2015年10月31日
低すぎる雲

低すぎる雲・・・芋虫の化身か^^
こういうオカシナ事がそこかしこに挟まれるようになりました。
面白いで済ますのがいいか、意味有り気なその意味を追究するか、疲れないのはどっちかな。
今日は肩が張って重苦しくなったので軽い考え方を選択したいです。
肩張りはキツイですな^~^
もう数日の辛抱で解放されると思いますが、肩張りから歯にくるのだけは避けたいです。
だから自分メンテの連続でナントカ~凌いでいるのです。
いつもはお手伝いさん達にメンテをしてあげるんですが、今日はその気にならずで、ボ~~~っとしてましたら、いつもしてあげてた奥さんが後ろに来てトントンしてくれて・・・やはりしてもらうのは気持ちよさが格別です。
これも~した事が返って来るということなのかな^^
だと思いますけど、こういうストレート返しは珍しいんで、大体は直接ではなくバイパス経由して戻って来る事が覆いようです。
だから、何かしてあげたその人にお返しを期待しない方が良いのです。
そうすれば、奉仕の念に下心が潜むことも無くなります。
長野県人にガンによる死亡者が全国最低で少ないのは、ボランティア活動が最も活発であるという事の作用であると観てます。
それは叉、アセンションをリードする条件の一つと言えそうです。
アセンションするには、生命エネルギーが高くなければなりませんが、早死にするケースが最も少ないというのはエネルギーに補充ができてるということですから、長野県人の可能性度は高いのです。
それをもっと有効にする方法はあるハズなんですが・・・個人差という事もありますし、こうすべきという事は言わないでおきます。
どう表現してよいか判らない雲

顔が見えたりしたら面倒だから見なかったことに^^



この国ではセンスの良さそうなのばかりで、オドロおどろしいものは出ないみたいです。
そういうお国柄?
じゃぁ~日本は?

まぁ~なんというか^^色々ですな。
タグ :芋虫雲
Posted by 笹舟 at
23:06
│Comments(0)
2015年10月31日
意味ありげなオーロラが続きます

記号みたいに見えますが・・・ドル?宙に浮く?

UFOオーロラですな^^

なんか・・・3じゃないですか^^

こんな所でもオーロラが・・・普通じゃないとコメが付いてます。
以上、それぞれが意味ありげですが、深読みはしないのが無難かも。
明日は 11・1 ワンワンワン^^犬の日です。
妖精のお祭りの日でもあります。
だからより変わった事象を期待しますが、そういうのは目の前で探すのがセオリーかな。
Posted by 笹舟 at
08:21
│Comments(0)