2010年10月07日

ハートの花




水の星☆蒼い星サイトより


第一印象では花かなと思いましたが、ハッキリしませんで・・・

画像を拡大したりして観察しましたら、左上のブルーの光に囲まれてる部分に「ハート型」がありました。

やはり、花でしたか・・・ハートの花です。

チャクラ思想では、ハートの中心には花があり、高速回転させると花が咲き、新たな世界が開けるとされます。

実は、このチャクラ思想は肝心なことが封印されたままで伝わってますので問題なのです。

チャクラの場所が2センチずらされて伝わってることも一つですが、このハートの中心という言い方も違うのです。

ハート=心臓の上部のどこか・・・これが現代科学が示す場所です。

この写真のハートの右上に丁度それらしきものが写ってますね。

胸腺の辺りでしょうか・・・

このメッセージの出所は花の右にある黄緑の光が示唆しております。

高次神界のレベルを象徴する色です。

いよいよ~ですか^^「岩戸開き」ならぬ~「ハート開き」は・・・

ハートの花は振動してますから、鮮明には写らないし見えないのですんで、それを忠実に表現してると見ます。

最近、144とか、1414という数字のメッセージも増えました。

叉の機会に説明しますが、144はアミノ酸のアンテナに関係します。

1414 いよいよ~^0^
  
タグ :ハートの花


Posted by 笹舟 at 02:29Comments(0)

2010年10月06日

光のポーズ




六甲八幡神社にて

abareusagi さんが撮りました。

彼女と仲良しの光生命体が写ってます。

太陽のやや左下に、両手を広げてる姿が分るでしょうか。

これは~魔女のポーズです^^

愛嬌たっぷりに、やってくれてます。


これ・・・





ハグのイメージとはチト違うでしょ^^

魔女さんも太陽の光無しでは生きられないので、光生命体のように太陽光を胸に当てエネルギーを得る為にするポーズじゃないかと思います。

胸で受けるのがいいみたいですね。

もちろん頭で受けては脳みそが沸騰してしまうかもしれないんで、やはり、胸なんでしょう。

ハートを貫いてこそ、奇跡への扉が開くというものです。

このポーズを実際にやってみましたら、やはり、らしきことが起こりました。

皆さんも~お試しを~♪  


Posted by 笹舟 at 01:28Comments(0)

2010年10月05日

女性にオススメ~^0^

 ナント、「魔女の化粧品」なんてものを紹介されました。

私がヘタな説明をするより、当事者の声をお聞きください。



mixi エイチttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=374892
HP エイチttp://www2.tba.t-com.ne.jp/bega-room/
魔女の化粧品 HP エイチttp://www.beingbright.com/index.htm 



この女性が体験者で紹介されました。




 



ろみろみワールドより  


Posted by 笹舟 at 01:12Comments(0)

2010年10月04日

地震

 久々にありましたね。

PCに向ってる時で、東の方から音がして部屋が揺れ出しました。

皆神山の群発地震で慣らされてるとはいえ不気味さはありました。

後で震源地を見たら新潟で、東から音がしたのは何?

詳しくニュースを見ると、南関東辺りから押す力が発生して起きた地震だとありました。

やはり、方角には意味があったようです。

地震の時の音・・・直前の音ですが、聞こえる人と聞こえない人が居るみたいです。

その差が何なのかは分りませんが音波の方が早く届くのは確かで、その音を聞いたのかもしれません。

関東の地殻に溜まったエネルギーが押す力として働き、関東を守ったということも考えられます。

じゃぁ~新潟は代償を払わせられたことに・・・これ現実のパターンです。

関東の電力は新潟の柏崎原発によって賄われていますから新潟は関東の代わりにリスクを負ってることになります。

いったん、チェルノブイリ級の事故があれば日本の米所は壊滅いたしますから大変なリスクです。

不条理と言えば不条理で、その事に衆目が集まるよう起こされた地震のカタチじゃないかと思えてきます。

いつまで続く宇宙の不条理 「核分裂」 です。

宇宙の種族は口を揃えて「核分裂」テクノロジーを批判しております。

宇宙規模でも、あってはならない負のテクノロジーと断言してます。

もちろん過去には幾多の核戦争を経験した歴史を踏まえての提言であります。

核分裂は、「連鎖反応」 を起こす可能性があり、実際それで幾つもの惑星が破壊された経過があります。

身近では、太陽系5番惑星マローナが核戦争で破壊されました。

現在の小惑星帯が、その名残だといいます。

新潟で地震がある度に原発はどうか?と、ヒヤヒヤさせられます。

早く、考え直せ・・・そんな意味が込められてる揺れだと思います。  


Posted by 笹舟 at 00:20Comments(0)

2010年10月03日

一つの未来

 未来のシミュレーションてのはムツカシイです。

1+1の未来なら予測の内ですが、進化バージョンにての未来はね・・・

結局は、進化した宇宙の種族の事例を参考にするしかないです。

私のお気に入りは、なんと言っても~プレアデスです。

ドーム型の家に住み、私が中心のドームに住むとすると、東西南北に通路でつながったドームが4つあります。

それぞれのドームには奥さんが住みます。

4人まで結婚が許される・・・ここがお気に入りで^^

それが~進化か?

一夫多妻は地球にもあります。

だから違いに注目せねばならんのです。

地球の一夫多妻は子どもがやたらとできて大問題ですが、プレアデスでは子どもは二人と決められてるそうです。

完全なバースコントロールが為されてるようです。

しかも、子どもをつくっても、国家が全ての面倒をみるので、女性は子どもを望む意味が希薄となり、子どもを作らない女性も多いのです。

できちゃったら?

