2014年10月22日

昔の百章は3日の雨で死んだというが・・・

 判るような気がしますね。

これだけ秋の雨が続くと何かと大変です。

今日は、雨の中で一仕事をしたという男とオナゴがカフェデートをして、その大変さを語り合いましたとさ^^

私よりも気温の低い山間地での畑仕事をしたオナゴの方が何倍も大変だったと思います。

カッパを着ていても、袖口から雨は沁み込み衣服を濡らします。

その冷たさはいかほどか・・・私も手がふやけたようになり、回復に2時間を要しました。

でも、ここはまだまだ~暖かいので辛さというものは感じないでやっておれます。

今は便利な雨合羽というものがありますが、昔は無かったのでワラの蓑を羽織っていても時間と共に全身が濡れていきます。

お年寄りが体を冷やしたら動けなくなり、そのままということも多々あったと思われます。

雨の1日目は、農休みとして喜びがあっても、2日目はチト心配になってきて明日の晴れを願うばかりとなります。

3日目となるとね・・・もう~じっとしては居れない焦りが生まれて、ついついムリをすることに・・・それはとても危険なことですが、秋雨の3日連続というのは作物のできにも大きく影響します。

稲から芽がでたりしたら・・・終りですね・・・一家心中もアチコチにあったことでしょう。

ヤマトによる搾取がなければ何とかなったかもしれませんが、ヤマトは容赦しなかったので、多くの百姓が死にました。

いや、殺されました。

感情の無いレプヤマトならではの仕打ちでした。

ま、これ以上書くと引っかかるオソレありなので止めておきますが、日月神示には、「日本に3つの血族がある」と言われてます。

レプもその一つだと思って頂ければよいかと・・・


メデイアの流す美談の奥にあるものを見なければ、「たわごと」であるのみということも付け加えておきますか@@



以下はノルウェーのドラマですが、これで~気分直しを^^

 











 










 










 










フィナーレの天使軍団に拍手を!
  


Posted by 笹舟 at 22:40Comments(0)

2014年10月22日

日本のエイズ患者は何故に増えるのか

 



















先進国と足並みを揃えてないのは何故でしょうね。

50代のおじさんの遊び過ぎもあるようですが、若者のナイショ感覚も問題視されてます。

相手に自分がHIV感染者であることを告げずにセックスを行なう・・・告げたらできないから?

そういう身勝手な感覚は、日本に特徴的に現れてる、「大人になり切れない若者達」に特有のものと考えられます。

何故に、日本だけに特有の傾向なのか・・・ヒトラーによって予言はされてたものの・・・原因までの言及は無いのでね・・・でも

ヒトラーは、一大実験地という言い方をしてるので、その線は押さえておくべきと考えます。

誰による実験なのかは、おいおいと判る事でしょうから、あまり詮索はしないでおきます。

でも、50代以降の年代にエイズ患者が増えてるというのは、日本人のセックス好きを体現してきた世代だから、これは判り易いです。

それに加えて、コンドームの使用を嫌がる傾向にあることが問題ですが、これはコンドーム使用キャンペーンを張らない国にも責任があります。

これも~実験の内なのかどうかは?

大人になりきれない若者達が居るということは、大人を凌ぐスーパーヤングも数多く居るということも押さえておかねばなりません。

日本を変える若者達として予言された階層は明らかに存在するのです。

ここでは詳しくは書きませんが、「過去生を思い出す日本のこどもたち」という本を読んで頂ければ納得がゆくかと思います。












ノルウェー












ノルウェー  


Posted by 笹舟 at 06:16Comments(0)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。