2013年03月05日

シャワシャワ~♪

 光とともにサイトより
















光が・・・滝のように落ちる・・・いや、落ちるは~良くないかな^^

まあ、降り注ぐ・・・程度の表現をしないとね。

こういう光が目で見えたとしたら・・・どんな気分になるのか・・・興味深いです。

見えても、見え続けというのは困りますね。

見たいと思ったら、見ることができるのがよろしいな^^

光も千変万化で、色んなバージョンがあります。

本来の光りは、時空を超えた存在でしょうから、その周波数も無数なら、色合いバージョンも果てしなく変化するものと思われます。

全ては光で出来ている・・・そんな言い方がよくされますが・・・チト気が早いかなと。

地球の物質の80%はクリスタルですから、まずはクリスタル・バージョンを体験するのが順序であり、光の存在たるは次の段階だと思います。

ヨハネの黙示録にある、「クリスタルの水が流れる」・・・そんな状態を満喫するのがこれからのステージだと見ますが・・・何時?と聞かれれば答えられないです。

時間を、時を刻むのは人間の仕事ですが、時を決めるのは人知を超えたレベルで為されるからです。

時は時でも、まずは、「縦時間」を視野に入れることが先決であり、そうなると、時を選択できるようになりますから、過去も未来も手の内に・・・ということになります。

時間旅行も充分楽しめる時代・・・早く来るといいですな^。^

  


Posted by 笹舟 at 23:33Comments(0)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。