ここが肝心なところで、プレアデス人は肉体Hをしないのです。

子どもをつくる目的を持った場合のみ行う^^

エクスタシーは「オーラS]で得られるので、肉体的な接触はしなくていいわけです。

お互い向かい合って、波長を合わせ、お互いのオーラの重なりのなかに恍惚の世界を創出するわけです。

これなら~誰とでもできる^@^

これが~アークトゥルスの人達となると、子どもを作るのに女性は要らないんで、必要なら想念で作ることができるそうです。

これも、人口問題が完全に解決されてますね。

更に、アンドロメダ人と来た日には、子どもは要らないそうです^@^

何故なら既に「永遠の命」を手に入れてるから・・・だから、

普段は肉体さえ持たないわけです。

時々、人間らしき衣を着てみることがあるだけとか。

そこまで進化するのは容易なことではないんで、宇宙の多くの種族は「遺伝子操作」を重ねて努力している現状のようです。

まだ、遺伝子を使えるなら良いほうで、使えなくて困ってる種族もおります。

こういう種族は常に絶滅の恐れとともに生きることを余儀なくされております。

実際、絶滅してしまった種族もおるようです。

ギゼーの宇宙人と呼ばれてたのがそんな運命を辿ったみたいです。

遺伝子を使えないというのはミジメな末路を辿ることになります。

地球人は使えますが、まだヘタクソで^^化け物みたいのばかり作り出してきました。

今、話題になってるのは、イルカと人間の合成生命体です。

うまく環境に適応できなくて、気持ちの悪い死体が発見されたりしてます。

また「死なない人間」も作り出されてますが、魂が宿れないようでは、ただ肉体だけがある感じで、コレも失敗作です。

順序を踏んだ進化でなければ意味がないと言えます。

その順序を踏むプロセスを加速させるのが王道のようです。

順序といっても、1+1のペースとは限りません。

1・2・3・5・8・13・21・34・55・89・144・・・・・3次元を成り立たせてるフィナボッチ数列です。

この144が、多次元黄金ラセンとの交差点です。

9→18→36→72→144→288・・・麻雀の数え方^^

足し算ではなく、掛け算の世界と思った方がいいかも。

ま、人間にとっては数字よりも願望が決め手になると・・・

だから、どんな未来を手繰り寄せたいかのイメージが重要になると思ってます。  
タグ :黄金ラセン


Posted by 笹舟 at 01:34Comments(0)

2010年10月02日

戸隠が渋滞?

 やはり、メディアの力は大きいようです。

戸隠がパワースポットとして紹介されれば、人が集まります。

人々の関心は、意識するとしないとに関わらず、そんな場を求めることにあるのでしょう。

世の中の変化を眺め、自らも何かの力を借りて変化させねばという気持ちゆえでしょうか。

誰もが、無意識レベルでは大変化を予感してるものと思われます。

だから、内的衝動に従って行動する・・・これは~より加速する傾向と見ます。

60年に一度の「お伊勢参りフィーバー」のサイクルの時が2年後に迫ってます。

今度は、かつて無い程の盛り上がりを見せるんじゃないかと見てますが・・・

それに連れて、世の中の変動も激しさを増すことでしょう。

今の戸隠参りだって、何かを感じる人は何回も行くでしょうし、感じなかったら、感じるまで行きたくなる、そんな循環モードに彩られてるように見受けられます。

私としては、戸隠もいいけど、皆神山もあるじゃないかと言いたいですが、コチラは人数の許容範囲が狭いですからフィーバーしたら大変です。

思い切りマニアックな人が訪れる地として残しておきたいです。

近頃・・・パワースポットの人気は高まってます。

パワースポットというナウイ呼び方も、それなりにそそられる^^ものがあるようですね。

パワーを頂きたい・・・ゲットしたい・・・非力な自分を観る目が肥えてきたのかも^^

パワーを得る方法は、身近にあるんですけどね・・・

地球に、大地に、あるいは~草でもいいからハグすることで元気が出るのです。

それが安全かつ確実なのです。

今、皆神山に出かけたら、元気になるどころか疲れると思います。

あの山はエネルギーを吸い込むシステムになってますからね。

戸隠だって~渋滞で疲れるでしょう。  


Posted by 笹舟 at 00:58Comments(0)

2010年10月01日

次世代の米

 富山県が育成した米の新品種「いぶき」を試食しました。

美味い米です!

感激するほどではないが・・・現在のブランド米「コシヒカリ」より出来が良さそうです。

今年の猛暑で、コシヒカリは割れたり、デンプンが蓄積せず、古米より不味いものができて売れないのです。

古米の方がまだ美味い・・・ホント!

だが、「いぶき」は問題も無く育ってくれて、米農家の間では評判になってます。

来年もそうなら、一気にコシヒカリを駆逐することになるでしょう。

もともと~長野はコシヒカリの適地ではないにも関わらず、ブランド米ということで皆さんが栽培してます。

適地ではないゆえ、今年のような天候下では尚更に問題が生じるのはもっともなことと思います。

他にも美味い米はあるのですが、今年の経験が優先されて選択されるべきでしょう。

皆さんも~良き選択を^。^  


Posted by 笹舟 at 00:40Comments(0)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
笹舟
銀河を渡るに宇宙船艦は要らない。
笹舟があれば充分というカルサをモットーとします。