですが、気の合う相手だと、欲しい物を指定しておくのも宜しいです。

こちらの希望がアチラの作物計画の中に組み入れられますからね・・・ここが味わい深いところなんです。

野菜を作ってる人って~リンゴが欲しいんですよね・・・どういうわけかそうなんです。

「あなたがいつもタバコを吸うように、私はいつもリンゴを食べるんです」・・・そう言ってたオナゴも居たね。

先日は~りんごとカボチャを交換してきました^^

ま、そんな~こんなで^^



  


Posted by 笹舟 at 21:41Comments(0)

2015年10月01日

富士の麓より

河口浅間神社の宮司さんは、毎朝6時から30分間富士山の噴火が起こらないよう祈祷を行なってる、それに参加して頂いたメッセージということです。


コノハナさくや姫

富士の山、この先いつ火を噴くかと気に病む者多かれど、我らその事に対しては、日ノ本の民のためにも、多くの者、犠牲にしたくはないが、これは富士神界 日本神界、全て日ノ本の民の心根を見計ろうての事もあり、如何なる事になろうとも、富士の山にも意志がありて、何事も我ら神界の神々と富士の山の折り合う時、その時がその時と成り得る。
その事全て我らと富士の神に委ね給え。
宜しゅう頼む。よしなに。

------------------------------------------------------


白龍が如く・・・サイトより

富士山の洞窟

こういう光の出方というのはメッセージ性が強いです。

例えば、光が足りない・・・届いてない・・・とか。



日本のどこかの空には・・・

 
白龍でしょうか

白い龍が世界を走る時・・・予言の一説ですが、そんなフレーズを反射的に思い出します。

まあ、人により受け取り方が違うかもしれませんけど。



ご愛嬌の雲も^^

 坂戸市9・30

何かがつながるような・・・

今日は日本列島が爆弾低気圧の洗礼を受ける日です。

低気圧というのは、火山の噴火を誘発しやすいという説もありますので、一応は気に留めておくべきかなとは思いますね。


  


Posted by 笹舟 at 06:10Comments(0)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。