2010年12月21日

イルカと光のピラミッド



アエラさんより


詳しい説明は省きますが、全体が、シリウスをイメージさせてくれます。

地球のイルカの故郷もシリウスです。

生まれ故郷は、また、別らしいですが、育った故郷はシリウスです。

△ピラミッドはシリウスの紋章です。

同じように、シリウスに前世的故郷がある人が写真を撮ると、こういうものが撮れるようです。

故郷を忘れないようにとのシグナルなんでしょうね。


写真は持ってきませんが、バーレーンでは海を埋め立ててまして、上から見るとイルカ型の5つの島と、

C型の埋立地が並んでるのが分ります。

金持ちの為のリゾート地になるらしいですが、意味深なことをやりますな@@

この海は、古代メソポタミア時代に、人魚のシリウス人が棲み、昼間は海から上がり地球人類に知識を授けてたという伝承のある海です。


世界が大きく変わる予兆が、いたるところで目に付くようになってきました。

来年は・・・更に、変化に加速が加わると思ってます。
  


Posted by 笹舟 at 00:56Comments(5)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。