2015年12月30日

1月6日

 意味がありそうな日付と見てます。

その日に、Ws・XPのサポートが全面停止だそうで、このPCもネット対応ができなくなりそうです。

イキナリ切れるかどうかが見ものではありますが、どうするかは、そうなった時点から考えます。

インターネットからインナーネットへの移行を目指すか、それは未だ早いか・・・判断の難しいところです。

思い切り良く決められる状況ではないのでね・・・インターネット崩壊のような事があれば、それがキッカケになるとは思いますが。


もう一つ、チャネルによると、冬至あたりから始まった高エネルギー状態が終了する日が1月6日とされます。

何が高エネルギーなのか・・・太陽しか無いですよね。

今日も友人と、太陽の日差しが強いね~と話してまして、その状態が切れるとどうなるか?

イキナリの氷河期は無いとしても^^突然の寒波はあり得ます。

先日の東京湾震源のM3クラスの地震が、同じ震源で6回も続いたことが異な感じを受けてます。

それって~人・工地震じゃないの?

「戸締り用心・人・工地震・火の用心」

こんなCMがあったそうじゃないですか。

そのスポンサーが曲者です。

競艇S財団ですからね・・・地球掘削船地球号の運用管理がココに移ったことも疑惑の増幅になります。

ま、一応の用心はしておくべきでしょう。



 富士山ライブカメラより
12・22 日


 
12・29 日

間隔一週間で同じものが出てます。

意味は皆目と言っていいくらいに判りませんが、叉一週間後に出るとしたら、その時の感覚でどう捉えるかです。

一週間後は1月5日ですが・・・この1日のズレが意味ありげです。

大難が小難にという意味も視野に入れて待ってみますか。
  


Posted by 笹舟 at 23:42Comments(0)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。