2012年09月22日

秋分に向けた動きか?

 以下の3点は、今日9・21の富士山ライブカメラの捉えた光景です。


 9・21 14:22


右上に虹の輪が見えますか。

丁寧にも5重になってますよ^^

5次元を示唆するというか、門を入ったお祝いなのかも。

山頂に架かる雲は魚のような・・・船のような・・・笹舟じゃないけど^^

虹の輪を潜り抜けると、そこは~別世界か?



 9・21 16:44


これは~まるで巨大なスフィンクスみたいです。

ギザのスフィンクスの足下から発見された碑文には、「太陽の神殿が東方にある」と記されていたらしいです。

発見者が捜し歩いて、遂には日本にやって来て、富山の位山に到達し「ここがそうだ!」となったとか。

その太陽神殿に、何か変化があるのかな?

ま、考えてもワカランので^^置いとこう。



 9・21 17:33



これが何かと問えば・・・イルカと見るしか・・・ないが。

気がついたでしょうけど、時間の秒数が全て ぞろ目 になってます。

それは~9・22の秋分の日付にリンクする事柄を示唆するものでしょう。

これが何を意味するか・・・実は9・11に大規模なテロ計画が在ったらしいんで、ロシアが急遽500人の使節団?を日本に送り込んで阻止したとか・・・ロシア人がやられれば黙ってはいないロシアですから、一旦は退くしかなかったでしょう。

それでも諦めないヤツラは、9・22に的を絞って計画実行となるかもしれません。

その警告かとも考えましたが・・・東京の警備状況はゆるくなったらしいので、ま、最初に出た5重の虹がポイントとなると考えることにします。

お祝いなんですな^^

5重の虹なんか~見た事ありますか?

殆ど、2重の虹までしか見てないと思います。

だから、大サービスなんですよ^^

秋分の日に一つの峠を越えることになるのでしょう。

目に見える変化か、そうでないかは定かではありません。

とにかく、山場であることを意識したいです。
  


Posted by 笹舟 at 22:47Comments(2)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。