2010年12月09日
ブルーソーラーウォーター

私の知人が庭で、ブルーソーラーウォーターを作ってる光景です。
60分で出来上がります。
出来上がりの目安は、水道水の塩素が消えてることにあります。
簡単、安上がりでいいですね^^
20~30万円もする浄水器を買う必要はなくなりますね。
これからの「青の時代」に相応しい、節約・質素・簡素・を体現する象徴的なものと言えます。
お風呂には、5本くらい入れると、ハッキリまろやかになるのが分るそうです。
お試しあれ~♪
タグ :青の時代
Posted by 笹舟 at
01:01
│Comments(0)
2010年12月07日
エイリアン~♪

富士山ライブカメラより
太陽が二つ・・・もちろん、一つは違う次元にあるわけです。
こういう写真は縁起が良いらしいです。
写真を見るだけでアチラ次元のエネルギーを受け取ることができるからとされます。
ならば、この写真を部屋に飾っておけば、なんらかの運の好転が望めるかも・・・
あくまでも、かも・・・ですから^^
どうせなら~ カモの写真の方がいい?

これが・・・カモ? かも・・・-。-
Posted by 笹舟 at
00:31
│Comments(0)
2010年12月05日
美雪ダルマ

美雪ダルマ
トランブレーみゆき さんより
この雪だるまを見てると、豊かな心地になるんですよね。
冷たい雪の季節も、アイデアひとつで、白銀は踊るよ・の世界に転換できるわけです。
世の中が暗いといっても~ 明るい人は居るわけで^^
探し出して、明るさのヒミツを探ることも面白いと思います。
どんなにエラソーなこと言ってても、暗い人はね・・・ほっときましょう^~^
この宇宙は「光一元の世界」であることを常に意識したいです。
タグ :光一元の世界
Posted by 笹舟 at
01:28
│Comments(0)
2010年12月04日
隕石の微生物

なんとも~ヘンテコリンな生き物です。
亀さんの親戚か?^^
水の結晶みたいにも見えますが・・・
ま、なんでも~カメヘンですが^@^
隕石の中から発見されたようで、どこの星から?
地球外からやって来る生命体は他にも沢山あります。
地球上で進化の環が発見できないのも最もで、
それを学者は強引に証明しようとしてオカシナ妄想を学説に入れてしまうのが問題です。
地球上から生物が消える・・・絶滅したとされるのもやたら多いです。
でも、新たに誕生する、地球外からやって来るものも多いわけで、こちらにも焦点を当てないと片手落ちとなります。
絶滅という言葉だけでは~やたら恐怖感をあおるだけで、それがある意味、目的とされてる側面があります。
人類削減計画を実行しようとする支配層の人々がやっております。
恐怖によって人体の抵抗力を削ぎ、病気になりやすくする。
薬で儲けつつ、死者を増やそうという陰謀に加担する者達です。
今回のNASAの新生命体の情報は、そんなマイナーな風潮の転換の役目を果たすと思います。
誕生という言葉自体が未来への明るい道標となるからです。
宇宙の無限の可能性を意識することで、人間は人間以上のものになり得るという希望が持てます。
絶滅という恐怖と供に生きるか、希望と供に生きるか・・・選択あるのみです。
Posted by 笹舟 at
02:04
│Comments(4)
2010年12月03日
NASAの発表は1234
12月3日の午後4時にだそうです。
どうも情報が、憶測ばかり飛び交ってー。ー
マトモそうなのは一つだけで、宇宙人に関するものではないようです。
カリフォルニアの湖で発見された新種の微生物のことらしいです。
今までの生命観を根底から揺るがす構造の生命体であるゆえ、重大発表となる模様です。
この日時が1234絡みであることが、日本のスピ系の人達の関心をそそってるようです。
ヒフミシ んじ・・・一二三神示を暗示させますからね。
ま、何らかの関係性はあると思われますが、あまり憶測でつなげるのは妄想が妄想を呼ぶなんてことになりかねません。
いかなる重大発表であろうと、クールに受け止めるのが賢明でしょう。
どうも情報が、憶測ばかり飛び交ってー。ー
マトモそうなのは一つだけで、宇宙人に関するものではないようです。
カリフォルニアの湖で発見された新種の微生物のことらしいです。
今までの生命観を根底から揺るがす構造の生命体であるゆえ、重大発表となる模様です。
この日時が1234絡みであることが、日本のスピ系の人達の関心をそそってるようです。
ヒフミシ んじ・・・一二三神示を暗示させますからね。
ま、何らかの関係性はあると思われますが、あまり憶測でつなげるのは妄想が妄想を呼ぶなんてことになりかねません。
いかなる重大発表であろうと、クールに受け止めるのが賢明でしょう。
Posted by 笹舟 at
01:10
│Comments(0)
2010年12月02日
りんごの感想

