2013年07月16日

顔が・・・

 トヨタマヒメ日記より















こういう事になってるとは・・・


富士山ライブカメラより






違うアングルからの姿です。

優しそうな顔が半分見えて・・・よろしいな^^

イルカの雲と遊ぶは・・・人魚姫かな・・・かな?

富士に浮ぶ顔とくれば、コノハナサクヤヒメを連想すると思いますけど、私は、顔の白さから 白山菊理姫 を連想致します。

コノハナサクヤヒメは、500年前に、コノハナヒメ と サクヤヒメ が合祀された女神で、イルカとの接点は無いのです。

そう言い切って良いかどうかは・・・後の判断としたいと思います。

トヨタマヒメは接点がありますけど・・・私のアンテナにはひっかからないんで・・・

でも、白山の女神はレムリア時代からイルカと行動を伴にして来た、シリウスの女神なのであります。

一昨年に、白山神界と富士神界が合流した事はチャネルで伝えられてますので、富士山に菊理姫が登場しても変じゃない訳です。

何か・・・おっぱじめるつもり?

笑って人を切るような事はやめてくださいな^~^

富士山の花火祭りならよろしいです。

神チャネルでは、日本中が注目するようなノロシ程度は上げたい・・・なんて言ってたかと思うと・・・

ノロシでは~不足だから花火(ドッカ~ン!)にするって訂正して来ました^0^

ったく~~~まだ秋の空じゃないんだから・・・でも、祭りというイベントモードなら歓迎すべきかな。  


Posted by 笹舟 at 22:30Comments(0)

2013年07月16日

妖しくなる富士

 富士山ライブカメラより





7・15 12:13

http://www.fujigoko.tv/live/shotPhoto.cgi?t=1373857982&n=56241&k=1

もう~妖し過ぎて^^どうにかなりそう・・・

猫の顔と犬の顔がダブって表現されてます。

猫顔にハッキリ見えたかと思うと、次に見ると犬顔になってたりします。

最近の富士山には目とか顔がよく出ます。

5年前頃は、顔が出るのは1年に1度とかでしたが・・・今はしょっちゅう出てるので、賑やかになったなぁ~~~と^^

これも顔です。

 







これは目です







目のダブル





まだまだありますが・・・最近のだけをアップしました。

初めて見る方はよく判らないかもしれませんが、慣れてくると瞬時に目だと判るのです。

その年の傾向というのがあり、光の幾何学がヤタラと出てたのが3・11前の年でした。

3・11以後は光の柱が多くなりました。

そして今年は目のオンパレードです。

まあ、両の目でよーく見ろ・・・観る・・・観察せよということなんでしょう。

何をって~現実を・・・です。

現実を正確に捉えられないなら、これから現出するであろう奇異な事象を処理することができなくなります。

そうすると・・・気が狂う・・・中国のように・・・あの国の異常さは、鉄格子の中に入れられてる精神疾患の人が1億人も居るという事実です。

これは政府発表の数ですから、実際はもっと多いというのが通例です。

12才の生徒を3人の教師が強姦して子供を産ませた・・・流石に不祥事には慣れっこの中国民衆もショックを受けてるようです。

そして、教師は警察にワイロを渡して、ニセのDNA鑑定書を裁判に提出し、女の子の親戚筋の男を犯人にでっち上げたらしいです。

これって・・・狂人のすることですよね。

最早、中国の自浄作用は望めなくなりました。

肺ガン患者も前年比465%の増加とくれば・・・もう~行く所まで行くしかないでしょう。

中国人は人類初の偉大な実験に参加し滅亡した・・・歴史書は美化して語るでしょうけど・・・世界の目は真実を見ている・・・それが出来るまでに進化した新生人類が地球には残るハズです。

モノをよーく観る訓練は、魂のレプリカが宿る瞳にキラメキをもたらします。

それが魂とのつながりのパイプを太くすることになり、叡智を受け取ることができるようになるとされます。

人類の進む道はソレしかないと思います。

叡智を手に・・・できない者は、原始時代の地球に移ってやり直しということになるとも言われます。

これからは多次元世界が当たり前となるなら、地球も2個3個とあって良いことに・・・なりますね。

今までに無い事が連鎖として起きて行く・・・それらを前にして、不安とか恐怖の念に捉えられたらオワリです。

余裕を持って見つめて対応する・・・クールに対処すること・・・それが生き残りのキーだと思えるのです。
  


Posted by 笹舟 at 00:22Comments(0)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。