2012年09月17日
季節を急ぐ

仏壇に供えたトマトから7本も新芽が出たらしいです。
秋が来ないと思ったら・・・関西以西では冬も来ないことをトマトは感知したのか?
充分延びて実を結ぶ事を感知したから芽を出したとしか考えられません。
アチラではあり得る事です。
これが~北海道の出来事だったら理由は皆目判らないのですが・・・
ポールシフトが起きて、北海道が赤道近くに来る・・・そこまで考えるのはね・・・たかがトマトで^^
考えるのは自由でよろしいが、人に話せないとなるとストレスになります。
ま、トマトは~お利巧さんということ^*^

こんなに! カゲロウが?
ほんの狭い局地的な大発生のようです。
それはよいとして・・・死に場所が何で道路なのか?
ワダチが出来るほどに積もってますよ。
雪が降ってるように見えた・・・らしいです。
色んな異変が起きてますが、やはり気になるのは富士山です。

昨日の背景放射ですが、この様な光景が真夜中にも見えてると東京郊外に住む女性から報告がありました。
皆神山群発地震の時、真夜中に皆神山が発光したことを思い出します。
皆神山の地層は石英が多く発電し易い構造であり、何となく納得できるのですが・・・
富士山からの放射ではなく背景放射というのがチトつかめませんです。
伊豆の温泉の温度が上がってるとか、富士山頂の河口で初めて硫黄の臭いがしたとか、周辺からカラスが居なくなったなど異変の兆候かと思われる報告が相次いでますから、かなり広範囲からの放射と考えられます。
ま、そんな心配をよそに・・・

19歳ギャルと畑で楽しむ私です^@^
スゴイ! お色気でね・・・目線はやや下方に・・・
タグ :温泉温度の上昇
Posted by 笹舟 at
22:29
│Comments(0)