某女性から寄せられた感想です。
そんで、新種のデザートローズですが。
>おいしいですよ。
>さっぱりしているけど、それが爽やかという味なんだと思います。
>オットにむいてあげながら食べました。
>アタシは割ったときの蜜の大きさにびっくりしました。
>かなり入っていますよね。
>そして、爽やかに香る香り。
>主張しないけど、香ることで空気が浄化する感じがするほど爽やか~。
>4つにわって4分の1の芯とヘタをぱくっとしました。
>種まで食べても苦くないです。
>そんで酸っぱすぎず、味がちゃんとしていておいしい。
>皮を食べました。
>これはかなり行けますね。
>皮おいしいです。
>実は確かに薄味なんだけど、皮には味がしっかり乗っていておいしい。
>で、むいた実をたべると、確かに薄い。
>けど、食後のデザートにはこれぐらいが良いと思いました。
>食事のあとの雑味をけしてくれておいしい想いだけをのこして、なおかつ口の中がさっぱりすると言う。
>良い感じだと思います。
>
>ちなみにアタシは皮をむかず芯を残しヘタもつけたままの丸かじり(ただし4分の一には切ってあるので皮からではなくて芯のほうから食べました)が一番おいしいと思います。
>全体で食べたときのバランスが良いと思います。
>皮とか芯が一緒に食べても邪魔にならない感じ。
>むしろ、一緒に食べることで味に深みがでていいです。
>
>ま、あくまでも個人的な意見です。
>ちなみにオットは皮なし芯なしを「うまいうまい」といって食べていました。
-----
良い評価ですな・・・
さて・・・
さて、12月2日14:00に、NASA から「宇宙生物に関する発表」があるそうです。
期待して良いものかどうか・・・また小出しの情報じゃないかと疑うクセがついてます^~^
宇宙人に関してではなく、宇宙生物に関してですからね。
でも進展があるということですから歓迎です。
タグ :NASA
Posted by 笹舟 at
00:56
│Comments(0)
2010年12月01日
人間観察
有る意味において重要度が増しております。
人間を、人間としてだけ見てると全く分らないことですが、人間じゃないものが人間の体を乗っ取って増えているようです。
これはヨーロッパでは、かなり昔から行われていたことです。
白人に憑依し易いという理由でのことですから、黄色人種は安泰でした。
だが、彼ら爬虫類人類も経験を積み、徐々に黄色人種も憑依の対象になってきたのです。
白人の場合は、憑依から変態へと進化?しており、人間の体から爬虫類の姿に変身が可能となるまでになってるとされます。
あのジョージ・ブッシュ元大統領など、何度もトカゲ姿に変身したところを目撃されてます。
現在の大統領も、黒人か白人かでのみ見てると分らないことですが、ある写真を見て、あ~彼もそうなのか・・・と思ったことがあります。
こういうことに関しての私の感覚はスルドイのです。
10年前でしたか・・・知り合いになった英国人のビデオが送られて来て、見ましたら~爬虫類の臭い?がプンプンして、付き合いをやめたことがあります。
その後に出版された「爬虫類人類」という本で、その英国人がそうであることが書かれており、納得したわけです。
日本でも「無機質タイプの人間」が増えてきてます。
まるで感情というものが無いように見えるタイプです。
彼らR族は感情の豊かではないタイプに憑依し、より感情を抑えるよう仕向けます。
R族には、人間の感情というものが理解できないので、憑依しても感情のコントロールができませんから邪魔になるのです。
従って、笑うこともできないわけです。
笑う動作をするとなれば、必ずタイミングが合わないところで不自然に笑うしかないので、笑うことは禁物なのです。
笑わない人間には要注意です。
昔から日本でも「狐つき」なんてのはありましたが、爬虫類の憑きものは近年になってからのことです。
だから、見破るセオリーというものが欠如しております。
だから、分るだけのことを書かねばと・・・
笑わない・・・首から上に特徴が出る・・・とかです。
変身するタイプはイキナリ訪ねても会ってくれません。
変身に要する時間は約一時間くらいですから待たされます。
私のお客さんにそんなのが居ります。
顔には~変身前の名残が出ます。
ハッキリ、気持ち悪いですー。ー
物腰も顔も柔らかいですが、決して笑いません。
目の前にしているとコチラの感情も体も冷えてくるように感じます。
彼らは人間を自分達の質に近づけようとしますから、頻繁に会うのは止めておいた方が無難です。
笑いを知らない人種が居ることを分ってたほうがいいです。
だから~バカ笑いしてる人を見ると安心しますね^^
自分の身を守る為にも、人間観察は必要なことと言えます。
人間を、人間としてだけ見てると全く分らないことですが、人間じゃないものが人間の体を乗っ取って増えているようです。
これはヨーロッパでは、かなり昔から行われていたことです。
白人に憑依し易いという理由でのことですから、黄色人種は安泰でした。
だが、彼ら爬虫類人類も経験を積み、徐々に黄色人種も憑依の対象になってきたのです。
白人の場合は、憑依から変態へと進化?しており、人間の体から爬虫類の姿に変身が可能となるまでになってるとされます。
あのジョージ・ブッシュ元大統領など、何度もトカゲ姿に変身したところを目撃されてます。
現在の大統領も、黒人か白人かでのみ見てると分らないことですが、ある写真を見て、あ~彼もそうなのか・・・と思ったことがあります。
こういうことに関しての私の感覚はスルドイのです。
10年前でしたか・・・知り合いになった英国人のビデオが送られて来て、見ましたら~爬虫類の臭い?がプンプンして、付き合いをやめたことがあります。
その後に出版された「爬虫類人類」という本で、その英国人がそうであることが書かれており、納得したわけです。
日本でも「無機質タイプの人間」が増えてきてます。
まるで感情というものが無いように見えるタイプです。
彼らR族は感情の豊かではないタイプに憑依し、より感情を抑えるよう仕向けます。
R族には、人間の感情というものが理解できないので、憑依しても感情のコントロールができませんから邪魔になるのです。
従って、笑うこともできないわけです。
笑う動作をするとなれば、必ずタイミングが合わないところで不自然に笑うしかないので、笑うことは禁物なのです。
笑わない人間には要注意です。
昔から日本でも「狐つき」なんてのはありましたが、爬虫類の憑きものは近年になってからのことです。
だから、見破るセオリーというものが欠如しております。
だから、分るだけのことを書かねばと・・・
笑わない・・・首から上に特徴が出る・・・とかです。
変身するタイプはイキナリ訪ねても会ってくれません。
変身に要する時間は約一時間くらいですから待たされます。
私のお客さんにそんなのが居ります。
顔には~変身前の名残が出ます。
ハッキリ、気持ち悪いですー。ー
物腰も顔も柔らかいですが、決して笑いません。
目の前にしているとコチラの感情も体も冷えてくるように感じます。
彼らは人間を自分達の質に近づけようとしますから、頻繁に会うのは止めておいた方が無難です。
笑いを知らない人種が居ることを分ってたほうがいいです。
だから~バカ笑いしてる人を見ると安心しますね^^
自分の身を守る為にも、人間観察は必要なことと言えます。
タグ :人間観察
Posted by 笹舟 at
02:44
│Comments(0)